石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

家族で石垣島シュノーケリング!ちびっこは3歳4歳!カナヅチ宣言初シュノーケル!

ニュースを見ると、物価高に値上げの話題が多いですね。。。ちなみにそれは石垣島もしかりです!
先日、お買い物を頼まれて、卵を買いにマックスバリューに!

その卵のお値段は、

Lサイズで325円です。。。

物価高騰。石垣島の卵のお値段は

2パックで650円!?
ちなみにMサイズ310円となっています!ニュースでは本州はMサイズが240円と言っていました。やはり離島。さらに上にをいきますね。。。
あっ!ちなみに今日はアイスパーティをしよう!ということで、笹川、大好き「ガツンとみかん」とパリパリバーも購入でございます♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はI崎さんご家族です♪

I崎さんご家族です。

久々にちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪
3歳のエイタ君に4歳のカンタ君!お父さんとお母さん、四名様で、

一家族、貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

事務所にはレンタカーでお越しになってご挨拶です!
男の子お二人、そして年子となればなんだか兄弟!というより

お友達!

といった雰囲気ですね!しゃべりかけると、人見知りの様子はありません!むしろ、目の前にある

浮き輪と箱メガネ!

興味深々といったところのカンタ君にエイタ君です!早速、事務所では準備に取り掛かっていきましょう!とお伝えするも、すでに、

箱メガネでお遊びモードです!

こんな時は、笹川は先生モードです!

海に行くには海に行く準備が必要です!

海に行くときルール!その①とその②はおトイレにお着替えです!と説明すると

一人でトイレいけるもん♪

とカンタお兄ちゃんです!海のことはなんでも自分でする!これも重要なルールの一つですからね!

ちびっことご一緒するツアーは、この海に行く前の会話!それがとっても重要なんですよね!

さぁそれではお父さんとお母さんも含めて器材合わせ!準備が完了すれば出港です!港を出ると、今日も変わらず、

天気は晴れ!穏やかな海!

天気は晴れ!海日和です!

となっています!絶好調のコンディションは今日も続きます!
港からポイントまでの移動はグラスボートです!

水中観察モード!のちびっこチームです!

グラスボートに乗ってシュノーケリング

ずっとガラス越しの水中風景を覗き込んでいますね!興味がとってもあるようですね!その様子ならば、海を楽しめそうです!
颯爽と走ること5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ツアーの様子、動画でもご覧ください。
ちびっこと海遊び!何歳から?

ちびっこチーム、浮き輪に乗り込んでいきます!その様子は、

ニッコリ笑顔が止まらない!カンタ君!

ニッコリ笑顔のカンタ君

さらに3歳のエイタ君も

水中世界に没頭!

すぐに浮き輪に没頭のエイタ君

子供チーム、とっても順調なスタートです♪もう顔を上げることはありません!そうそう、ちびっこが不安の様子なく楽しんでいるその様子を見ると、

大人も安心して楽しめる!

お父さん魚の登場です

お父さんは素潜りドボンです♪その潜りっているところを箱メガネで見たちびっこ達は、

お父さん魚がいるね!

とカンタ君、エイタ君、笑っていましたね!そうそう、

子供楽しめれば大人も楽しめる!

それがさんご礁の海からのツアースタイル、一家族で貸切シュノーケリング、少人数ツアーの良いところです!
現役三児の父がガイド致します!お子様とのツアーは大得意ですからね!

そしてお母さんもゆったり泳ぎ回って、サンゴとお魚さん観察です♪

お母さんもストレスフリーです

そして二本目はサンゴコースにお魚さんわしゃわしゃコースです!
皆さん、にぎやかにワイワイ、水中世界を楽しんで頂きました!

3歳、4歳、ちびっこも楽しんだ石垣島の海

ここ石垣島の海は、ちびっこでも楽しめるやさしい海です♪
さんご礁の海からは徹底した少人数ツアーです!4名様のご参加であれば、満員、貸切となります!

海を楽しみたい!でもちょっと不安!

子供も小さいし。。。という方、お気軽にお問合せください!しっかりサポートで海をご案内致します!

さぁ完全燃焼で楽しんだ石垣島海遊びですね!天気は晴れとなりましたが、水温はまだ低め。冷えた体は、

暖かいおそばを食べようね!

と言いながら、レンタカーに乗り込んで出発されました!
まだ続く石垣島、楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

初石垣島、Tさんご家族です。

Tさんご家族です♪ご参加はお父さんとお母さんにお姉ちゃん!ご家族三名様で、

貸切シュノーケリング!

楽しんできました!皆さん初石垣島です♪そして今日は、

ご旅行初日!到着日のシュノーケル!

です!午前中に到着して、

空港に迎え!

そしてシュノーケルをを楽しんだら、

ご宿泊先にお送り!

プランです♪到着した日の半日に何をする?これとっても重要ですよね!無駄なく楽しむスケジュールにさんご礁の海からの到着日のシュノーケルはおすすめします!

シャワー更衣室完備!

シャワー更衣室完備!

石垣島旅行の初日、到着日。そして最終日、お帰りの日でもツアーご参加可能です。必要なものは水着だけをコンセプトに事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。
初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!

 
 

さぁ初日から

アクセル全開!

で楽しむ気満々の皆さんですが、海の方はと言うと、

初シュノーケルはお父さんとお母さん!

さらにお母さんは、

カナヅチ宣言!

が出ております!もちろん、大丈夫、大丈夫です!ご安心ください!
初シュノーケリングでも楽しめる半日ツアーを開催しているさんご礁の海からです!

その秘訣は、

少人数ツアーです!

海に対して不安のある方、初心者さん!どんとこいです!
しっかりサポートで海を楽しむコツアドバイスさせて頂いております!

ということで事務所では器材合わせ!準備に取り掛かって行きます!
そして準備が整えば出港です!

港を出るとお父さんとお母さん、その表情さっきまでとは違って、

緊張顔に変わっています!

なんだかとても寡黙気味になっています!そして5分もすればポイントに到着です!

早速、海に入っていきましょう!
まずはお姉さん、ドボンです!ブランク10年ほどとおっしゃっていましたが、すぐにすーいすいと泳ぎ初めていきます♪

軽やかに泳ぐお姉さん

よし、では次から気合十分で臨んでいきましょう!カナヅチ宣言のお母さんドボンです!
その様子は、事務所でご説明させて頂いた通り、

教科書通りの入水チェック!

手順をしっかり踏んで一つ一つステップアップです!この様子ならば、ほーらほら、

すぐに独り立ちです♪

カナヅチ宣言、撤回です!

すいすい泳げるようになっていましたね!そして最後はお父さん、海にドボンです!
そして呼吸の確認前に、

フィンキックスタートです!

いえ、お父さん、順番抜かしでの入水チェックは、トラブルの素なんです!ほら、顔を上げて、

息が苦しい!

とおっしゃっています!まずは呼吸の確認!そしてフィンキックへと発展させていきましょう!
ほら、しばらくすると、

すぐに独り立ちです♪

お父さんももう大丈夫です

後半は余裕のある泳ぎになっていましたね!

石垣島の海を思いっきり楽しんでいただいた皆さんでした!

初シュノーケリングでも楽しめる!

初シュノーケリングを楽しむお父さん、お母さん

それがさんご礁の海からのシュノーケリングツアーです!
海を楽しむコツ、お伝えさせて頂いております!海を楽しみたい!その気持ちがあれば、年齢に関わらず、ご一緒させて頂いております!

さぁ石垣島の海を楽しんでいきましょう

明日は小浜島!そして石垣島に戻ってレンタカーでドライブを楽しむそうです!
天気、このまま持ちますように!引き続き思いっきり楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 25℃
最低気温 20℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ!海日和です!

2月、冬でも晴れればシュノーケリング日和です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ

コメント

  1. 岩崎こころ より:

    先日はありがとうございました!!
    子供達にもとってもいい経験になりました。
    発シュノーケル(箱メガネ)が冬で心配していたのですが天気にも恵まれ、プライベートツアーで親も安心して楽しめました!!
    お友達にも勧めます!!

    • from-ishigaki より:

      先日は弊社ツアーにご参加頂き有難うございました!

      水温は冷ための2月でありますが、お子様も含めて海を楽しんで頂くことができてよかったです!
      きっとこの調子ならば、浮き輪と箱メガネの卒業、そしてマスクデビューも
      スムーズに行けそうですね!

      またお越し、お待ちしております!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

私もできたよシュノーケリング!6歳、マスクデビューに挑戦!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら