石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

初石垣島で初シュノーケリング de 初素潜りです♪

学校から帰ってきて薄暗くなった夕暮れ時。事務所の流し場でもくもくと作業するうちのちび助です!

夜にひっそり作業

何をしているとかというと、ご近所のじぃじぃから頂き物♪

じぃじぃからミジュン頂きました

ミジュン(イワシの仲間)です♪そうなるとお魚さんをさばくのが得意の長男です♪

ミジュンさばきですね

黙々と作業していました!これが終われば冷凍保存♪食べるのが楽しみです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターM原さんご家族です♪

リピーターM原さんご家族です。

前回お越しは7月、夏でした!ちょうど半年前といったところでしょうか?その時はお母さんお一人でご参加でしたが、今回はお姉さんとご一緒にお越しです!
事務所にはレンタカーでお越しになってご挨拶!やはり最初の一言目は、

やっぱり冬は気温下がるんですね!

とおっしゃっているお母さんです!少し風はつめため、肌寒さをかんじるかなぁといった陽気です。とはいえ、本州に比べると全然、暖かいですよね!

本日の最高気温は22℃です♪

そしてお姉さんは、どうやら、今回のご旅行、

初石垣島、初シュノーケリングです!

初尽くしでございます!それはそれはしっかと石垣島にはまって頂きたいところです!さぁ事務所では早速準備に取り掛かっていきます。
前回はラッシュガードにライフジャケットだったお母さんですが今回は、

無敵のアイテム、ウエットスーツ!

をチョイスです!保温効果抜群の快適装備です!そしてお姉さんにはマスク、シュノーケリングの装着方法、使い方をご説明です!
少人数で行うツアーはここら辺の準備回りの時間、大切にしています!だからこそ、

初めてでも楽しめるシュノーケリング!

なんですよね!さぁ準備が整えば、出港です!港を出発すると変わらず雲の空模様です。でも冬の特徴、相変わらずクリアブルーの水面が広がっています!

曇りの天気は続きます!

前回の夏とは違って、水中世界は透明度抜群です!きっとお母さんも喜んで頂けると思います!それでは、順番に海に入っていきましょう!
まずはお母さんドボンです!

軽やかに泳ぎ始めていきます♪

冬の石垣島を満喫、お母さん

その後ろでは、お姉さん!初シュノーケルです!最初は少しぎこちないフィンキックからスタートとなりましたが、時間が経てば立つだけ、

スムーズな動きに変わっていきます!

初シュノーケリングのお姉さん

うん順調な滑り出しでございます!その様子を見る限り、特に笹川のサポートは必要ありません!ならば、コースを回っていきましょう!

すぐにコースを回っていきます

サンゴわしゃわしゃコースにクマノミいっぱいクマノミマンション!さらにカクレクマノミさんも楽しんだらば、

カクレクマノミさんを満喫

頭をぐぐっと水底に沈めるその仕草は、お姉さん!やりたいことありますよね!

素潜りドボンにトライです!

初シュノーケリングですが、初素潜りです!

初シュノーケリングで初素潜りです。

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
初シュノーケリングで初素潜りトライ!

うん、軽やかに潜っていましたね!
さんご礁の海からは少人数ツアーです!せっかくの石垣島です!さらに海!となれば、

やりたいことは全部、やりましょう!

潜り方のコツをお伝えするとスムーズな体の動きですね!何回も潜って潜ってを繰り返して楽しんでいらっしゃいましたね!
二本目は深場ポイントです!ここでは、

大きな魚、バラフエダイさん!5匹登場!

バラフエダイが5匹!

その様子を見ると、水底に向かってアタックをしているお姉さんでした!

シュノーケリングは初めてでも楽しめます!

でもやっぱり不安があるという方、さんご礁の海からのシュノーケリングツアーはいかがでしょうか?少人数で行うツアーはしっかりサポートです!

海を楽しむコツ、お伝えしております!

さぁフリータイムに突入して、しばらくすると、

そろそろ疲れてきました!

とお姉さんです!何回も何回も潜っていましたからね!そろそろ疲れが出てくる頃だと思います!
でもそれは楽しんだ証拠ですね!よかったよかったです!

明日は西表島、アクティビティ三昧だそうです!
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 22℃
最低気温 17℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

曇りの天気は続きます!

曇りの天気は続いても水中は抜群のきれいな海です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら