石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

穏やかな海!笑顔いっぱいシュノーケリング!

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年8月20日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年8月20日

南西の風が吹くと、さんご礁の海からのツアーエリアは、とっても穏やかになります!
ほら、朝一番の港。のっぺりとひろーいプールみたいです!

南西の風が吹くと。

堤防沿いから海を覗いてみると、ツノダシさんのペア。

ツノダシさんのペア

ハタタテダイもいますね!

ハタタテダイさんも

ここで泳いでも楽しめるんじゃない♪と思ってしまいますね!でも港、港内は遊泳禁止です!ご注意ください!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はK林さんご家族です♪

K林さんご家族です。

ご参加は、ミウお姉さん中学一年生、ユウセイ君は小学4年生、二年生のコウヘイ君、お父さんとお母さん、5名様で楽しんできました!

少人数で行うツアーは、満員は4名様ですが、ひと家族の場合は6名様まで!そして5名様のご参加となれば、

貸切シュノーケリングです♪

気兼ねなくまったりと楽しめます♪
ということで、K林さん、事務所にお越しになるまでの間、事務所でお掃除を軽くしながら外を見てみる!

風がありませんね!

無風状態です!そうなれば、

穏やかな海が待っています!

楽しめないはずはありません!ウキウキしていると、さぁK林さんお越しです!
そしてちびっこチーム、その皆さんの様子は、

うん、緊張していますね!

もっとにぎやかかなぁと思ったら、皆さん行儀よく椅子に座っていますね!
初シュノーケリングはコウヘイ君のみ。その他の皆さんは数回経験あり!です。

ならば、ちびっこチーム、まとめて器材の装着チェックです!
その様子はマスクの位置がずれて、鼻がつぶれて、

ブタさんみたいになっているコウヘイ君!

それを見て笑っている皆さんです♪少しずつ緊張はほぐれてきていますね!
器材合わせはほんわか雰囲気で進んでいきます♪

そして準備が整えば出港です!港を出ると、やはりですね!

穏やかすぎる海が広がっています♪

プールのように穏やかです

よーしよし、よいコンディションです!さらにグラスボートで出港となれば、

移動中も楽しめる!

サンゴとお魚さんを眺めて喜んでいますね!
よい雰囲気です!ならば、一本目は準備体操ポイントからスタートです!

ちょうど干潮よりの時間ということで、ボート下は浅めの水深、足がつきそうなくらいの深さです!
ちびっこには安心できる水深です!

では、皆さんドボンドボン、海に入っていきましょう!一番手は、ミウお姉さんです!

ミウお姉さん、ベテランの泳ぎです

こちら、ベテランさんですね!すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます♪
二番手は、ユウセイ君、こちらも問題ありません!

ユウセイ君もすーいすいです

魚を捕まえる!

と気合が入っておりましたからね!入水チェックでつまづくわけにはいきません!
そして、三番手は初シュノーケリングのコウヘイ君です!その様子は、

すぐに海を楽しみ始めています!

初シュノーケリング、コウヘイ君

大人チームも続けて入れば、さぁ、皆さん、

海を楽しむ準備はできました!

わらわらコースを回っていきます。

皆さん、わらわらとコースを回っていきます!
サンゴが増えて、お魚さんいっぱいです!遠くでは声が聞こえてきますね!

黄色の魚がいる!

おっ!お父さん、お魚さんが探しに没頭されていますね!

お父さんも満喫シュノーケリング

さらに

きれい!

こちらの声は、お母さんでしょうか♪

お母さんも余裕です

そしてシャコガイにクマノミをご紹介する度に、

ちびっこチーム、大集合です♪

ちびっこチーム、楽しんでいます。

皆さん、石垣島の水中世界を縦横無尽に泳ぎ回って頂きました!
これだけ海が穏やかで、さらにこれだけ皆さん泳力があれば、

楽しめないはずはありません!♪

サンゴとお魚さん、楽しんで頂いて笑顔いっぱいツアーは終了となりました!

今回は台風、コロナ、コロナ。三年越しの石垣島となりました!
その分、三倍楽しめましたね!よかったよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はリピーターN原さんご家族です♪

リピーターN原さんご家族です。

メンバーは高校三年生のアオイお姉さんとお父さんとお母さん、

三名様で貸切シュノーケリングです♪

個性あふれる皆さんです!どんな個性派の方々かというと、お父さんは、

自家製お魚さん図鑑の撮影!

に執念を燃やしていらっしゃいます!今回も素潜りガンガンやります!と気合を感じます!そしてお母さんとお姉さんは

超お魚さん好きです!

泳ぎ始めるとその視線は常に真下を見ています!

お魚さんをじっくりじっくり観察です!

そしてさんご礁の海からに通い始めて、

9年目になります!

とご予約時のメールには書いてありました!
その時は、お姉さん、小学4年生!そして今は高校三年生です!すっかり大きくなりました。そして受験です!

毎日10時間は勉強しています!

とおっしゃています!すごいですね。。。私、笹川には机に10時間も向かってるなんて、到底できません!
でも気分転換は必要ですよね!ということで、

1泊2日の弾丸石垣島旅行です!

本日到着日のシュノーケリングです!
空港にお迎えに行ってご挨拶!事務所に到着すると、早速

テキパキ準備の開始です!

とっても手慣れた様子です♪海を楽しむ準備はできました!出港です♪港を出発すると午後からもですね!

穏やかな海が広がります♪

風もピタッと止まっていると、なんだかその空気感も違ってくるというものです♪
さぁボートを走らせること5分でポイントに到着です。

早速ドボンドボン、海に入っていきます!そうすると、

勝負はすでに始まっています!

お父さん早速撮影開始

お父さん素潜りドボンで、撮影開始です!
お手製図鑑、新しい種類のお魚さん探し、そして撮影に没頭されていますね!
もうそのまま、突っ走って楽しんで頂きましょう!

そしてマイペースに泳ぎ始めるのはお母さんとお姉さんです!
そのお二人の泳ぎ方、視線は

終始、水底の方♪

お魚さんに没頭のお姉さん

それは、お魚さんをじっくり観察モードにはいっている証拠ですね!お姉さん、ちょっとバックしながら、眺めていましたね!
同じくお母さんもですね!

お母さんも水中世界に没頭です。

カラフルお魚さんにくぎ付けになっていました!

棘皮動物好きのお姉さんはクロナマコをご紹介です♪
お母さんが大好きなコクテンフグはちょっと見かけることが出来ず。。。
また次回、リベンジお願いします♪

そしてお父さんは、ボートに上がると、図鑑に乗せる

新種発見!

と喜んでいらっしゃいましたね!

お姉さんも受験勉強の合間を縫って石垣島旅行、良い気分転換になりましたね!
出口のないトンネルはない!といいます!今をしっかり踏ん張ってください!

明日はパラセーリングにシュノーケリングを楽しむそうです!
天気は変わらず晴れです!思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、穏やかな海です

天気は晴れ、穏やかな海です

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)
カメラの不具合でしばらくお休みします。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら