石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

海の水はしょっぱい!ちびっこも大人も大冒険シュノーケリング!

いよいよ10月となりました!
そろそろ本州の方は秋の気配が強くなってくる頃でしょうか?
こちら石垣島は変わらず晴れれば気温は30℃を超えて、夏日はまだ続いています!

そして最近、冬、年末年始、冬休みのお問合せが少しずつですが増え始めています。
そうなるといつもの恒例です!

気象庁発表の潮位表!2023年度分、まとめてプリントアウトです♪

潮位表、年間分まとめてプリントアウト

さんご礁の海からは水深が浅いインリーフでシュノーケリング、グラスボートツアーを開催しています!
満潮干潮によって、コンディションが大きく変わるため、お電話でのお問合せにすぐ対応できるように潮位表はとっても重要なんですよね!

合わせてホームページの予約状況表、来年4月までアップしました!

冬に石垣島旅行をお考えの方、予約状況表、ご参考ください。

さらに10月11日から全国旅行支援なるものが始まるそうです!地域クーポン券、使えるように申請中でございます。

全国旅行支援、おきなわ彩発見NEXT

申請が完了しましたら、ブログにて報告させて頂きます!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はI瀬さんは家族です♪

海デビュー大冒険、I瀬さんご家族です。

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪
3歳のカオル君、お父さんとお母さん、

ご家族3名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

カオル君にとっては今回の石垣島旅行、

大冒険ですね!

昨日、ご宿泊先前のビーチで

海デビュー!

ビーチでちゃぷちゃぷしながら、口に入った水!海の水をペロッと舐めて、

しょっぱい!

とその味にびっくりされたそうです!さらにお母さんには、

明日もしょっぱい海に行くの?

とご質問があったそうです!それくらいに海の水のしょっぱさにびっくりされたみたいです!
百聞は一見にしかず!といいますが、それはとっても良い経験の一つですよね!

不定期にてアップ、度がでもツアーの様子、ご覧下さい。

海の水はしょっぱい!そんなことはみんな知っている常識?いえいえ、知っていると体験したことがある!では大違いですからね!

そんな今までない経験ができる!

それがご旅行の醍醐味です!さらにシュノーケリングツアーにご参加!となれば、もっと刺激がいっぱい!大冒険です♪

さぁご宿泊先にお迎えに行ってご挨拶です!カオル君はもじもじされていますね!ドキドキ緊張?人見知り?といったところでしょうか?
お子さんが海を楽しむには

超えなければならない壁!

がたくさんあるものです!その中の一つが笹川に対する人見知りだったりします!まずは事務所では器材あわせに入っていきます。
どうやらお風呂でマスクとシュノーケルの装備、

練習をしてきたそうです!

ただ、マスクデビューをするかどうかの判断の一つ。笹川との会話のキャッチボール。これが出来ないとなかなか難しいです。
人見知りでドキドキしているカオル君です!ちょっと難しいと判断です。

ただ、パトカーの浮き輪を見ると表情が明るくなりました!さらに箱メガネをお渡しすると、

ここで笑顔が見れました!

この調子なら大丈夫そうです♪
ちなみにマスクとシュノーケルの装備は、6歳、一年生になってからでも遅くありません!無理をせず、楽しめる装備を選びましょう!
さぁお父さんとお母さんも器材合わせが終われば準備は完了です!気合を入れて出港です!

港を出ると今日も穏やかな海が広がります!

10月初日も晴れ

お子さんにはもってこいのコンディションです!
さらにポイントに向かう道中のボートは、

グラスボートです!

グラスボートでシュノーケル

水底を泳ぐお魚さんを見つけると、テンションアップしているカオル君です!
良い感じになってきました!

それでは、そのままの勢いでいきましょう!ポイントに到着すれば、海にドボンです!1番手はお父さんです!ドボンと海に入って問題はありません!
そして次はカオル君の出番です!浮き輪に颯爽とまたがって、その様子は、

ニッコリ笑顔です!

浮き輪に乗り込みニッコリ笑顔

事務所での人見知りはどこへやら!

ぎゃはははは!

と海に笑い声が響いています!それもそのはずパトカーの浮き輪、ハンドルをくるくると回せば、後ろをつかんでいる笹川、

ぐーるぐるとパワフル回転です!

さらにクラクションを鳴らせば、

浮き輪はジャンプ!

今までにない満面の笑顔の登場です!もう無敵でしたね!

ちびっこが楽しめれば大人も安心して楽しめますね!
最後はお母さんもドボンと入れば、さあコースを回ってきます!

さぁコースを回っていきます

サンゴが増えてお魚さんがいっぱいです!
箱メガネを覗き込んでみるカオル君、綺麗なお魚さんを見入っていましたね!

青色の魚いた!

お魚さん観察に没頭です

とにっこり笑顔です!クマノミマンションを楽しんでデバスズメダイは色んな所で群れていましたね!

お父さんとお母さんもゆったり泳いで楽しんでいらっしゃいました!

お父さん、お母さんも楽しんでいます。

そしてコースをぐるっと一周回ってフリータイム!そうなると、笑った直後に

素に戻る表情!

これはお疲れのサインです!いっぱい遊んだ証拠です!でも

まだまだ遊ぶ!

と言っているカオル君でした!
今日は大冒険ツアーでしたね!最初は人見知り。もじもじからスタートでしたが、ツアーが始まればにっこり笑顔がいっぱい!
お父さんもお母さんも思いっきり海を楽しんで頂きました!

お子さん楽しめば大人も楽しい!

これさんご礁の海からのツアースタイルです!さぁご宿泊先への移動中は、

もう、すやすや居眠り♪

のカオル君でした!お昼ご飯を食べたら、またいっぱい遊んでください!
またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースも楽しんできました!

奥さんは妊婦さん、H田さんご夫婦です

H田さんご夫婦です♪奥さんは、

ご妊娠6か月です♪

おめでとうございます!お腹の中の子は女の子で名前はこれから決めるそうです♪幸せいっぱいオーラを感じます♪
ちなみにさんご礁の海からのツアーは港からポイントまで、

とにかく近い!

が特徴です!5分で到着するポイントがあります!この距離感からご妊娠されている安定期の妊婦さんにもシュノーケルツアーにご参加頂いております!
そしてさらに、

初石垣島です!

これからお腹はもっと大きくなって、長距離移動が難しくなります!その前に、

いけるところに行っておきたい!

ということで、最南端の島々、石垣島をチョイスです!
なるほど、納得ですね!三児の父、笹川からのアドバイスとしては、お腹の赤ちゃんが生まれてくるまでにやっておいた方がよいことは、

辛い物は今のうちにいっぱい食べておきましょう♪

生まれてくれば、カレーは甘口メインになりますからね!

そしてシュノーケリングは二回目だそうです!前回は沖縄本島、ビーチでちょろっと楽しんだ程度だったそうです!
本格的なツアーにご参加は初めて!ということです!

かしこまりました!ご安心ください!
妊婦さんとご一緒するツアーは、

貸切のみ!

とさせて頂いております!ご夫婦二名、しっかりサポートさせて頂きます!
まずは事務所では器材合わせから入っていきます♪そして使い方のご説明を行えば、出港です!

エメラルドグリーンの海を進んでいきます

午後からもコンディションは絶好調です!エメラルドグリーンの海を突き進んでいきます!
そしてポイントに到着です!まずは準備体操ポイントから初めていきます!

ドボンドボンと海に入れば、早速入水チェックです!
まずは奥さんその様子は、

ちょっと不安ありげ!

といったところです!

こんな時は無敵のアイテム、浮かん(浮き輪)の登場です!これをつかめば、不安は一気に解消です!

まずは浮かんをつかんで入水チェックです

合わせて旦那さんも一緒につかまっています!ならば、しっかり基本をアドバイスさせて頂きます!
一番最初に行うこと!それは、

呼吸の確認です!

ほら、奥さん、なんだか苦しそうに顔を上げています!しっかり肺の中の空気を

出し切ってから息を吸う!

を習慣づけてください!呼吸を意識する!これマリンレジャーの特徴の一つですね!
ほら、だんだん、水中を楽しむ余裕がでてきましたね!

奥さん、水中を楽しむ余裕がでてきました

そして旦那さんはさらに慣れるのが早いです!ものの数分で浮かんは手放して、

独り立ちです!

旦那さんは足早に独り立ち

よしお二人ともに海を楽しむ準備はできましたね!それではコースを回っていきましょう!

さあコースを回っていきます

サンゴが増えて、クマノミマンションにデバスズメダイの群れがあちこちいっぱいです!
視界を広く保って泳ぐ奥さん!目の前のお魚さんに感動されていましたね!

お魚、いっぱい見れました!

とにっこり笑顔です♪
旦那さんもストレスフリーでぷーかぷか浮いていました!ボートに上がるとニッコリ笑顔です♪

満足満足のツアーとなりました!

さんご礁の海からは、港からポイントまで5分程度で到着します!
この距離が近い!というのはいろんなメリットがあります!

妊婦さんも楽しんだシュノーケリングでした!

次回はぜひ、お子様とご一緒に!ご家族でシュノーケル、楽しみましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

10月初日は晴れ!日焼け日和です

10月初日は絶好調の晴れ!穏やかな海は健在です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら