石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

4歳のちびっこからベテランシュノーケラーまで笑顔いっぱいツアー♪

近所の川。自転車で通過していた時にふと覗いてみる。

近所の川には

あら、泥の上には、シラサギの足跡がついています!

多分シラサギの足跡

でも足跡が見つかっても当の本人はいつも不在、近くでみたいけどなかなか見れない鳥さんの一つです。

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨のち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

天気は晴れ

天気は晴れ!海も穏やかになってきています♪透明度抜群の海が広がります!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

今日はツアーの様子を動画でもご覧ください!

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにお越しはリピーターK藤さんです。

リピーターK藤さんご夫婦です

今回のご旅行は三年ぶり!です♪石垣島には古くからお越しのハードリピーターさんです!旦那さんは、

20数年前から、奥さんは10数年!

通い続けていらっしゃいます♪
緊急事態宣言が明けた10月!今まで旅行を控えていたリピーターさんの皆さんが徐々に、徐々にですが戻り始めて頂いてるように思います♪

そろそろ石垣島病の皆さん!

うずうずし始めてる頃ではないでしょうか?

ふとした瞬間に石垣島のことばかりを考えてしまうという石垣島病。その処方箋は、

もう一度来る

しかありません!ということでその処方箋をゲットしに来たK藤さん。今回は3泊の旅行です。昨日はパナリ島でシュノーケリングを楽しんだそうです!

コンディションは流れが強かったそうですが、目的のイソバナを眺めることが出来たそうです!そして今日は石垣島北部東海岸でシュノーケリングです!思いっきり楽しんでいきましょう!

ということで準備はサクサク、整って出港です。港を出ると今日はまた一段と穏やかになっている海です♪今日は午前、午後ともに、

水深が浅くなる干潮時間です!

そうなるとインリーフのシュノーケリングポイントは穏やかになりやすいです♪

無敵の干潮時間のツアー無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!

シュノーケリングツアーは干潮時間をおすすめの理由

心地よくボート走らせてポイントに到着です♪一本目はクマノミマンションポイントからスタートです!流れもほぼなくゆったりした水中世界です!すぐにスイスイ泳ぎ始めていきます♪

シュノーケリングポイントを回っていきます。

目の前にサンゴとお魚さんが泳ぎ回っていますね♪シュノーケリングはベテランさんのK藤さんです!ちょっと通なお魚さんもご紹介させていただきました!
黒の線が4本あるヨスジリュウキュウスズメダイです♪

ヨスジリュウキュウスズメダイ

この魚、案外いろんな場所にいるよ!と思った方、それはこちらのお魚さんではないでしょうか?

三本ライン、ミスジリュウキュウスズメダイ

三本線のミスジリュウキュウスズメダイはいたるところにいますが4本ラインはレア種なんですよね♪今度見比べてみてください♪
そんなレア種をじっくり観察しようと素潜りドボンの奥さんです♪

ドボンを繰り返す奥さん

そしてじっくり観察コースに突入して、いろんなお魚さんを撮影されている旦那さんです♪

写真撮影に没頭です

長年連れ添った水中カメラ、そろそろ不具合が出始めてるそうです。。。今回でいよいよ引退となるそうです!最後に思いっきりサンゴとお魚さんの撮影を楽しんでいらっしゃいました!

2本目は深場ポイントでs!ここでもフリータイムを思いっきり満喫!楽しんでいただいてツアーは終了となりました!

フリータイムも満喫です

午後からはノープラン。天気はよいので、ドライブも楽しめそうですね!
でも海から上がればオリオンビールも待っています!何回来てもいろんなことを楽しめる!それが石垣島ですね!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターH野さんご家族です。

リピーターH野さんご家族です♪ちびっこは4歳♪ソウタ君。お父さんとお母さん、三名様で楽しんできました!

前回は7月でした!3か月振りの石垣島ですね!きっとH野さんの頭の中には、

いつ、どのタイミングで石垣島にいくか♪

を虎視眈々と狙っている!といったところでしょうか♪
もちろん、石垣島は逃げません!何回でも何回でもお越しください!
ということでさぁレンタカーで事務所にお越しになってご挨拶!ソウタ君の様子は、

モジモジ恥ずかしそう。。。

3か月ぶりではあるものの、ちょっと恥ずかしそうですね!自我の芽生えというものでしょうか?成長の証ですね!
そして事務所を歩き回って、前回同様、

浮き輪と箱メガネを用意しています!

場所がどこにあるかも把握してきていますね!やる気十分です!そしてお父さんとお母さんも前回同様の装備をチョイス!サクサク器材合わせで出港です!

今までボートで5分のクマノミマンションポイントでした!その時はグラスボートで出発していましたが、今回は玉取崎展望台の沖合ポイントです。そうなると小型ボートです♪

小型ボートでシュノーケリング

10分と少し走らせてポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
まずは一番手はやはりソウタ君からです!海遊びが大好きっこですからね!
海に入れば、早速、

にっこり笑顔が登場です♪

そして箱メガネに没頭です♪

箱メガネに没頭

さらにお父さんとお母さんもドボンドボン、海に入ればすぐにコースを回っていきます♪

さぁコースを回り始めます。

透明度抜群、昨日までの強い流れはかなり落ち着いています!よし、ならば、サンゴとお魚さん、楽しんで頂きましょう!
父さんとお母さんはカメラを一台ずつお持ちです!二人そろって撮影モードです♪その様子を見ていると、

やはりご夫婦ですね!

一糸乱れぬ同じポーズで撮影です!

同じポーズで撮影モード

ソウタ君、こちらも変わらず海遊び!そして水中観察です!

覗いている景色です

箱メガネのその先にはサンゴとお魚さんです♪そして、前回同様ですね!

ごごごおおおおおおお!

音が聞こえてくると、

あっ!飛行機!

今回も飛行機!

指をさして眺めていましたね!

サンゴとお魚さん、いっぱい楽しんで、石垣島を満喫して頂きました!
楽しんで頂けたようでよかったです!

そして事務所に戻ると、すっかり人見知りはなくなっているソウタ君です♪
ハイタッチをしてこちょこちょ!海だけでなく、事務所でも笑い声が響いていました!

今日もいっぱい遊びましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら