石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風通過後シュノーケリングツアー再開!透明度復活の海でした!

更新日:2023年3月27日
投稿日:2021年8月23日
更新日:2023年3月27日 投稿日:2021年8月23日

台風12号さん、何事もなく石垣島を離れていきました!

台風何事もなく

今回の台風は勢力も小さく、そして石垣島から案外離れて通過していったということで、

風がちょっと風が強い日かなぁ

程度でした。台風らしい気配はほとんどありませんでした!無事で何よりです!そしてそうなると、今日からシュノーケリングツアー再開です!台風通過後の水中世界というのは、にごにごの海もしくは透明度抜群のクリアブルー!のどちらかです!

さぁ今日はどっちでしょうか?

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々晴れ
最高気温 31℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

台風通過後のシュノーケリング。天気は曇りです

天気は曇り、そして小雨パラパラが続く石垣島です。時たま巻き返しの強い風が吹くタイミングもありました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターK子さんです♪

リピーターK子さんです♪

お一人様でご参加となりました!前回お越しは6月でした!二か月ぶりの石垣島です!短期間でのリピートありがとうございます!
今回のご滞在は5泊だそうです!ちょっと長めのご滞在ですね!そして今日は、

ご旅行初日!到着日です!

朝早く移動して、早く石垣島に到着した分、思いっきり楽しめますね!明日からの予定は、

ノープランです!

とおっしゃっています!前日に何をするか決める、直前作戦ですね!例年の夏であれば、観光でお越しの方々で込み合っている石垣島です!でも今年も人は少なく、前日ご予約でも対応可能なアクティビティはいっぱいです!
そして何よりも台風通過後、徐々に天気、海のコンディションともによくなっていくと思います!そう考えると、

良いタイミングでお越しです♪

さぁ空港にお迎え、石垣空港から事務所までは10分で到着します!お着替えの準備を済ませて時計を見てみると、あら、飛行機が到着した時から

一時間もかかっていません!

石垣島に到着、40分後には海です!なんとスピーディな準備でしょうか!F1のピットイン並みですね!それではご旅行初日、早速海を楽しみましょう!

ボートを走らせて行きます!台風通過後、そして昨日の夜は雨が降った様子でした。そうなると心配になるのが、

水中の透明度です!

水面の様子を見ながらボートを走らせて行きます。そうすると、

むしろ透明度アップです!

台風でポイントの海水が、ガラッとと入れ替わったようですね!台風前は夏の特徴、濁りが出始めていただけにすっきりきれいになっています♪

シュノーケリングの満足度シュノーケリングの満足度の一つ

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。

ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

よしよし良い感じです♪颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速、ドボンドボンと海に入っていきます。さぁ水中世界を覗いてみましょう!まずは透明度チェックです!

台風後、透明度アップです。

ほら、すっきりクリアになっていますね!冬ほどの透明度とはいきませんが、夏でこれだけクリアであれば、満足度、高く楽しめます!

そうそう、夏よりも冬。冬の方が透明度が高く、シュノーケリングにはおすすめの時期です。これから石垣島に旅行計画を立てる方、冬もおすすめします!

冬のシュノーケリング!冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかの石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのご参考ブログ集です。
2019年12月 アクティビティのプチブログ
2019年1月 アクティビティのプチブログ
2019年2月 アクティビティのプチブログ
2019年3月 アクティビティのプチブログ
過去の月別 アクティビティのブログ

さぁコースを回っていきます!早速サンゴとお魚さんがお出迎えです♪じっくり眺めてゆったり泳ぎ回っているK子さんです♪

ゆったり水中を楽しんでいます。

そして、さらに、クマノミマンションにノコギリダイはいっぱい群れています♪水中世界はいつも通りですね!

クマノミマンションにご挨拶

時たま、強く吹く風。合わせて風波が立ったりしていますが、そんなことはお構いなしでパワフルフィンキックです♪この余裕加減を見ていると、

ベテランさんですね!

終始、余裕の様子で泳ぎ回っていらっしゃいました!

そして二本目は、深場ポイントです。台風前は濁りが出始めていましたが、ここもすっきりクリアブルーでしたね!そうなると、範囲はいつもより広く回って、水中散策です♪

台風後は透明度抜群

どんな状況でもゆったりと楽しんでいるK子さんでした!
最後はフリータイムです!時間いっぱい、楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

ご旅行初日から海、シュノーケリングを楽しめましたね!
明日からは、もっとコンディションは良くなってくると思います。楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら