石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

家族で楽しんだ貸切シュノーケル!午後からは大人も楽しんだシュノーケリング!

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年9月30日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年9月30日

港。なんだか水中がにぎやかなんですよね!

港。中にカメラを沈みてみる。

カメラを沈みてみると、

へコアユさんが群れていますね

ほら、へコアユさんが群れています。頭を下にして泳ぐお魚さんです♪

あっちにも

探してみると、あっちこっちと、三か所で群れていました♪

不定期にてアップ、今日のツアーの様子、動画でもご覧ください。へコアユの泳ぐ様子もアップしています♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターA念さんご家族です♪

リピーターA念さんご家族です。

ちびっこチームは、4年生のサラお姉ちゃん、2年生のユイちゃん。
お父さんとお母さん、ご家族4名様で、

貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

前回お越しは、かなり前です!5年か6年前です!そうなると、サラちゃん、ユイちゃん。
その面影を思い出すことが出来ません!

3歳4歳くらいの時となるので、その時は、浮き輪と箱メガネで海を楽しんだように覚えています!
でももうすっかり小学生です!

そして海大好きお父さんとお母さんですから、浮き輪と箱メガネはすでに卒業、

マスクとシュノーケルの装備にも慣れている!

といったところですね!
事務所での器材合わせ、実際にマスクを装着する様子を見ればわかります!

今回は3年ぶりの石垣島といったところだそうです♪久々の海です!はじけないわけにはいきません!サクサク準備体操は完了です!

さぁそれでは、海、シュノーケリング楽しんで頂きましょう!ボートに乗り込んで出港です!

今日も穏やかな海!

とはなっているのですが、午前は満潮時間です!ちょっと船酔い、波酔いしやすいうねりがポイントに届ていますね。でも水中世界、透明度は抜群です!颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!

早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
その様子は皆さんとっても軽やかですね♪すぐにすいすい泳ぎ始めています!

すいすい泳ぎ始めていきます

ただ、ユイお姉ちゃん、不安の様子はないのです!フィンキックもうまく、ぐいぐい進んでいきますが、ちょっとアドバイスですね!その泳ぎ方は、

プール泳ぎなんです!

バタ足を数回した後、

必ず顔を上げる。

息継ぎのタイミングで顔を上げる習慣がついているようです。これは、海ではおすすめしない泳ぎ方なんです!
波があるときほど、その差が出てくるというものです!軽くアドバイスをすれば、

コツをつかんで独り立ちです♪

すっかり独り立ちです

それからあっちこっちとすいすい泳ぎ回るその様子、無敵の泳ぎでしたね!
ならば、サンゴコースを楽しんでいきましょう!

よし、サンゴコースを楽しんでいきます

太陽の光が差し込んで水中の透明度も悪くありません!皆さん快調にたのしんでいきます!
お父さんは軽やかに素潜りドボンです!

お父さんも軽やかにドボンです

お母さんだって負けていません!

お母さんドボン

そしてその様子を見たサラお姉ちゃん、

潜ってみたい!

とニッコリ笑顔です!そうそう、やりたいことは全部楽しみましょう!これ、さんご礁の海からのツアーコンセプトでございます!
潜り方のコツをお伝えすると、

素潜りに挑戦です!

ドボンと潜っていましたね!そして浮上すれば、もう一回、もう一回と連続素潜りを繰り返しているサラちゃんでした!
でも後半になると、やはり満潮時間のうねりは手ごわかったです!

気持ち悪い。。。

とお母さんとサラちゃんです!素潜りを活発にすれば、体力の消費に酸欠。。。気持ち悪くなる場合が多かったりします!ならば二本目は、

足早に回ってきましょう!

大人チーム、すいすい泳ぎ回って、

ダブル素潜りです!

ダブル素潜りです

二本目も活発な泳ぎでしたね!
さぁ海を楽しんだならば、港に急行です!さんご礁の海からのシュノーケリングポイントは、

とにかく近いです!

5分もすれば港に到着です!この近さが船酔い、波酔いの復活の速さにつながっていくものです♪

今日は活発に皆さん楽しんで頂きました!
その分、船酔い、波酔いはありましたが、

きれいでした!

喜んで頂きました!
午後からはドライブでしょうか?天気は変わらず晴れています!
楽しめると思います♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

二組三名様、皆さんリピーターさん

2組3名様です!皆さんリピーターさんです!
3年ぶりに参加となりましたM田さんご夫婦とおとといもご参加のK合さんです!

M田さんは本日到着日のシュノーケリングとなりました!
朝早くの移動で石垣島に到着!レンタカーを借りて颯爽と事務所にお越しです!お昼ごはんは、

沖縄そばを食べてきました!

と腹ごしらえも完了、疲れの様子はありません♪

K合さんは3泊のご滞在中、二回ご参加となりました!ありがとうございます!今日は

レンタルバイクで颯爽とお越しです!

おとといお会いしたばかりですが、もうすっかり日焼けされています!それもそのはず昨日はカヤックを楽しんで米原ビーチでシュノーケリング!
さらに、空です!

パラグライダーを楽しんできました!

とおっしゃっています!そして移動はバイクとなればどっぷり日焼けしてしまいますよね!9月も最終日ですが、

まだまだ日焼け日和が続く石垣島です!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!
皆さんシュノーケルは超ベテランさんです!器材あわせはサクサク完了、さぁ出港です!
午後からはさらに日差しが強く、そして海の色合いもきれいです♪

午後からも天気は晴れ

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

エントリーとともにすーいすいです

皆さん、入水チェックです♪海の浮遊感を確かめながら、その次の瞬間には、

素潜りが始まります♪

エントリーとともにドボンです

軽やかに潜るK合さんにM田奥さんです♪やる気十分ですね!ならば、早速コースを回っていきましょう!

さぁコースをまわっていきます。

サンゴが増えて、お魚さんわしゃわしゃです!そしてきれいな景色が広がり始めると、もう誰かがどこかで

ドボンドボンです!

旦那さんもスキンダイビング

旦那さん、海に入ればフィンキック!力強く水中世界に入っていきますね!
到着日ということで、睡眠時間が少ないです!でも折角の石垣島です!温存なんてしていませんでしたね!

さらに奥さん、こちらはさらに回数多く、潜っていましたね!

奥さん、力強いです

もう無敵の潜りっぷりです!もちろんK合さんも負けていません!

軽やかに潜るK合さん

深場ポイントでは行ける所までトライしていました!

さんご礁の海からは少人数ツアーです!十人十色のスタイルに合わせてガイドさせて頂いております♪
ベテランさんには、

自由度高く!

自由に泳ぎ回って頂きました!

到着日初日からアクセル全開のM田さんです!さすが、ツアーが終われば、ちょっとお疲れ模様♪といったところでしょうか?
ホテルにチェックインしたら、ぐっすり眠れそうですね!

明日も思いっきり楽しんでください!
そしてツアー後が終われば、K合さんからリクエストです!

洞窟ツアーに行ってみたいんだけど!

そういえば、おととい、ご参加の時に洞窟ツアーのことをお話していたように覚えています!興味があったんですね!
かしこまりました!それでは、行ってみましょう!洞窟ツアーです♪

洞窟探検ツアーです

この洞窟はテーマパークのように舗装された道、ライトアップされた洞窟ではありません!
そのまま、ありのままの洞窟です♪

目の前には鍾乳石!ライトを消してみれば、ほんとに、

まっくらやみ!

なんですよね!

まっくらやみの洞窟

そんな洞窟ツアーも楽しんで頂きました!

シュノーケリング後は洞窟ツアー

今回のご滞在はやってないことをやってみよう!がテーマでしたね!
空を飛んで、洞窟!今までとはまた違った刺激的なご旅行になったのではないでしょうか?
最後はバイクに乗り込んで颯爽と事務所を後にされていきました!

今回もありがとうございました!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも天気は晴れ

天気は変わらず晴れ!9月最終日は日焼け日和です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら