石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

突き抜ける笑顔!トラウマ解消シュノーケリング!家族で楽しんだ石垣島の海

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年8月7日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年8月7日

グラスボートに乗り込んで、ガラスを覗いてみる。これいつもの出港前の日課です♪

ボートの乗り込むと

そうすると、あら、珍しい訪問者さんですね♪

ハタタテダイのペア

ハタタテダイのペアです♪そして小さめの幼魚ですね!

ガラスの下に居座るペアのお魚さん

シュノーケリングポイントではあまり見かけない種類なだけに、港で出会うと嬉しくなります♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はY江さんご家族です♪

Y江さんご家族です。

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪
3歳のマホカちゃん、1年生のマサキ君、お父さんとお母さん、4名様で楽しんできました!

お会いするとお母さん、ぼやきから始まりますね!

何もしないのんびりゆったりをしたいんだけれども。。。

石垣島に来ると毎回スケジュールをいっぱい入れてしまいがち!になるそうです♪
そうそうここは石垣島です!ちびっこも楽しめるアクティビティがいっぱいですからね!そうなれば、

あれもしたい!これもしたい!!

となってしまうものですよね!

今回は2回目の石垣島だそうです!まだまだアクティビティ三昧になってしまいそうなスケジューリングです!
3泊のご旅行、昨日到着して早速、

ビーチちゃぷちゃぷ海遊び♪

そして今日はさんご礁の海からでシュノーケリングです!うん、やっぱり連日海三昧ですね!
そんなちびっこの様子はちょっと眠たそうな気配を感じます!朝も早く起きてしまったそうですね♪

でも事務所で器材合わせが始まると一気にテンションが高くなるちびっこお二人です!

すぐに海スイッチがONです!

ただ今回、ご予約時のメールでは、お兄ちゃんは

プールでトラウマがあり!

とのことで伺っておりました!ちょっと怖い思いをしたそうです!それからはプールが遠ざかっているそうです。ならばそのトラウマ!

しっかり克服して頂きたいところです!

まずは事務所では器材合わせです。マスクの装着チェックから入っていきます!その様子を見ると、お兄ちゃんにっこり笑顔♪
とっても嬉しそうですね!

そしていつもながらですが、口酸っぱくお伝えすることは、

正しい器材の装着です!

それができるからこそ、快適シュノーケリングにつながりますからね!その点はしっかりできているお兄ちゃんです♪
そしてお姉ちゃんには浮き輪と箱メガネをご用意です!こちら、お姉ちゃんのご予約時のコメントとしては

怖いもの知らずです!

と伺っております!ならば、何も心配することはありません!そしてお父さん、お母さんも

初シュノーケルです!

まずはしっかり器材の使い方を説明です!そして準備が整えば出港です!港を出ると今日も

シュノーケリング日和です!

天気は晴れ!夏雲です

青空がどこまでも広がっております!
そして5分も走れば、ポイントに到着です!
移動はグラスボートです!ガラスを覗き込んで、だんだん増えてくるお魚さんに、皆さん、

テンションアップです!

トラウマのあるお兄ちゃん、心なし、不安そうな表情は見え隠れしますがテンションアップしています!
ではまずは準備体操ポイントからスタートです!

ちょうど午前は干潮時間です!足の高さをキープできます♪安心できるエントリーポイントです!
まずは一番手はお父さん、ドボンと海に入れば、入水チェックです!最初は、

息が苦しい!

とおっしゃっていましたが大丈夫、大丈夫です!しっかり基本を押さえれば慣れてくるものです♪
シュノーケルの基本は、まずは全身の動きはストップ、

ただ、浮くだけ!

そしてしっかり呼吸です!ほらほら、しばらくすれば、パワフルフィンキックがでてきます!慣れてきた証拠ですね!
次は海にトラウマのあるお兄ちゃん、ドボンです!準備の時から、何回も何回も、お伝えしていたこと、しっかり覚えていましたね!

ウエットスーツは必ず浮く!

その道具の特徴を押さえれば、恐れることは何もありません!顔を海につければ、

水中観察開始です!

トラウマ解消、マスクデビュー!

不安よりも好奇心が勝っていましたね!よし、順調な滑り出しです!ならば次はお姉ちゃんもドボンです!そうすると、

にっこり笑顔の登場です!

お姉ちゃん、ニッコリ笑顔でスタート

よし、最後はお母さんも海に入れば、コースを回っていきます!

さぁコースを回っていきます。

さぁコースを進み始めれば、だんだん、油断が出てくるというものです!
お魚さんを見つけると、

魚いた!

ついついしゃべってしまうお兄ちゃん!そのタイミングで唇に隙間ができて水が入ってきますが、大丈夫です!

お兄ちゃんの目はキラキラしています!

水を抜いてもう一度、顔を海につける!トラブル解消方法をしっかりマスターです!
それが安全シュノーケリングにとっても重要な要素です!

もうトラウマは解消です!

慣れてくれば、一人で泳げるようになります。

一人で泳げるようにもなってきていましたね!
お姉ちゃんも箱メガネを使って、水中観察!ニモを見つけて喜んでいましたね!

箱メガネも楽しんでいます。

クマノミマンションにサンゴわしゃわしゃコース!水中世界を思いっきり楽しんだら、兄弟そろって、記念撮影です♪

兄弟そろってピース♪

もちろんお父さんとお母さんも興奮気味に楽しんでいましたね!

お父さんとお母さんも楽しんでいます。

最後はフリータイム!ゆったり海を楽しんでボートに上がれば、皆さん、口をそろえて、

楽しかったね!

とニッコリ笑顔でした!

今回は初シュノーケリングにマスクデビュー!そしてトラウマ解消にも大成功でした!
ご家族みんなで楽しんだ石垣島の海でした!

さぁご旅行はまだ続きます!
この強い日差しは思いの他、体力を奪っていきます!
無理をしないでおもいっきり楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からは到着日のシュノーケリングです!年長さんと6年生のちびっことお母さん、三名様で楽しんできました!
とっても活発スケジュールです!

ブログアップ、ご希望なしですので手短に♪

マスクデビューのお姉ちゃんでしたが、海を思いっきり楽しめました!
お兄ちゃんは素潜りにも挑戦!
お母さんも海を楽しんで頂きました!

ツアー後は黒島へ!思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

夏日は今日も続きます。

ぎらぎら太陽さんに夏雲!今日もシュノーケリング日和です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら