石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

透明度抜群の水中世界!小学生もサンゴとお魚さんを満喫です

あら、久々に遭遇です!暗い道を走っていると、目の前にはにょろにょろ、動く物体!ブレーキでちょっと観察です

久々に遭遇、ハブ

ハブですね!雨が降った時はよく見かけるように思います。頭が三角っぽい形をしているのがハブの特徴です!

ハブが道路を横断中

集落のハブ取り名人がいたら、棒で頭を押さえて土嚢袋に収納!そのまま売りに行ってしまうんですよね!大きいサイズで2000円、小さいサイズで1000円って言っていました!

でも蛇は苦手な笹川です!あまり近寄らず、バイバイしましょう!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

石垣島の海風景

天気は晴れ、夏空から秋空に切りわかり始める10月らしい空模様です♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、H津さんご家族です♪

H津さんご家族です♪

ちびっこチームは、小学2年生のイブキちゃんと4年生のカエデちゃんとお母さん、三名様で楽しんできました!

沖縄にどっぷりはまっていらっしゃるようですね!沖縄本島、そしてその次は宮古島。あちこちと離島を回って、今回のご旅行は、いよいよ最南端の島々、

石垣島です!

沖縄旅行にはまる方は、本島から徐々に南下してくる方も多いです♪そんなH津さん、沖縄にはまってしまって、今回ご旅行中、実は、

運動会とかぶってしまいました。。。!

とのことです。そうですよね。旅行の計画を立て終わってからの行事発表。これには何かしらひやひやするものです。でももう石垣島に来てしまっている以上は、

楽しむしかありません♪

ご滞在は4泊だそうです♪離島4島めぐりにナイトサファリでヤシガニ観察を楽しんで、思いっきり楽しんでいらっしゃるようです♪そして今日はシュノーケリングです!

海の方もしっかり楽しんで頂きたいところです!さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。
皆さん、シュノーケリングは、

過去に一回あるくらいです!

とおっしゃっています!ならば事務所では装着チェックから入っていきます!その様子を見ると皆さん、大丈夫な様子ですね!問題はありません!ならば、海を楽しみましょう!出港です!

港を出発すると、やはりインリーフの浅い場所は穏やかです♪そして太陽の光が差し込めば、エメラルドグリーンの海が広がります♪

今日も海日和です♪

さぁ5分もボートを走らせればポイントに到着です!早速ドボン、ドボン、海に入っていきます。まずは入水チェックです♪顔を海に付けて何もしないで浮くだけ!

これシュノーケリングの基本姿勢です♪

入水チェックです

プールでよく泳ぐ方は、沈まないように手、足を常に動かし続けるものですが、ここは海、装備も違います!

ラクチンシュノーケリングのコツは、顔を海につけたら、何もしないでぷかぷか浮く!これが重要なんですよね!

すぐにコツをつかんで、三人そろってぷーかぷか浮いていますね!順調な滑り出しです!ならば、次はフィンキックの練習です!

バタ足を初めて、コースを回っていきます♪

コースを回っていきます

三人、常に横並びで進んでいくあたり、なんだか団結力抜群のH津さんご家族ですね!

お母さんは水底を眺めてじっくり観察♪カエデお姉ちゃんはフィンキック、とってもパワーがありましたね!イブキちゃん、すいすい泳いでいく様子、

水中世界を楽しんでいますね!

ハマクマノミにカクレクマノミ!サンゴびっちりコースでは、いろんなお魚さんをご紹介しました!

何よりもその数の多さにびっくり、クマノミマンション♪ゆったりのんびりコースを回ってこれました!

ボートに上がると、

きれいだった!

青色の魚がとってもきれい♪

と感想をしゃべっているカエデちゃんとイブキちゃんでした!

ご旅行はいよいよ折り返しの後半ですね!明日も天気は良さそうです♪思いっきり楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております♪

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターY口さんです

リピーターY口さん、1名様でご参加です♪

ぶらり一人旅で石垣島!今回は長いですね♪

10泊です♪

とおっしゃっています♪そしてその10泊のうち、今日は初日です!つまり、

まだまだ始まったばかりです♪

コロナ前は、年に何回も石垣島にお越しのY口さんでした!でも緊急事態宣言が出てからは石垣島への旅行は控えていらっしゃいました!解除された今、

行くしかないよね!

ということで石垣島旅行です♪先のことは誰にも分かりません!行けるうちに行っておく!それは最善の策ですよね♪それではテンション高く海を楽しみましょう!

さぁ器材合わせに入って、いつも通りウェットスーツにマスクにフィンを合わせて行きます!そうするとあれびっくり!前回使ったフィンよりも、

ワンサイズ小さいフィンがぴったりです!

ウェットスーツのサイズが変わる方はいらっしゃいますがフィンのサイズが変わる方は稀なパターンです!そういえば、前回お越しの時には、

ジムに通って体を鍛え始めました!

と言っていましたね!体は引き締まって足のサイズも変わったんですね!
フィンのサイズ合わせで思うことは、甲高タイプ、甲広タイプでサイズが変わる方がいらっしゃいます。そう考えるとジム通いでフィンのサイズが変わることもあるかもしれませんね♪

さぁ今回チョイスしたポイントは玉取崎展望台沖合ポイントです♪ボートをビヨーンと走らせて、途中その水面を見ると、

ほぉ~。これは手ごわい流れがありそうな気配。。。

よく集落のじぃじぃ達はおっしゃいます!

玉取崎は流れが強い時があるから注意しろよ!

まさにそのパターンです!でもボート上からでもわかる透明度が高いクリアブルー!が広がっています!そうなれば、ベテランシュノーケラーのY口さんです♪

ここは気合を入れて楽しみましょう!

一本目はマイタケサンゴポイントです。ドボンと海に入ればすぐにコースを回り始めて行きます!やはり流れはありますが、

無敵の泳ぎです♪

無敵の泳ぎです

この流れであれば、基本サポートに入る場合が多いのですが、そんな必要はなしといったところですね♪ジムで鍛えたそのパワー、こういう流れの強い日こそ、

その威力は発揮ですね!

いつも通りコースを回って、それでも

全然疲れてません!

とケロッとおっしゃるY口さんです♪
一言で遊ぶと言ってもやはり体力は必要だったりしますよね!ぐいぐい泳ぎ回って、泳ぎ回って、透明度の高い水中世界を思いっきり楽しんでいただきました!

今日はご旅行初日!そして今から10泊のご滞在です。いつも通り、

明日からノープランです♪

とおっしゃっています!天気と相談して、いっぱい楽しんで下さいね!
またのお越し、お待ちしております♪

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら