石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

それでも僕は信じてる!

石垣島、昨日は湿度高く。。。

石垣島は南風になると

湿度は表記は「HI」です!

湿度90%以上になると、表示は「HI」になる仕様の時計です。

昨日は南寄りの風。外洋の湿った空気が石垣島に届いております。そうなると気温は少し上がって快適。でも事務所の壁を見るとほんのり湿っぽい。湿気が壁にしみ込んでいるみたいになっています!

石垣島の冬、12月1月2月3月は北よりの風がメインとなります。そして南寄りの風に切り替わるのは4月、5月ごろが例年です。
まぁ冬とはこんな日もあるよね。とは思いながらも、やはり曇りの天気。

晴男君の出番です。

事務所にはテルテル坊主

雨の日は続く度に一個一個追加していこうかなぁなんて思ったり。全部で22人いますからね!

テルテル坊主のミニ晴男くん、大集合

1月の石垣島、今年は雨、曇の日が多く。湿度も高い日が続いています。そんな中、笹川、

ちょっと困惑?な出来事が。。。

普段、シュノーケリングツアー、そしてブログ用に使用しているカメラは専らGoProです♪そして陸でいろいろ撮影したりするのはSonyのミラーレスのカメラを使っています!

なので私、笹川にとっては、ミラーレスではなく一眼レフのカメラって、ちょっと憧れ♪

いえ、かなり憧れております。

例えると駄菓子屋さんでうまい棒30本入り。

箱買いをしている大人を眺めている子ども。

うらめしそうにみる子供のよう

そんな気持ちなんですよね!そしてスマホを眺めていて、ふとした瞬間に目に入った広告、

えっ!まさか!

えっ!まさかの8000円!

Sonyの一眼レフが8000円!

バージョンは新しくなくても、あこがれの一眼レフ24万円が8000円!もう浮かれた笹川、限定100台!となれば、

即、購入画面へ!

とはいえ、笹川も大人の端くれ!そんなおいしい話があるわけない!ちょこっと調べてみる。会社概要もちゃんと書いてあるし。と思ったわけなんですよ。

ぽちぽちっと!ボタンを押せばお支払いも完了です!

これで一眼レフカメラデビュー!浮かれすぎている笹川です♪

さぁいつ届くかなぁと思い、おうちに帰って、パソコンでそのサイトをみてみる。そうすると。

あれ?違うショップ名で同じ商品が出ている?

なんだか不思議♪さらに、楽天に同じショップ名。詐欺に注意と喚起しているではありませんか!

やっぱりスマホだと気づかないでスルーしてしまうことって多いですよね。。。

いえ、それでも笹川は信じています!

ただ、ちょっとだけですよ。ほんの少し不安。ということで、「188」にお電話です!消費者センターへ電話ですね!そうすると、そのサイトを見て、

ゴルフ用品屋さんなのにカメラって。。。

おかしくないですか?と直球で問い正される笹川です!

別におじさん思考の商品を取り扱っているだけなのでは?

と反論!。。。。でも、

楽天の店舗住所と微妙に違いますよね。。。

いやぁうちみたいな個人事業さんだったら、

いろいろありますよね!

と思ったり、でもまたさらに、

電話番号、掲載されていませんよね。。。

そうそう、そこらへんって、

おかしいなぁ。と思ってました♪

なんてやり取りをしているうちに、笹川、はっ!と気づく、

これって、騙されてます?

えっ!しかもクレジットカード支払いしちゃったし。。。カード会社に電話すると、

海外から請求がきていますね!

とご返答です。そんなタイミング。メールを見ると、

カードに不正利用の○○

と迷惑メール。多分偶然なんでしょうが、なんだかびくびくしてしまいます。。。とりあえず、カードは再発行手続き。とはいえ、私、笹川は信じています!

必ず届くはず!

ぜったい、一か月後くらいにしれっとカメラが届くはず!しかもそれは、本物であるはず!小さなフィギアだったらどうしよう。。。
いえ、笹川は騙されていません!憧れの一眼レフは届くはず!

皆さん、今後の発表、ブログでチェック、よろしくお願いします!
なんだか今日のブログは詐欺に騙されてみた!検証ブログみたいになってしまいましたね!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月7日
天気晴れ
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
大潮の度にですね!

大潮の度に開花

開花する花です♪とっても鮮やかです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

6月ぎらぎら太陽!夏真っ盛りの石垣島!初心者からベテランまで楽しんだ海
6月、梅雨の石垣島ではありますが、夏真っ盛り、ぎらぎら太陽の登場です!梅雨なんてどこ行った?といった天気が続...
2023年6月7日
新婚旅行で石垣島!となればシュノーケリング!奥さんは妊婦さんです
さんご礁の海からは少人数ツアーです!となれば、いろんな方々に楽しんで頂いております!新婚旅行で石垣島!そし...
2023年6月6日
1分1秒でも長く!石垣島の海を楽しみたい派の皆さん♪
梅雨入りしているはずの石垣島ですが、快晴、穏やかな海となっています。そして穏やかな海となれば、楽しめないは...
2023年6月5日
川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら