石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

マンタの次!リクエストはサメ!ネムリブカ!危険生物?

更新日:2024年9月30日
投稿日:2022年3月16日
更新日:2024年9月30日 投稿日:2022年3月16日

シュノーケルツアーが終わって、ボートに行くと、あら、お久ぶりですね!トビウオの幼魚さんです!

飛び魚の幼魚

ひれを全開にして泳いでいます。笹川を警戒しているのでしょうか?ちょっと水中にカメラを入れると、

水中の様子はこんな感じ

こんな感じでひれを広げているんですね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 27℃
最低気温 21℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

今日もエメラルドグリーンの海

本日も晴れとなった石垣島です♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前コースにご参加はリピーターK古さんです♪

2日目のご参加リピーターK古さん

お一人様でご参加となりました!石垣島ご滞在中、二回目のご参加です!いつもありがとうございます!

今日のツアー、ご宿泊先へお迎えの途中、ちょっとドキドキしている笹川でした!前回ご参加の時に、

三度目の正直!マンタポイント行ってきます!

とおっしゃっていました!昨日、マンタポイントへ!一回目、二回目は見れなかったそうです!さぁその結果はいかがでしょうか?お会いすると、

無事に2枚見れました!

とほっこり笑顔です♪よかったです!マンタポイントに行って、マンタを見れなかった時のがっかりさ加減。。。

そのプレッシャーをずっと引きずるのは嫌!と思い、マンタポイントとは

全く違うエリアでシュノーケリングショップ

を行っているさんご礁の海からでございます!なのでお客さんのマンタ見れた!見れない!を聞くだけでもドキドキしてしまいます!

ちなみにさんご礁の海からは、石垣島北部、東海岸でシュノーケルツアーを開催しています!今までマリンショップがいなかった、新規開拓、隠れ家的エリアです!

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログ。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケリングされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ!

 
 

ということで見たいものは見れました!今日のツアーはのんびりサンゴとお魚さんコースを楽しみましょう!と思っていたら♪

ネムリブカを見たい!

とリクエストです!そうそう、一つクリアしたらその次♪海はテーマがいっぱい、終わりはありません!ちなみにネムリブカというのはサメの種類です!こんなお魚さんです!

ネブリブカ
※過去撮りの写真です。

シャープなフォルムが美しい!それがサメの特徴でございます!ちなみにサメというだけで、

そんな怖い、危ない!無謀だ!

と思う方もいらっしゃるかもしれませんがご安心ください。サメと言っても全てのサメが人を襲うことができるわけではありません!

人を襲うことが出来ないサメ。

専らご飯はタコや貝です!ご安心ください!

シュノーケリングの危険生物

シュノーケリングの危険生物 サメ

危険生物にあったら怖い!自然界では海に限らず山でも川でもどこでもいるものです。重要なのは正しい知識と正しい装備です!海に行くことに怖い!言っているお子様や慎重派の方々、自然は怖い場所ではありません!好奇心を満たす場所です!
水中の危険生物!シュノーケリング中に、サメ、クラゲ。大丈夫!?

 
 

さぁ事務所では早速準備に取り掛かっていきます。まるで、

F1のピットインの速さでしたね!

二日目のご参加となれば、前回の器材そのままで大丈夫ですからね!

よしではリクエストのネムリブカ!しっかり狙っていきましょう!今回は深場ポイントをメインに回っていきます。

断崖絶壁の深場です

一本目はパラオハマサンゴポイントです!ドボンと海に入って、その感想。

うーんちょっと濁りが。。。

このポイントは北よりの風以外は濁りが発生しやすいです!なかなか難しいポイントなんですよね。
とはいえ、コースを徘徊していきます!そうすると、

マダラトビエイさんの登場!

マダラトビエイ

ほぉ~!それはそれでうれしい出会いです!でも今回の本命はネブリブカ!サメです!エイの出番ではありません!さらにコースを進んで、

断崖絶壁の地形です!

深場を回っていきます

ダイナミックに泳ぎ回っていきます!最後はパラオハマサンゴの群落でゆったりフリータイム。その時には、

笹川、やっちまったな。。。

カメラがうんともすんとも動きません。。二本目は画像無しのブログでございます!もちろん、二本目も

ネムリブカ狙いです!

どぼんと海に入ってやはり深場ポイントです!ここは透明度よかったですね!そしていつものネムリブカのお昼寝場所をくまなく捜索開始です!そうすると、あら、すぐそこで、

お昼寝中、ネブリブカさん♪

水底にちょこんと佇んでいました!よし、よかった!水中ノートには、

いました!お昼寝していますよ♪

とご紹介です!リクエストを見ることが出来ると嬉しくなりますね!さらに、このポイントに人気もの、「カクレ」クマノミならぬ、

「カクレ ナイ」 クマノミ!

カクレラレナイクマノミ

※昔撮りの写真です。

水深はちょっと深め。4m前後といったところです!ここでは渾身の素潜りドボンでシャッター!浮上してくると、

にっこり表情でした!

良い写真が撮れたそうです!最後はフリータイムを満喫、思いっきり楽しんで頂きました!

ツアーが終わって、シャワーにお着替え。K古さん、満足満足の表情でしたね!
今回石垣島は、ずっと天気は晴れ!穏やかな海でした!さらに、マンタ、ネムリブカを見れました!

120点の旅行でした~♪

とご満悦の様子でした!

明日は石垣島から沖縄本島へ!まだ続く旅行、楽しんでください!

またのお越しお待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら