石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

初石垣島の海!クマノミツアーを楽しんだ家族で貸切シュノーケル

あら、ご近所さん、何か用事かなぁ?と思いつつ、行ってみると、
車からおもむろに投網の登場です!そこには、

ご近所さん、投網の中には

あらいっぱいお魚さん♪アジの仲間です♪

クワックワッとないています

しかもこんなに大量に♪いっぱい頂きました!唐揚げで決まりですね!
こちらの方では「クワクワ」と方言名で呼ばれています。確かに網の中では、

クワックワッ

と音を出していますね!そのしぐさがかわいらしいのですが有り難く、頂きます!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はA井さんご家族です♪

A井さんご家族です♪

ちびっこは5歳、年長さんのハルト君、お父さんとお母さん、三名様で貸切シュノーケリング!
楽しんできました!

石垣島は初めてお越しだそうです!
ご宿泊先に迎えに行って事務所へ向かう途中は、ハル君、

シーサーにいないかなぁ!

なんて言いながら外をf眺めていますね!なるほどいろんなことにとっても興味があるみたいですね!
お家ではよくお父さんと絵本を読むそうです♪

いろんな知識がいっぱい詰まってそうです!そして何よりも人見知りはほとんどありません♪お子様とのツアー、
海を楽しむ重要なポイントの一つは、人見知りです♪

ちなみに、事務所への道中は大自然いっぱい、緑がいっぱいドライブコースなんです♪建物がないだけにシーサーはほぼ見かけません。。。
ごめんなさん、お兄ちゃん。。。と思いながらもサトウキビ畑の間をぬって、事務所に到着です♪

さぁここから本番、海準備に入っていきます!今回、お兄ちゃんは、水中マスク、

お風呂で練習してきた!

とおっしゃっています!海、魚、水中世界に対しても、興味があるようですね!ならば、せっかくの石垣島です!

マスクデビューにトライしてみませんか?

とお誘いしてみると、ちょっとドキドキした表情、そして自信がなさそうですが、

やってみる!

と言っていますね!ならばまずは最初の海準備は、

マスクの装着チェックです!

事務所で椅子に座って、実際にマスクを装着してみる!その様子は百点満点です!そして次はマウスピースをくわえてみましょう!そうすると、

唇とマウスピースの間にできる隙間。。。

重要なのは正しい装着です!隙間があるとそこから水が入ってきて、しょっぱい!となります!
ここら辺をしっかりできるかどうかで明暗がはっきり分かれてしまいます!

しっかりできるようにアドバイスを行えば、さぁ準備は完了、出港です!

港を出発して、空を見ると、

今日も青空が広がっています!

今日も青空が広がっています!

ボートをぶぃぃんと走らせて5分もすれば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます。

まずはお父さんドボンです!慣れた様子ですぐにすーいすいです!そして次は、

マスクデビューに挑戦お兄ちゃんの出番です!

ドボンと海に入れば何のためらいもなく顔を海につけはじめています!とっても素晴らしいですね!

マスクデビューの洗礼

ただ、次の瞬間、

おざがないだ!(お魚いた)

と顔をつけながらしゃべっています!そうすると、マウスピースの間に隙間が出来て、

口に水が盛大に入ってきています!

喋るのは良いのですが口に水が入れば、とってもしょっぱいですよね!早速

マスクデビューの洗礼!

を受けてしまいました!ただ、心折れないお兄ちゃんはとってもすごい!頑張りました!
それでも負けずと、マウスピースを咥えて顔を海につけ始めています!そしてまた隙間ができて口に水が入ってきます!これを

何回も何回も繰り返しています!

そんな中でも諦めない鋼の心を持つお兄ちゃん素晴らしいです!分かってはいるんだけど、

なかなか上手にできない!

これがお子さんのマスクデビューの難しさ、そして、

そこにドラマありです!

でもここまでできるようになれば、ボートで休憩です!仕切り直しで2本目サンゴわしゃわしゃコースに突入してきます!
まずは最初はクマノミマンション!何ぴきいますか?と聞いてみると、

13匹!

と数える余裕がでてきたお兄ちゃんです♪相変わらず口に水がはいる回数は多いですが、そんなことは関係ありません!水中を覗けば、

お魚さんいっぱいですからね!

そしてその後ろでは、最初

泳げないんです!

なんて言っていたお母さんですが、もうすっかり慣れて一人でスイスイ泳げるようになっていましたね!

泳げなくても楽しめるシュノーケル

そうそう、シュノーケルは泳げる泳げないは関係ありません!顔を海につけ続けれるかどうかです!それができればサポートはいくらでもできますからね!
さらに、ここでお母さんは素潜りにトライです!ドボンと潜って、水底を目指していましたね!

素潜りトライのお母さん

お母さんもなかなかのガッツです!泳げない!なんて言ってましたが、そんなこと、忘れてしまっていましたね!そしてお父さんは、軽やかでしたね!

軽やかに潜るお父さん

ドボンと潜ってはGoProで水中撮影を楽しんでいらっしゃいました!

さぁ、最後はカクレクマノミさん!こちらをご紹介すれば、お兄ちゃん、

そろそろ疲れてきた!

とおっしゃっています!今日はこれだけ泳げば、疲れてくるというものです!
そしてこれだけ口に水が入ってきても心折れなかったお兄ちゃんはとってもたくましいです!

ならばボートはもうすぐそこです!十数メートルです!その間、最後は力が抜けたからでしょうか?顔を上げることなく一人で泳いでいきましたね!

1人で泳げるようになりました

最後の最後でコツをつかみはじめたお兄ちゃん、

最後は粘り勝ち!

でしたね!

ちびっこのマスクデビュー、そこにはドラマあり!お兄ちゃんはマウスピースの咥え方がなかなか上手にできませんでした。そんな中でもあきらめない!そして果敢に挑戦していましたね!今日は大冒険、海を楽しみました!

あと数回、シュノーケルをすれば、もうストレスフリーで楽しめるようになると思います。せっかくの石垣島、まだ続く旅行です。
シュノーケリング、ぜひ、楽しんでいって下さい!

帰ったらお昼寝でしょうか?
お父さんは素潜りしすぎでかなり眠たそうでしたね!

ゆっくり休んで明日からも楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

初石垣島、S瀬さんご家族です♪

S瀬さんご家族です♪
ちびっこは、三年生のリョウタ君に、5年生のアキナちゃん、お父さんとお母さん、4名様で楽しんできました!

さんご礁の海からは少人数ツアーです♪ご家族4名様のご参加であれば、

満員!そして貸切シュノーケリングです!

気兼ねなく、思いっきり楽しむことができますね!
ということでレンタカーで事務所にお越しになってご挨拶です!

しっかりとご挨拶を返してくれるちびっこチームです♪元気いっぱいです!

シュノーケリングの経験の方も数回あり!

です!俄然やる気を感じますね!
どうやらお話を伺っていると、去年は宮古島!そして今年は石垣島です!

沖縄旅行にはまっていった方は、

徐々に南下していく!

という方が多いです!S瀬さんもそのパターンにはまってしまいましたね!
さぁそれでは、事務所では器材合わせです!

まずは、マスクの装着チェック、基本をしっかりおさらいしましょう!
最初に笹川が問いかけたことは、水中マスクを装着すると、口呼吸?鼻呼吸?どちらでしょうか?
と聞いてみると、二人とも同時に、

口!

としっかり答えが返ってきますね!すばらしいです!ならば、もう一歩奥に入って理解しましょう!
鼻で息を吸うと、

必ず、マスクに水が入ってきます!

これ、とっても重要な気づきの一つです♪

さぁ皆さん準備はサクサク完了です♪ウエットスーツを装着して、フィン!さあ海を楽しむ準備はできました!出港です!

港と出ると、午後からも教科書通りの青い空、青い海が広がります♪その風景にうっとりされている皆さんです!
そして5分も走れば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

お父さんにお兄ちゃんにお姉ちゃんにお母さん!

皆さんとっても順調な滑り出しです♪

皆さんとっても順調な滑り出しです

すぐに顔をつけて泳ぎ始めていますね!ならば、早速コースを回っていきましょう!

最初はやや波ありのコンディション。ちょっとフィンキックのペースが掴みずらいといったところでしょうか?
でもクマノミマンションを楽しんで、さらにサンゴわしゃわしゃコースに突入していくと、

だんだん動きが変わってきますね!

慣れてくると動きが変わるちびっこ

うん、素晴らしいですね!軽やかフィンキックでぐいぐい進んでいくのはお姉ちゃんです♪

軽やかフィンキックのお姉ちゃん

そしてお兄ちゃんはお魚さん好きですね!ボートで移動中は、

カクレクマノミはいますか?

とご質問を頂いておりました!もちろん、大丈夫です♪そのリクエストは大得意です!むしろ、クマノミさんオンパレードコースで今日は考えておりましたからね!
こちらもストレスフリーで泳ぎまわって楽しんで頂きました!

お魚さん好き、お兄ちゃん

そして前回、宮古島では船酔いで海を楽しめなかったとおっしゃっていたお母さん、

リベンジシュノーケリング、楽しんでいます!

クマノミを指さして、にっこり笑顔でしたね!

クマノミを指さすお母さん

さぁ一通り楽しんでボートに上がって、休憩。その時には、あらびっくり、

気持ち悪いです。。。

とテンションダウンになっているのはお父さんです!
前回は船酔いのお母さんは要チェックをしていましたが、ここで大外枠から勝負を仕掛けてきたお父さんです!

船酔い、波酔いの大敵は、

満腹、空腹、疲れ、睡眠不足です!

とお話をしていると、お姉ちゃんから鋭い突っ込みが入ります!

お父さん、一番寝ているし、お昼寝もしていたよ!

と一言です!うーん、このシーン、グサッと突き刺さっているのは、お父さんだけではありません!

何分、笹川、誰より(家族の中で)も早く就寝派です♪

その時間は20時30分には布団ですやすや寝ています♪なんだかお父さん、家庭での様子を垣間見た瞬間でしたね!
ただ、そんな会話で終わってしまってはいけません!せっかくの家族シュノーケリングです!

良い思い出になって頂かねばなりません!

二本目はお父さん、

浮くだけ作戦!

です!波酔いになるパターンとしては、体質もありますが、原因は体力の浪費、疲れ、そして息切れ!
このパターンが多いように思います!そこで、お父さん、笹川がぐいぐいっと引っ張ります!

全身ストップで体力浪費はゼロ作戦でサンゴを楽しんでいきましょう!

波酔い対策は浮くだけ

最後、フリータイムまで楽しむことができましたね!

さぁ海から上がれば、港へ直行です!さんご礁の海からは港からポイントまで、

とにかく近い!

が特徴です!5分もすれば港に到着です。そうなれば、船酔い、波酔いも最小限、そして復活も早くなります!

ということで、事務所でシャワーにお着替え後は、お父さんしっかり復活の兆候がありましたね!
よかったよかったです!

今回は基本をおさらいしながら石垣島の水中世界を貸切シュノーケリングでした!
皆さん楽しむことができてよかったです♪

まだ続く石垣島旅行、楽しんでください!
またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

晴れ、日焼け日和の石垣島です!

晴れ、日焼け日和の石垣島です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月24日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
バナナ♪着々としっかりと、

バナナ♪着々としっかりと、

成長中でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
2歳、71歳!三世代で石垣島シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!そうなれば、三世代でシュノーケル!2歳...
2023年9月19日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら