石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年3月27日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年3月27日

なんだか天井がせわしいですね。。。。蛍光灯の裏に、ヤモリさん。

蛍光灯の隙間にヤモリ

その横には、キンカメムシがたたずんでいます!

蛍光灯にキンカメムシ

ヤモリ VS キンカメムシ!さぁこの先の展開は。。。

さぁこの先の展開は。。。

ヤモリさん口を開けて、食べようと襲うものの。。。失敗、失敗を繰り返しています!
キンカメムシさんに軽く逃げれて終わりです♪案外ヤモリって餌を捕まえるのうまくないんですよね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はM田さんご家族です♪

三世代でシュノーケリング

ご参加は中学生のお兄ちゃん、お父さんとおばあちゃん♪

三名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

お父さん、転勤で石垣島!その期間はそろそろを終わりを迎えようしています!アパートでは荷物の片づけがほぼ終わっているそうです!そして石垣島を離れる前に、

ご家族でシュノーケリングです♪

ラストスパートで石垣島の海、思いっきり楽しみましょう!当初の予定では小学生のお子様もご参加予定でしたが、体調不良ということで三名です!
その分、皆さんには楽しんで頂きたいところです!

さぁそれでは事務所では準備に取り掛かっていきます!

シュノーケルはほぼ初めて。ドキドキされている様子のおばあちゃんです。
お兄ちゃんは数回、経験あり!余裕がありそうですね!
そしてお父さんは、ダイビングのライセンスをお持ちです!

初心者さんからベテランさんまで幅広く!

のメンバーですね!ご安心ください!十人十色のサポート大得意です!

ベテランさんには自由度高く!

枠を広げてステップアップ!そして

初心者さんにはしっかりサポート!

お任せください!
器材合わせ!準備が完了すれば、さぁ出港です!港を出ると、青空、広がりそうで広がらない。。。

穏やかな海、青空もっと広がってほしいところ

頑張れ太陽さん!と言いたくなる空模様です!でも穏やかな海は健在です!ボートで5分も移動すればポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきます!

一番手はお父さん、やはり慣れていますね!さらにお兄さんもドボン!

お二人ともにすぐに水中世界に没頭です!

そしておばあちゃん、海に入れば、

不安いっぱいなご様子ですね。。。

呼吸も乱れています!でも大丈夫です!一歩一歩、ステップしていきましょう!
最初はがっちりつかんでいた浮かん(浮き輪)ですが、時間とともに、力みがなくなってきますね!

お母さん力みが取れて

そして浮かん(浮き輪)を卒業したと思ったら、

余裕のピースサインの登場です!

余裕のピースサインも

これだけ慣れてくれば、もう大丈夫です!不安の様子はありません!お魚さん観察、楽しんでいらっしゃいました!
そして途中からはさらに活発になってくる方がいらっしゃいますね!

さすがダイバー!きれいなフォームです!

お父さん素潜り開始です

お父さん、ガツンと潜って水平移動!その様子を見れば、お兄ちゃんも負けていません!潜り方のコツをお伝えすれば、

お兄ちゃんもスキンダイビングです!

お兄ちゃんもドボンです

もうそこからは、

親子で素潜り合戦です!

ダブル素潜りです

お兄ちゃん潜ればお父さんも潜る!
お父さん潜ればお兄ちゃんも潜る!

お二人そろってスキンダイビング

親子二人でスキンダイビング合戦!

深場ポイントも果敢にスキンダイビング

となりました!
最後は水深7m前後、水底にいるカクレクマノミさん!
ガツンと潜ってこんにちは!ご挨拶をしているお兄ちゃんでした!

思いっきり遊んだ分、事務所に戻ると放心状態でしたね♪それは

100%全力投球!で楽しだ証拠です!

さんご礁の海からは少人数ツアー、十人十色のサポート、大得意です!
初心者さんからベテランさんまで楽しめました!

石垣島の海、楽しみたい方はご連絡ください!

さぁ午後からは石垣島北部を観光ドライブでしょうか?
楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からもにぎやかワイワイツアーです♪

T田さんご家族です。

T田さんご家族です♪

小学4年生のタクマ君と中学二年生になるダイキ君、お父さんとお母さん、

4名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!
レンタカーで事務所にお越しになってご挨拶です♪
お昼ごはんを食べていなかったそうで、事務所でランチです!そのメニューは、

知念商会のおにささ

おにぎり+ささみフライ=おにささ

おにぎりでささみフライをサンドウィッチしてたべる

石垣島のB級グルメです♪

これならば食べすぎずちょうどランチになりますね!おにささでエネルギー補充!ツアー開始となりました!

さぁそれではテンション高く準備を進めていきます。皆さんシュノーケリングは慣れているようですね!

ダイキ君もお父さんもお母さんも手慣れた様子で器材合わせです。タクマ君はマスクでなく、ゴーグルに浮き輪派ですね!

好みに合わせて器材合わせは完了、さぁ海を楽しみましょう!出港です!

港を出ると、午後からも穏やかな海が広がります!
そうそう、やっぱりこうでなくちゃ!ボートを颯爽と走らせて行くと、あれれ!?タクマ君!?

こわい!

ボートの揺れ、振動が好きになれないようです!午後のツアーはちょっと手ごわくなるかもしれません!
さぁドキドキしながらボートを走らせてポイントに到着です!

こんな時は安心できる魔法の言葉をちりばめながらも、

百聞は一見にしかず!ですね!

ボートのはしごを降りると、あらびっくり、

腰くらいまでの水深しかありません!

そうそう、午後からは水深が浅くなる干潮時間に向かっているんですよね!この水深からスタートならば安心して始めることができます♪
まずはお父さん、お兄さんと海に入れば、すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!
その様子を見れば、タクマ君、

テンション高く、フィンを履いて準備の開始!

です!さっきまでのおびえた様子はもうありません!そして浮き輪に颯爽と乗り込めば、

ニッコリ笑顔いっぱいです!

箱メガネを楽しみ始めるタクマ君

そうそうやはり海には、笑顔、笑い声が似合います♪
ちびっこ楽しめれば大人も安心して楽しめますね!

サンゴわしゃわしゃコースにクマノミマンション!だんだん要慮をつかんでくると、ダイキ君からリクエストです!

潜ってみたい!

と目がキラキラしていますね!もちろん、もちろん、

やりたいことは全部楽しみましょう!

これさんご礁の海からのツアーコンセプトです!潜り方をご説明すると、

あらびっくり!余裕のスキンダイビング!

お兄ちゃん、スキンダイビングに没頭です

素晴らしいですね!フォームがとてもきれいでした!ウエットスーツの浮力なんて関係ありません!ぐいぐいと潜っていましたね!
そうなれば、お父さんも

本気のスイッチオンです!

お父さん、パワフルですね

さらにお母さんも潜ってみたくうずうずしていたみたいですね!

お母さんも果敢に挑戦!

そしてさらに、タクマ君、浮き輪にゴーグルのスタイル!そこからの顔をつけてフィンキックです!

ゴーグルで水中観察

ものすごい体勢で泳ぎ回り始めていましたね!
最初、ボート上でこわい!なんていっていたのは何だったんでしょうか?
びっくりするほどの活発っぷりでしたね!

何はともあれ楽しんで頂けてよかったです♪

また来てくださいね!
おまちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

穏やかな海、青空もっと広がってほしいところ

すっきり晴れがなかなか出てこない。でも海は穏やかです♪

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら