石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

家族水入らずで貸切シュノーケリング!

更新日:2024年9月21日
投稿日:2022年3月20日
更新日:2024年9月21日 投稿日:2022年3月20日

石垣島マラソン実行委員会からのお届けものです!

石垣マラソン実行委員会から

そうそう、今日は石垣島マラソンです!当初の予定は1月でした。でも延期となって3月20日、今日です!
笹川は10kmにエントリーしていましたが、3月20日となると参加は難しく取りやめ。参加料の返礼として届いた商品がこちらです!

紅芋ロールです!

参加とりやめの商品

紅芋味とパイナップル味です。

紅芋ロールです。

石垣島に住んでいるとあえて購入はしないと思われる商品です♪ちょっとうれしいですね!おいしく頂きました!
個人的にはパイナップルの方が好きでした!紅芋はもう少し甘めの方が笹川的にはお好みでした!

選手の皆さん、頑張ってくださーい!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 25℃
最低気温 19℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

シュノーケリングポイントの様子

午前は曇!うねりありのちょっと手ごわいコンディションでしたが、午後からは、快晴!無敵の干潮時間です!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前コースにご参加はS上さんご家族です♪

S上さんご家族です

メンバーは、お父さんとお母さん、お兄さんお二人♪合計4名様で楽しんできました!

午前は全員大人♪落ち着いた雰囲気でスタートです♪
事務所で雑談していると、皆さん初めて尽くしですね!引率役のお兄さんを除いて

初石垣島です!

さらにシュノーケリングは、4名様全員、

初めてです!

そしてさんご礁の海からにとっても初めて!がありました!

石垣市プレミアム付き商品券!

石垣市、プレミアムクーポン券

でお支払いです!加盟店登録したようなしていなかったような。あまり覚えていなかったので、先日、商工会にお電話してみたら、

ちゃんと対応店でございました!

登録したことをあまり覚えていなかったです♪ちなみに、これってどういうプレミアムかというと、1万円分を購入すれば1万5千円分のクーポン券をもらえるそうです!

お得感、満載です!

プレミアムですね!ならば、ツアーもプレミアムで行きましょう!さんご礁の海からは少人数ツアーです!満員は4名様まで!つまりご家族4名様となれば、それは満員、

貸切ツアーです♪

うん、プレミアムですね!ん!?えーっと、まぁいつも通りのことではあるのですが。。。♪
さぁそんなプレミアムツアー、まずは、事務所では準備に取り掛かっていきます!初めてのシュノーケリングということで、

抜かりなく、器材のご説明!

装着チェックから入っていきます!いつものことながら、説明中の皆さんの表情を見ていると、

緊張顔に切り替わっていきます!

やはりそうですよね!初めて何をするときはとっても緊張するものです!でも緊張を和らげる素材はいっぱいあります!ボートに乗って、ポイントに向かうまでは、

グラスボートで水中観察です!

S上さんご家族です

皆さん、じぃぃぃっと見入っていましたね!そして

魚いた!

特にお母さん、声がでていましたね!そしてポイントに到着!最後の器材のチェックを行っている時の皆さんの表情、

とっても硬いです!

ちょっとがちがち模様です!でも私、笹川わかっております!その壁を超えた瞬間、

皆さん笑顔に切り替わるはず!

さぁ気合を入れてエントリーです!一人ずつドボンドボン、海に入っていきます!
まずは入水チェックです!何も難しいものではありません!顔を海に付けて10秒間、

呼吸だけをしてみましょう!

これがなかなか初心者さんには難しいのです!でも逆にこれが出来ればシュノーケリングは、

楽しめます!

さぁ皆さんの様子は、

ちょっとバタバタと。。。

体がふわふわする感じ。マスクの息苦しさ。ちょっと格闘です!でも不安のある様子ではありません。それは、やはり、

昔、プールに通っていました!

とおっしゃっていました!ならば、大丈夫です!少しずつコツをつかんでいきましょう!一番最初に泳ぎが変わってきたのは、やはりお兄さんお二人です!

広範囲に泳ぎ回っています

パワフルフィンキック

パワフルフィンキックでした!午前はうねりのあるコンディションでしたが、まったく問題なしの泳ぎっぷりでしたね!そして最初はお母さん、浮かんにつかまっていましたが、

もうすっかり独り立ち♪

お母さんもすーいすい

水底のお魚さんを見つけると、大喜びでしたね!そしてお父さんは責任重大!

カメラ部隊です!

カメラで撮影部隊

撮影しながらコースを回って楽しんで頂きました!

今日の午前は満潮時間帯。微妙に手ごわいうねりが到着していました!でも皆さん、基本をしっかり押さえて楽しみましたね!

ボートに上がると、

清々しい笑顔の皆さんです!

そうそう、その笑顔、海を楽しんだ証拠ですね!

最初ドキドキ、でも終われば、笑顔♪

これが石垣島の海マジックでございます!楽しんで頂けたようでよかったです!

午後からは北部観光ドライブだそうです!引き続き、楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

K野さんご家族です♪

K野さんご家族です♪
ちびっこもご参加でにぎやかわいわいツアーです♪

不定期にてアップ、動画もアップしてみました。

4月からは小学生のマユコちゃんと同じく4月からは中学生のショウマ君。お父さんとお母さん、4名様で楽しんできました!

レンタカーでお越しになって、ご挨拶♪マユコちゃん、その髪には、

ハイビスカスが飾ってあります♪

あらかわいいですね!ならば、駐車場にもハイビスカスが咲き乱れております♪

ハイビスカスは変わらずで

赤色の八重バーションのハイビスカスに

ハイビスカスと青空

ピンク色のハイビスカスをプレゼントです!

ツアー前に晴れやか気分になってきますね!合わせて空模様も、

青空広がります!

午前にはなかった空模様です♪ではテンション高く準備を進めていきましょう!
まずはシュノーケリングの経験のほどを伺ってみると、6歳のマユコちゃんも含めて、

マスクデビュー済みです!

なるほど!準備はサクサク進んでいきます!ならば、後は海を楽しむのみです!さぁ気合を入れて出港です!
午後からは無敵の干潮時間です!午前のツアー時にあった、

うねりはストップ!

太陽も顔を出せば、ポイントは教科書通りのエメラルドグリーンの海が広がります♪

無敵の干潮時間

よし、楽しめないはずはないコンディションです!
では早速入水チェックです!皆さん順番に海に入っていきます!

テンション高く、海に入っていきます!お兄ちゃんもお父さんもお母さんも、

すぐにすーいすいです!

そして心配していたマユコちゃん、様子を見てみましょう!顔を海に付けたら、

にっこり笑顔です!

そのタイミングで口、マスクにいっぱい水が入ってきています!そうそう、笑うとマウスピースに隙間ができて、水が入ってくるパターンが多いです!それでも、やっぱり、

ニッコリ笑顔です!

海遊びが大好きとおっしゃっていました!まさにその通りですね!不安の様子はありません!
ならば、大丈夫です!お魚さん観察楽しんでいきましょう!

余裕の様子のマユコちゃん

さぁコースを回っていくと、ばちゃばちゃと大きな音が聞こえてきますね!一体何かというと、お兄ちゃん、

バタフライ泳ぎです!

Bダッシュのお兄ちゃん

フィンをつけてのバタフライは、思いのほかハイスピード!ぐいぐいコースを泳ぎ回っています!

水泳をしていたので!

とのことです!とっても豪快に泳ぎ回っていましたね!
そしてサンゴわしゃわしゃコースでは、お父さんとお母さん、横並び♪目の前のお魚さんを観察されています♪

お父さん、お母さんも満喫

レンタルカメラで撮影、干潮時間はサンゴとお魚さんがとっても近いです!きっとよい写真が撮れているはずです♪
その頃にはマユコちゃんは、すっかり器材の特徴を抑えていましたね!もう顔をあげることはありません!

ちびっこもシュノーケリング

そして笹川の手を離して一人で泳いでいましたね!

ここからは自由に泳ぎ回って頂きました!お父さんと一緒に泳いだり♪

お父さんと手をつないで

最後はお兄ちゃんと競争でしょうか?

最後はお兄ちゃんと

負け時とフィンキックに力が入っていましたね!フリータイムも満喫、見渡す限りの海を自由に楽しんで頂きました!

4月からは小学生のマユコちゃん、お兄ちゃんは中学生ですね!そして一大イベントの入学式前にお引越しがあるそうです!忙しくなる前、今のうちに思いっきり遊んでください!

またのお越し、お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら