石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

何回来ても楽しいシュノーケリング!午前、午後ともにリピーターさん♪

更新日:2024年10月3日
投稿日:2021年9月20日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2021年9月20日

ここ数日の石垣島。いろんなものが暑い暑いといっておりますね。先日、ブログアップしたとろけたろうそく。

ろうそくが熱さで。

さらにそのまま置いておくと、もうマジックショーですね!

ろうそく、マジックショーです

自転車も日の当たる場所に置いておくとハンドル、暑くて握れない!なんてなります。灼熱日差しはまだまだ続く9月の石垣島です。

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

晴れたり曇ったりの石垣島です

海も空も絶好調のシュノーケリング日和です!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにお越しはリピーターC南さんです♪

リピーターC南さん

C南さんといえば、石垣島にお越しの際は、

いつも北部スティ!

御用達の宿にご宿泊されてレンタカーであちこち回って写真撮影!海や空や星空の写真、こだわり派です!前回は南十字星を撮影することをテーマにされていたので、三脚を3本もってきていたそうです!でも今回は、

水中をメインがテーマです!

ということでお持ちになったカメラはビデオを二つにハウジングにデジカメを入れてご持参です!三つの撮影資機材!となると、

腕は二本しかないですよっ!

なんて言ってしまう笹川です。そうそう一つは、

バッテリー切れの時ようの予備です!

なるほど!準備は万全のV南さんです♪今回は石垣島に到着されてから西表島で1日コースのシュノーケリング三昧!海を楽しんできたそうです!そして今日はさんご礁の海からでシュノーケルです!

ただ今日の午前のツアーはちょっと深めの満潮よりの時間からスタートです!何をメインの被写体にするかどうかにもよりますが、水中カメラでサンゴと魚を撮影するのはちょっと難しめの時間帯です!

そこで、広角のビデオカメラでワイドに撮影する作戦

です!さぁ準備は整いました!出港です!今日の海は晴れたり曇ったりを繰り返しています!やはり石垣島はまだまだ夏です!通り雨っぽい雲が通過していきます。その雲の様子に合わせて太陽さん、顔を出したり、引っ込んだりですが、

海は穏やかです!

昨日までのようにまるでプールのようなのっぺり水面!とはいきませんが十分楽しめる範囲です!

ボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!まずは一本目、クマノミマンションポイントからスタートです!ドボンと海に入れば早速撮影開始です!腕に巻いた水中ビデオで撮影していらっしゃいます♪

早速撮影開始です

クマノミマンションに細長いアオヤガラの群れに遭遇!少し透明度が落ちていますが水中のサンゴとお魚さんはいつも通りです♪何よりも至る所でデバスズメダイさんがいっぱい群れていましたね!

デバスズメダイの群れ

そして2本目になると徐々に水深は浅くなり始めます!でも希望としては後、30cmくらい浅くなれば、水中カメラの出番、写真撮影にもってこいの水深?といったところではありますが、こればかりは仕方ありません!

とはいえ相変わらず水中ビデオで撮影を楽しんでいらっしゃるC南さんでした!

撮影を楽しんでいらっしゃいます。

最後はフリータイムを楽しんでいただいてツアーは終了となりました!まだ続く石垣島旅行、まだまだ海を楽しむそうです♪いっぱい撮影楽しんでくださいね!

フリータイムを楽しんでいらっしゃいます。

またのお越しお待ちしております!

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターK堂さんご夫婦です。

リピーターK堂さんご夫婦です。
K堂さんご夫婦といえば、

海が大好き奥さん!

と海といえば、

眺める方が好きかなぁ。。

といったスタイルの旦那さんです。なので、ビーチでシュノーケリングをしている際は奥さんはずっと泳いで旦那さんはビーチでのんびり過ごす。というスタイルが多いそうです♪

ご夫婦そろって、連日海三昧!そんなスケジュールを共有して楽しめるご夫婦というのは案外少なめだったりします!そこで、毎回ご参加された時は、

フリータイムを長めする!

そうすれば、奥さんはずっとシュノーケリング!旦那さんはボートで休憩できる。それぞれのスタイルに合わせて行っています♪これぞ少人数ツアーのよいところの一つです!

ツアースタイルは少人数石垣島のツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!

アクティビティにシュノーケリングはいかが?


少人数でのツアーのメリットは、不安を海にもっていかない!リクエスト、要望も含めて、スタッフと共有!気さくに会話をできるツアーの雰囲気作りが笑顔いっぱいツアーの秘訣です。

少人数でのツアーのメリットは、不安を海にもっていかない!リクエスト、要望も含めて、スタッフと共有!気さくに会話をできるツアーの雰囲気作りが笑顔いっぱいツアーの秘訣です。

少人数ツアー(4名様)は笑顔いっぱい、その理由は?

事務所にはレンタカーでお越しです♪奥さんのTシャツを見ると、今年もですね!

お魚さんTシャツです♪

モンガラカワハギのTシャツです♪そうそう、奥さんはツノダシ、モンガラカワハギが大好きなんですよね!今回もご紹介できるように笹川気合十分でございます!

シュノーケリングは、もう何回もしているK堂さんご夫婦です♪サクサク準備を行えば、

石垣島のきれいな海が待っています!

すぐ出港です♪午後からの天気は上空にぽこぽこ、大きな雲が横たわっています。ちょうど太陽さんが隠れてしまっています!風があれば、すぐにどこかへ行ってくれるのですが、こればかりは仕方ありません!

でもその分、

海は穏やかです♪

シュノーケリングツアーで重要なのはやはり波がないコンディションです!さぁ5分も走れば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます。すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます。早速登場するのはクマノミマンションです♪

クマノミマンションを楽しんでいらっしゃいます。

一年ぶりの石垣島の海です♪喜んでいらっしゃいました!さらに目の前にはいっぱいお魚さん群れています!ゆったり楽しんで頂きました!

すいすい泳ぎ回る奥さんです♪

そして二本目は断崖絶壁の地形です♪目の前にはキビナゴさんがいっぱい群れていたり、水中世界はきれいでしたね!

断崖絶壁の地形です。

さらにそこには、奥さんの大好きなツノダシさんの登場です♪指をさしながら追いかけっこを楽しんでいました!旦那さんは、省エネで泳ぎ回っていました!

旦那さんも余裕をもっています。

最後はフリータイム。ちょっと長めに楽しんでいる旦那さんです♪なんだかんだと言いながらも旦那さんも海が大好きですね!その泳ぎ方から伝わってくるものがありましたね!

時間いっぱい海を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!明日からはビーチエントリーであっちこっちのエリアを楽しむそうです♪まだまだ続くシュノーケリング合宿、楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら