石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

やりたいことは全部やりましょう!小学一年生もスキンダビング!

あら、いっぱいきれいな花が落ちていますね!この花は、夜、開花して朝には散ってしまう花です♪

ゴバンノアシの花

サガリバナ?と思った方、残念、違います♪ゴバンノアシという花です♪

ゴバンノアシの花

朝日とともにいけば、まだ開花しているところを見ることができます♪

花びらが落ちています

花ってほんとにはかないです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は2組2名様です♪

ぶらり一人旅、おひとり様が二名様

ぶらり一人旅でお越しの2名様です!

さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケルツアーです!
お一人様からでもご予約承っております!

せっかくの石垣島です!

一人だからってあきらめない!

アクティビティにシュノーケリング楽しみましょう!

ということで、ご参加はメンバーは、リピーターK池さんと初めてお越しのO野さん!2名様で楽しんできました!

事務所で顔を合わせると二人とも目を合わせて、

あっ!

とびっくりした表情です♪人見知りか何かかなと思ってら、昨日他のエリアで参加したショップツアーでご一緒されたそうです♪
石垣島にはマリンショップが200店舗あると言われたりもしますが、その中で偶然にも二日間連続で一緒に海となりましたね!

こんな偶然あるものですね!

石垣島、やはり小さい島ですね!さぁそれでは事務所では準備を進めていきます!

K池さんはさんご礁の海からを何回もご参加頂いております!お越しになる度、レベルアップされています!今回は、

スキンダイビング講習を受けてきました!

とおっしゃっています!スキンダイビングというのは、平たく言えば、素潜りのことです!自分の肺のひと呼吸だけで、

どれだけ水中世界に長く潜れるか!

を追求するスタイルの一つです!今回もガツンと潜るぞ!意気込みを感じるK池さんです!

その違いは?

シュノーケリングにスキンダイビング、スキューバダイビングにフリーダイビング?なんだか違いがわからない!と思った方、ご参考ください!ポイントは、装備と活動範囲です。
その違いは何?シュノーケリング、素潜り、スキンダイビングにスキューバダイビング。

そしてO野さんは長期滞在です!6月から石垣にいらっしゃって8月末までいらっしゃる予定だそうです!とっても羨ましいですね!
今回のご滞在中に与那国島で初シュノーケリング!

こんなに楽しいなんて思わなかった!

とどっぷりハマってしまったそうです♪そして昨日も海そして今日も海です!

もうどっぷりですね!

ならば今回の海、シュノーケリングもお二人には思いっきり楽しんで頂きたい!気合十分の笹川です!

準備はサクサク完了です!そして出港です!港を出ると、とっても穏やかな海が広がります!

穏やかな海が広がります。

7月に入ってここ一番の穏やかな海となっています!
さぁ5分もボートが走れば、ポイントに到着です!早速、ドボンドボン、海に入っていきましょう!

まずは、3回目のシュノーケリングとなるO野さん、その様子は、ストレスフリーですね!

初心者さんではありません

まだまだ続く石垣島ご滞在です!これからシュノーケルをする機会はまだまだあるはず!そうなれば、基本をしっかり押さえておきたいところですよね!
そうそう、我流でもできるシュノーケル!でもしっかり基本を押さえておきたいシュノーケリングです!

海に入る前のチェックリスト海に入る前のチェックリスト

我流でもできるシュノーケリング。でも基本をしっかり押さえておきたいところですよね!正しい器材の装着方法、エントリ直後のチェック方法他をしっかり学ぶとシュノーケリングが楽しくなります。

我流でもできるシュノーケリング。でも基本をしっかり押さえておきたいところですよね!正しい器材の装着方法、エントリ直後のチェック方法他をしっかり学ぶとシュノーケリングが楽しくなります。

脱シュノーケリング初心者!ベテランシュノーケラーとは?
シュノーケリングで覚えておきたい三つのスキル(初心者編)

ご存じのなかった海の安全スキル、立ち泳ぎの仕方や、海を思いっきり楽しめる方法、

視界の広げ方!

最初はしっかりアドバイスです!そうそう、それぞれの経験本数に合わせてアドバイスができるところ、これが少人数ツアーのよいところです♪

さぁ海を楽しむ準備は出来上がりました!そうなれば、コースを進んでいきます!

さあコースを回っていきます

さりげに振り返ると、あら、もう始まりましたね!

ドボンと潜って、写真撮影モード!

写真撮影モード!

のK池さんです♪その様子は前回よりも軽やかです♪なめらかな動きに変わっていますね!
うん、これくらいに潜れるようになれば、余裕をもって写真撮影ができるというものです♪

ではまずは第二クマノミマンションからご紹介です!幼魚の印3本ラインのハマクマノミさんをご紹介です!

幼魚の印、二本ラインのハマクマノミ

クマノミさんを見つけて、喜んでいるのはO野さんです♪指をさして、

かわいいい!

声があふれていましたね!

指をさして喜んでいます。

さらにサンゴわしゃわしゃコースに行くと、ちょっと「通」すぎるお魚さんをご紹介です!
黄色の体に白ラインが4本入っているヨスジフエダイ。

ヨスジフエダイ

石垣島ではよく見かけるお魚さんではあるのですが、

一匹だけ、鼻から口まで短い子!

鼻先が短いヨスジフエダイ

去年くらいからずっと居座っているんですよね!その様子を写真撮影されているK池さんでした!

そして二本目は断崖絶壁深場ポイント!ここでは行けるところまで素潜りドボンのK池さんでした!

断崖絶壁でスキンダイビング

明日もご予約を頂いているK池さんです!
午後からはゆったりと休んで明日も弾けましょう!
よろしくお願いします!

O野さんは次、いつ海に行こうか虎視眈々と狙っていますね!
空き状況の様子を見てまた是非ご参加ください!
よろしくお願いします!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

H違さんご家族です。

ちびっこは1年生のお姉ちゃんとお母さん2名様です!

2名様でも貸切プラン!

でご予約となりました!お母さんのリクエストは、

スキンダイビングをしたい!

とリクエストを頂いておりました!やりたいことがある!でもお子さんがいらっしゃるとちょっと海、不安もある!そんな方々にオススメなのは

貸切プランです!

さぁ午後からのツアーはどんなツアーになるでしょうか?楽しみにしている笹川でございます!
ちなみに今回、

初石垣島!

そしてお姉ちゃんにとっては、

海デビュー!に初シュノーケリング!

だそうです!初めてづくし、どんとこいです!気合十分の笹川ではありますが、事務所ではお母さんもお姉ちゃんも、

暑い!

と連呼していますね!そうそう、ここは石垣島です!

寒かったらがっかりしてしまいますよね!

この暑さがあるからこそ石垣島に来た実感するというものです!ただその様子を見ていると今日はご旅行初日、到着日です。
暑さとお疲れ具合が出ているかなぁといった様子です。

今日は無理をせず楽しみましょう!貸切ツアーです。すべてのペースを、

H違さんに合わせてスケジュールできますからね♪

ちなみに二人のシュノーケリング経験の方は、お母さんはプールでスキンダイビング講習を受けているそうです!
さらにお姉ちゃんは週に4日プールに通っているそうです。泳ぐことがとっても大好きお姉ちゃんです!

お母さんと一緒にマスクとシュノーケルでプールで講習も受けたことがあるそうです!
なるほど、石垣島の海を楽しむ準備はしっかりできている!といったところですね!

ただ海とプールの違います!

その点をしっかり把握しておきたいところです!
まずは事務所では器材の装着チェックです!その様子は100点満点、ストレスフリーといった様子ですね!

さぁ準備は完了です!出港です!

午後からも天気は晴れ少し波は出ていますが、まだまだ穏やかな海は健在です!

午後からも天気は晴れ

5分も走ればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
その様子はやはりお姉ちゃんストレスフリーすぐに顔をつけて泳ぎ始めています。そしてお母さんは早速始まっていますね!

お母さん、軽やかにスキンダイビング

さっきまでの暑い!の連呼はもう終わりです!海に入れば体はすっきり冷えてきて、爽快です!
よし、それでは、コースを回っていきましょう!

大きなシャコガイを眺めて、びっくり仰天のお姉ちゃん、さらにお魚さんがいっぱい目の前にいるのを見ると、

私も潜りたい!

目をキラキラさせていますね!かしこまりました!

やりたいことは全部やりましょう!

これ、さんご礁の海からのコンセプトです!潜り方のご説明をして実際にトライしてみる。
最初はなかなかうまくいきません!

潜っては失敗!

練習!

そしてアドバイスを繰り返し、少しサポート!

練習!!

徐々に体の動きがわかってきていますね!

スキンダイビングの練習!!!

ここまでわかってくれば、お姉ちゃんには無敵のアイテム!ウエイト(腰にまく重り)の登場です!そうすれば、

軽やかにドボンです!

ウエイトをまけば、大成功

小学一年生にして、スキンダイビングです!
水中世界を楽しみ始めていますね!

その様子を見て、お母さんも負けていません!

何回も潜るお母さん

お二人そろって、水中世界、思いっきり楽しみましたね!

さんご礁の海からは少人数ツアーです!
いろんな方々のリクエスト、やってみたいこと、

全部、やってみましょう!

安全に配慮してステップアップ、さらに海が楽しくなるアドバイス!させて頂いております!

今日はご旅行初日からアクセル全開で楽しみましたね!

まだ続く石垣島旅行、楽しんでください!

またお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

穏やかな海が広がります。

天気は晴れ、穏やかな海です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

4月1日
天気
最高気温 24℃
最低気温 20℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うちの看板猫のみぃちゃん。

看板猫のみぃ。誕生日です

二年目の誕生日を迎えました。
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

9年ぶりのリピーターさん!家族が増えて賑やかシュノーケリング!
9年ぶりにご参加です!となればメンバーは増えて賑やかワイワイシュノーケリングです♪ちびっこには基本をしっかり...
2023年4月1日
三世代でシュノーケリング!76歳おじいちゃん、おばあちゃんも楽しんだ海
さんご礁の海からは少人数ツアー!しっかりサポートが自慢のショップです!今回のツアーにご参加は御年76歳のおじ...
2023年3月31日
2023年3月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年3月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年3月31日
赤土、逃げきれば、水中世界は超クリアブルー♪
5年ブランクに初シュノーケリング!大丈夫、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!海に不安があっ...
2023年3月30日
新しい扉が開く瞬間♪スキンダイビングでにっこり笑顔♪
せっかくの石垣島、やりたいことは全部楽しみましょう!本日のシュノーケリングツアーにご参加は御年73歳!そして...
2023年3月29日
波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリングです!そうそう、基本を押さえれば波があっても楽しめるものです♪その基本...
2023年3月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら