石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

私たち天気は外さないの♪久々の晴れ間の登場!

更新日:2024年7月30日
投稿日:2022年3月29日
更新日:2024年7月30日 投稿日:2022年3月29日

3月中旬からはスカッと晴れてくれない石垣島の空模様です。そこで、そろそろ神頼みです!
さんご礁の海からの看板。そこには2人の晴男くんぶら下がっていました!

看板のテルテル坊主

それをパワーアップです!2人から4人にしてみました!晴れパワーは二倍!なはずです!

二倍に増えて4人です

さぁ今日の天気はどうかな?期待してみましょう!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り
最高気温 26℃
最低気温 20℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

久々に晴れ間の登場です

やっと晴れ間が登場しました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターT花さんご一行です♪

T花さんご一行です。

笹川の予想としては、きっと事務所には、

ジョギング?もしくは自転車でくるはず!

ドキドキしながらお待ちしておりました!なぜならば、今回ご予約のT花さんは、

鉄人でございます!

500kmマラソン、100kmマラソンをこなすストイックな体力をお持ちの方です!多分、市街地から20kmくらい距離、

朝飯前の準備体操にもならないはずです♪

と思っていたら、普通にお車でお越しでした!そりゃぁそうですよね!

親族一同、鉄人!

なんてことはかなり稀なパターンです♪ということで、本日はご参加は三名様、リピーターT花さん、そして初めてお越しの奥さんと奥さんの妹さん、M田さんです♪

T花旦那さんは、ご近所さんの農場で働いている石垣島在住です!ということはT花さん、石垣島に、

単身赴任だったんですね!

初めてお会いした奥さん、旦那さんが単身赴任で寂しくないですか?と伺ってみると、

いえ、ぜんぜーん!寂しくないです!

とおっしゃっています!多分、笹川が単身赴任しても、うちの母ちゃん(家内)は寂しがってくれそうにありません。むしろ、

楽でいいよ!どうぞ行ってきて!

なんて言われるのが見えているだけに奥さんの反応はごもっともといったところでしょうか?そして最初の雑談は今日の天気、

晴れませんね。。。

なんてお話をしていました!3月は中旬から天気はずっと曇りが続いています。そろそろスカッと晴れてほしいところです。ちなみに昨日、看板に増やしたテルテル坊主の晴男君。2人から4人にしてみたのですが、

効果は現れませんね。。。

でも準備が整って出港!空を見るとどんより雲は健在ですが遠くに青空が見えています!もしかして、晴男くん影響がでてきているのでしょうか?ちょっとうれしく思っていると、

私たち外さない人なのよ!

とT花さんです!旅行中の天気は、

晴れを呼び込むご夫婦!

なんだそうです!なるほど!でも手柄は独り占めさせません!

晴男くん+T花さんマジック!

での晴れ間の登場!ということにしておきましょう!
さぁ少し風は強め、波のあるコンディションではありますが、ボートを一気に進めていきます!そして初めてのシュノーケリングの方がいらっしゃるということで、

準備体操ポイントからスタートです!

水深は浅め、安心できるところからスタートです。まずはドボンドボン、海に入っていきます!まずは初めてのシュノーケリングチーム。基本通りに顔をつけてプカプカ浮いていますね!

シュノーケリング、基本姿勢

でもちょっと波、流れのあるコンディションです!まずはどうしたらよいのでしょう。

とりあえず浮いてみている!

といった様子でしょうか?いえいえ、これがシュノーケルの全てです!顔を海に付けることができれば、楽しめます!
まずは基本動作をしっかり押さえたら、ステップアップです。フィンキックを始めましょう!

そうすると、徐々に動きが活発になっていきますね!奥さん、水中にくぎ付けですね!

奥さん、慣れれば無敵です

水底を泳ぐお魚さん、ついつい凝視してしまいますよね!そしてM田さん、こちらも余裕の泳ぎでしたね!

視界は広く保ってシュノーケル

遠くを泳ぐデバスズメダイの群れに感動♪

テレビで見た風景!

喜んでいましたね!そして鉄人さんは、

水中の中♪

鉄人は水中世界へ

最初はドキドキ、初めてのシュノーケリングでしたが、時間がたてばたつだけ、

余裕度はアップ!

フリータイムも含めて石垣島の水中世界を思いっきり満喫、楽しんで頂きました!

フリータイムも満喫

お昼ごはんはジューシーご飯に沖縄そばだそうです!これだけ泳げば、いっぱい食べれそうですね!

明日からも思いっきり楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

三年越しの石垣島、T本さんご家族です。

Y本さんご家族です!
メンバーはお母さんをはじめ、4月からは中学3年生のハルト君に6年生になるリクト君。マナト君は一年生です!

台風、コロナ、コロナで、

三年越しの石垣島です!

ありがとうございます!ブログをご覧頂いていたようで、笹川とお話をしていても、

初対面のように思えません!

とお母さんです!日々アップしているブログは、

100%笹川の主観ブログ!

お付き合い頂きありがとうございます!これからもテンション高くブログアップしていこうと思います!
ということで、本日到着日のシュノーケリングです!空港にお迎えに行って、ご挨拶!そのタイミングで、

皆さんの個性が見えてきますね!

お会いして、早速ナーバスになっているマナト君、

僕はプールにいきたい!

と海はあまりお好きではないようです!
そしてその横では6年生になるリクト君、あちこちと走り回りそうなマナト君をしっかりエスコート。しっかり者のお兄ちゃん!といったところですね!

さぁ事務所に到着すれば早速準備に入っていきます!ここに来ると、長男ハルト君、空港からスマホで何やらしゃべっていましたが、切り替えです!

テキパキ準備ですね!

マナト君の面倒を見ながら一番に水着にチェンジです!その様子を見るとさすが長男の風格を感じますね!
よしでは準備は完了です!それでは海を楽しんでいきましょう!今日もグラスボートに乗ってポイントを目指していきます!そしてこのタイミングで午後からもですね!

太陽さん、顔を出してくれますね!

そうそう、お母さんは、晴れ女だそうです!

旅行中は外さないの♪

午後からも外しません

とおっしゃっていますね!よしよし、ではその晴れパワー、存分にあやからせて頂きます!
ポイントに到着して早速エントリーしていきましょう!

まずはハルト君にリクト君、長男次男コンビがドボンです!

もう勢いが止まりません!

Bダッシュで泳ぎ始めるリクト君、とってもハイペースです!そして慣れてくると

素潜りドボンです!

リクト君も潜っています。

すぐに息が苦しくなって顔をあげてしまいます!でもスイッチの入った彼を止めることはできません!
自由に泳ぎ回って頂きましょう!

さらに、ハルト君、こちらは、

いきなり素潜りドボンです!

ハルト君、ドボンです

かなりパワーのある泳ぎですね!やはりこちらもものすごい勢いで泳ぎ回っていますね!
若者は自由に楽しんで頂きましょう!

そしてボートを見ると、

僕はプールに行きたいの!

とちょっと不安たっぷりな様子のマナト君です!いえいえ、ここまで来たら、海を楽しむしかありません!魔法の言葉、

ちょっと勇気を出してみましょう!

勇気を振り絞ってシュノーケリング

ほらほら、顔を海に付け初めていますね!最初は揺れる波。顔をあげてしまいがちでしたが、少しずつコツを掴みはじめています!
海で泳いでいる時、一番ラクチンなのは、

顔を海に付けて浮いている姿勢です!

もうすかっり慣れていました!その様子をしっかり写真におさめているお母さんでした!

お母さんは写真撮影

さぁ時間がたてばたつだけ、活発になってくる少年チームです!
振り返る度に素潜りを繰り返しているハルト君。
最初は怒涛の如く泳ぎ回っていたリクト君はしっかりラクチンペースを掴んでいましたね!
マナト君も海に慣れてきていました!

三兄弟そろって海を満喫

三年越しの石垣島、到着日から思いっきり楽しんで頂きました!

また来てくださいね!
お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら