石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ウルトラマンポーズ、見事マスター!スペシウム光線が水中にほとばしる!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2022年8月19日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2022年8月19日

久しぶりに夜のビーチをお散歩してみました!真っ暗ビーチでは写真が写りません♪

夜のビーチをお散歩

そうすると、ほーらほら、ヤドカリさん発見です!

ここにも発見

暗くて、ピントがなかなか合わない!と思いながら、すぐとなりにもやっぱりヤドカリさん♪

ヤドカリさん発見

あちこちでいっぱい見かけました!ビーチで産卵でしょうか?活発に動き回っているヤドカリさんでした!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターH野さんご家族です♪

リピーターH野さんご家族です

ちびっこはソウタ君、5歳とお父さんとお母さん、

3名様で貸切ツアー!

で楽しんできました!ご滞在中2回目のご参加です♪いつもありがとうございます!
そして一週間のご旅行、いよいよ明日にはお帰りです!

ラストアクティビティですね!

おとといご参加の時はソウタ君、事務所に入ってくるなりウルトラマンの変身ポーズ!とっても活発な様子でした!

が、今日はあれれれ!?

ちょっとおとなしい様子ですね。。。

ご旅行もいよいよ終盤です。疲れが出てきているのかなぁと思ったのですが、ソウタ君そのおとなしさは、

緊張ですね。。。

何をいまさら緊張をされるのでしょうか?と思ってしまいますが、前回シュノーケル中、泳いでいる間にも

ウルトラマンの変身ポーズ!

を繰り返していました!

そしてその変身ポーズのひとこま。頭を沈めすぎて口に水が入るケースが多発していました!その度に、顔を上げて

口の水を抜いて、咥えなおすを繰り返す!

何回も行っていると、なかなか大変な作業です!そこで笹川、

どうやったら口の中に水が入らないか

しっかりとアドバイスさせて頂いておりました!昨日の夜、ソウタ君はお父さんに、

口に水が入らないようにして泳げるように頑張りたい!

と決意表明していたそうです!
事務所にお越しになったときにおとなしく感じたのはきっとうまくできるかどうか、ちょっとドキドキ、緊張しているサインだったんですね!5歳ながらに、

自分で課題をもって取り組む!

その姿勢、とっても素晴らしいですね!
さぁそれでは海準備の開始です!サクサク完了して出港です!港を出ると今日も風はやや強めです!

晴れたり曇ったり、風強めの一日です。

水面は少し波のあるコンディションとなっています!
でもシュノーケルは何回経験もある皆さんです♪何もためらうことありません!ボートぶぃぃんと走らせてポイントに到着です。早速、ドボンドボン、海に入ってきます!

そしてエントリーとともに顔を付けるソウタ君、

お魚好きは筋金入りです!

顔をつけて、すぐに指をさしています!そして、

ハコフグがいた!

ミナミハコフグの幼魚を発見

とお魚さん見つけて喜んでいましたね!
すばらしい、ミナミハコフグの幼魚ですね!
サンゴの隙間にすばしっこく隠れてしまうお魚さんの一つです!なかなか見つけにくいお魚さんの一つです♪

さぁそこからはコースをまわっていきます!今回のソウタ君は、ウルトラマンポーズは封印でしょうか?すごく安定した泳ぎからスタートです!

安定した泳ぎでスタートです

併せてお父さんとお母さんも後ろからゆったり泳いで水中写真を撮影しながら泳ぎ回っていましたね!

お父さんとお母さんもすっかりベテランです

そして終盤に差し掛かる頃、ソウタ君、すっかり慣れてきたようですね!口に水が入らない泳ぎ方をマスターしているようです♪

そうなると、ここでやっぱり登場するのは、

ウルトラマンポーズです!

やはりウルトラマンの登場です

そしてさらに、口には水が入りません!

変身ポーズで口に水が入らない頭の角度、

完全にマスターしましたね!

そうなれば、快適シュノーケル、快適変身ができますね!課題を克服したソウタ君でした!

事務所に戻れば、お気に入りのウルトラマンのTシャツを装着して自慢してきてくれますね!
ツアー前とは口数、そして笑顔、表情が全然違いましたね!
やはり今回のツアーにおいてはしっかり課題を克服できるように緊張していたんですね!

その分、思いっきり楽しむことができたツアーでした!

さぁ夏休み、石垣島旅行、いよいよ明日お帰りですね!

毎回お会いする度、成長を感じるソウタ君です!
次回はどんな状況になっているでしょうか?
楽しみです!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーはブログアップは無しをご希望です♪
石垣島に何回もお越しだそうですが、石垣島北部、東海岸の海、そのお魚さんとサンゴたちを楽しんで頂きました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 30℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

晴れたり曇ったり、風強めの一日です。

晴れたり曇ったり、風強めの一日です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)
カメラの不具合でしばらくお休みします。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら