石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ベテランさんも初心者さんも!海に笑顔広がるシュノーケリング!

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年3月26日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年3月26日

港で水面を眺めていると、

港から水面を見る

葉っぱが微妙に動いている?

浮いている葉っぱに引っ付いているのは

なんだか変な動きをしているなぁと思い、カメラを沈めてみると

ほら、ちゃんと目がありますね

そこにはお魚さん!目がちゃんとついていますね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、リピーターO村さんご家族です♪

リピーターO村さんご一行です

ご参加はユナちゃんは5年生、お父さんとお母さんに、島在住トッティお姉さん♪
4名様で賑やかワイワイツアー、楽しんできました!

前期に引き続き後期も

無事に当選されたそうです♪

ユナちゃん、生徒会で前期に引き続き後期も総務部に当選されたそうです!おめでとうございます!
今回は、イベントの司会という大役も果たしたそうです♪その感想は、

司会って面白い!

だったそうです♪これはもしかして、将来はアナウンサーでしょうか♪
何事もまずはやってみる!そこから広がる世界!というものがありますね!

そして島在住、18歳のトッティお姉さんは本州に行くことがきまってきているようです♪

うん、若いって良いですよね!希望に満ちております!なんて思っている横では、お父さん、

もうすぐ40歳なんです!

とおっしゃっています!笹川も40の壁を越えて久しくなってきましたが、毎年、

体の変化を感じます。。。

我々に残された時間は少ないようです!10kmで自己ベストタイム!さらに中学生時代1500mの記録を超えたい!という希望が難しくなってきているように思います!いえいえ、今年は狙っていきますからね!

ということで、さぁ準備に取り掛かっていきます!お父さんには、まず最初のご質問は、

ウエットスーツはどうします?

年中、たとえ冬でもウエットスーツ無しで泳ぐ無敵の体のお父さんでございます。
そしてボートに乗れば、からなず船酔い派のトッティさんも

ウエットスーツ無しをチョイスです!

ウエットスーツは保温効果が極めて高く、3月の石垣島、水温22℃前後です!正直ウエットスーツはまだまだ必要な時期だったりします。
でも圧迫感から着用を好まない方も多いです!

そこらへんは少人数ツアー、自由度高く、楽しんで頂きましょう!さぁ準備が整えば、出港です!
今回のリクエストは、

深場ポイントです!

ボートをぶぃぃっと走らせたらポイントに到着すれば、間髪入れずに速攻でエントリー!

船酔いする前に海に入るトッティ姉さんです!

そうそう、船酔いの大敵はボート上ですからね!そしてわらわらと皆さん順番に海に入っていきます!海に入れば、早速

素潜りドボンのお父さん!

エントリーとともに素潜りドボンのお父さん

自称、愛知のトビウオ!は健在です!途中は、バタフライで泳ぎ回る鋼の肉体の持ち主です!
そして軽やかに黙々と泳ぎ回るその様子、ベテランさんのお母さん、

お母さんも楽しんでいます。

快適に楽しんでいらっしゃいました!さらに、毎回毎回着実に枠を広げて楽しんでいるユナちゃん、

今回も抜群の安定感でスタートです!

軽やかに泳ぎ始めていきます

そして慣れてくれば、素潜りドボンです!

素潜りも余裕が出てきたユナちゃん

お父さんに追い付く日も近づいてきています♪

もちろんトッティお姉さんも軽やかでした!ここぞの場所では、ドボンと素潜りです♪

トッティも抜群の潜りっぷりです

天気は曇り、小雨パラパラ。水温は冷ためではありましたが、皆さん思いっきり楽しんで頂きました!
船酔いなく帰ってこれたのはとってもよかったトッティ姉さんでしたね!

明後日もご予約も頂きました!思いっきり楽しみましょう!
よろしくお願いします!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

Mさんご家族です。

Mさんご家族です♪
ちびっこもご参加でにぎやかわいわいツアーです!
6歳のツムグお姉ちゃんと1歳のアオイ君、お父さんとお母さん、

4名様で貸切シュノーケリング

楽しんできました!

今回のご旅行は、ツムグお姉さんの、

卒園、そして入学お祝い旅行ですね!

4月から小学生のお姉ちゃんです!そして1歳のアオイ君も保育園に通い始めるそうです!ダブル入園、入学ですね!
小学校に入るとご旅行の日程が組みにくくなりますよね!それまでの間に、

家族水入らずのご旅行!

思いっきり楽しみましょう!初石垣島、そして、

お父さんとお母さんも含めて初シュノーケリング!

です!レンタカーでお越しになってご挨拶!
ツムグお姉ちゃんを初め、お父さんとお母さんも表情が硬いです!でも一人だけ、マイペースに動き回っている子がいますね!それは、アオイ君!

パンダのフィギアでニッコリ笑顔♪

がちゃがちゃでGET、パンダさん

そして椅子を動かして遊んでいます♪和やかになる瞬間ですね!
さぁそれでは、皆さん初シュノーケリングです!器材合わせに装着、使い方のご説明、しっかりと行えば

準備は完了、出港です!

港を出ると午後からも曇りの空模様です。でも波は穏やかです!颯爽とボートを走らせて、5分もすればポイントに到着です!

早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!と思ったら、ツムグお姉ちゃん、

ちょっと怖くなってきちゃった。。。

とカミングアウトです!そうです!その気持ちがとっても重要なんですよね!怖いことを怖いと言える。それは重要なことです!
でも4月からは小学生です!怖いからやらない!ではだめなんです!

怖いけどやってみる!

何でも挑戦することが重要になってきます!ここはまずはお父さんからドボンです!その様子を見ていると、ちょっと勇気がわいてきたでしょうか?
はしごを降り始めるツムグお姉ちゃんです!

それでは、顔をつける練習からスタートです!ほーら、とても順調にステップしていくお姉ちゃんです!

まずは練習からスタートです。

そして次は、お母さんドボンです!その様子は、

ドキドキ不安いっぱいな様子です!

大丈夫、大丈夫です!一つ一つ手順を踏めば、

海を楽しめます!

練習をすれば、ほーら、お母さん、水中世界を楽しみ始めています♪

お母さん、ドキドキ止まらない初シュノーケリング

そしてツムグお姉ちゃん、後半になれば、

一人で泳げるようになりました!

慣れてくれば一人で泳ぎ始めています。

さらにお父さんとお二人でお魚さん観察です♪

お父さんと二人ですーいすいです。

お子様シュノーケリングのマスクデビュ

お子様のマスクデビュー

折角の石垣島、水中世界を覗いてみたい!小さなお子様(4歳,5歳)、マスクデビューへの流れをご案内します。現役三児の父、子供の扱いは慣れています!
お子様とご家族そろって石垣島を初シュノーケリング

 
 
 

そして皆さんがドキドキと戦っている間はお昼寝モードに突入のアオイ君、お目覚めとともに、

海デビュー!浮き輪でドボンです!

涙ぽろりのアオイ君

その様子は、涙ぽろりが止まりません。。。とっても刺激的なツアーとなりました!でもそれもまた一つ経験です。たくましくなったはずです♪

初シュノーケリングの大人チームにツムグお姉ちゃん、無事に楽しむことができました!ツアー後の皆さんの表情はとても良い笑顔でした!
また一人、海の虜が増えました!

さんご礁の海からは少人数ツアーです。初シュノーケリング、お任せください!しっかりサポートで石垣島の水中世界をご案内致します!
これからも海、シュノーケリング、楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 23℃
最低気温 21℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り、波は穏やかです。

曇り、小雨パラパラの一日ですが海は穏やかです。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら