石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

その不安という壁、しっかりと乗り越えシュノーケリング!

春の風物詩、デイゴ。もう開花も終わりですね!

もう春は終わり。デイゴも終わりです

最後の一枚の花びらです!そしてその隣を見れば、次はデイゴの種の出番です♪

デイゴの種

ゴールデンウィークの始まりとともに春の終わりを感じます♪これからシュノーケリングシーズンの始まりです!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は二組三名様です♪

リピーターC南さんとN美さんご夫婦です。

リピーターC南さんとN美さんご夫婦です♪

さぁ今日も個性あふれる皆さんのご登場です!
石垣島には何回もお越しのC南さん、今回も愛用のカメラを片手に颯爽とお越しです♪

いつもながらの北部スティ!

大自然を満喫作戦です!そしてN美さん、石垣島は初めてではないとのことですが、前回お越しは、

45年前です!

とおっしゃっています!
ん!45年前ですね!その時の石垣島はといえば、

信号機が一つくらいしかなかったよ!

ホバークラフトで離島に行くんだよね!

とおっしゃっています!
集落のじぃじぃ、ばぁばぁたちが雑談で登場することを体験されているN美さんです♪
もっといろんなお話、伺いたくなりますね!

そしてさらにぼそっとつぶやく次の一言は、

天気予報がころころ変わるね!

とおっしゃっている旦那さんです!どうやら、数日前までは今日の天気は雨だったそうですね!
でも見て下さい!

青空広がる良い天気です!

天気は晴れ!日焼け日和です

そうなれば、海、楽しめないはずはありません!
さぁ皆さんサクサク準備が整えば、さぁ出港です!

今日は玉取崎展望台の沖合を目指していきます!ポイントが近づくにつれて、

透明度がアップしていきます!

ワクワクしながら、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは入水チェックから入っていきましょう!

まずは入水チェックです

まずは、浮かんをつかんで水中に慣れていきましょう!顔を海につけると、N美旦那さん、

なんだか今日はだめだ!

と顔を上げてしまいます!それは呼吸です!しっかり吸ってしっかり吐きましょう!呼吸の練習から入っていきます!
そうすると徐々に慣れてきていますね!

ほら、気が付けば、

写真撮影に没頭です!

慣れればシュノーケリングに没頭です

奥さんも時間とともに余裕度が格段にアップしてきていますね!石垣島の海を楽しんで頂きました!

そして後ろからもくもくと泳いでいるC南さん、気になる被写体を見つけると、

写真撮影です♪

写真撮影を楽しんでいます。

太陽の光の差し込む向き、そして魚とサンゴの位置!水中写真って難しいですよね!
あっちこっちと泳ぎ回りながら、撮影を楽しんでいらっしゃいました!

今日の天気は晴れ!日焼け日和となりました!
透明度の高い海を満喫ツアーでした!

明日もご予約を頂いているC南さん、もっともっと楽しみましょう!
N美さんは今回でコツをつかめたと思います!また海に行きましょう!そうすればもっと楽しくなると思います。

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

K本さんご家族です♪

K本さんご家族です♪
ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです!

小学校1年生のハナお姉さんと3年生のアオイお姉さん!
お父さんとお母さん、

ご家族4名様で貸し切りツアー!

楽しんできました!泳ぐことが大好きおご一家ですね!ご予約時のメールでは、お子さん2人は、

マスクデビュー済み!

そして

埼玉の川と徳島の海で楽しんでいます!

とのことで伺っておりました!それだけあって3泊のご旅行、

アクティビティ三昧です!

昨日はご旅行初日、到着日は早速、米原ビーチでシュノーケリングです!その海を見て、アオイお姉さん、初日から

石垣島移住を決断されたそうです!

そして今日はさんご礁の海からでシュノーケルです!さらに明日はエリアを変えて、

幻の島に青の洞窟を楽しむ!

ご予定だそうです!となれば、今日のツアーしっかりと

マスクとシュノーケルノの基本!

を抑えて、明日につなげたいところです!今日も気合い十分の笹川でございます!それでは早速、事務所では器材合わせに入ってきます!
まずはマスクとシュノーケルの装着チェック!

正しい装着の方法をしっかりとアドバイス!

そして準備が整えば出港です♪港を出ると午後からも青空が広がります♪

午後からも快晴の天気

絶好調のコンディションは午後も続きます♪さぁ5分もすればポイントに到着です!早速、海に入っていきましょう!
大人チームはやはりベテランさん♪慣れた様子で泳ぎ始めていきます!

ではちびっこチームしっかりと、

ステップアップしていきましょう!

海に顔をつければ、にっこり笑顔♪お魚さん探しが早速始まっているアオイお姉さんですが、

その手には浮かんをつかんだままです!

最初は浮かんにつかまって

せっかく、そこまで余裕があるならば、

自分のフィンキックで泳いでみませんか♪

ウェットスーツは必ず浮く!浮力の確認をすれば、ほら、もう怖いものは何もありません!

自由自在に一人で泳げるようになりました!

一人で泳げるようになりました

そしてハナお姉さんはドキドキ、緊張、止まらないと言ったところでしょうか?昨日のビーチと違ってボートシュノーケルです!
足のつかない高さからとなります!余計に不安が大きくなりますよね!そんな時ほど、お任せください!

しっかりサポートさせていただきます!まずは笹川の腕を掴んで顔をつける練習!

最初はがちがちのハナちゃん

そこから徐々に慣れていけば、ほら、しっかり顔をつけて泳げるようになりましたね!

不安という壁、しっかりと乗り越えました!

余裕が出てきました

さらに次のステップは、お母さんと写真撮影です♪

お母さんとピースサイン

さぁ皆さん、海を楽しむ準備はできました!2本目が本番、サンゴとお魚さんワシャワシャコースに突入です!ここではハナお姉さん、気持ち悪いです! と波酔いです。ボートで休憩です!

その分、コースを2周回りましょう!お母さんとアオイお姉さん!

お母さんと泳いだり

2周目はお父さんとアオイお姉さん!

お父さんと二周目

フリータイムを含めて、じっくりまったり楽しんでいただいてツアーを終了となりました!

お子様とのシュノーケリングお任せください!

しっかりサポートで、ステップアップ!

大 大 大 大 大得意です!

今日でこれだけレベルアップできれば、明日も楽しめると思います♪
限られた滞在時間!思いっきり楽しんでくださいね!

またのお越しお待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ一時雨
最高気温 28℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも快晴の天気

午前も午後も天気は晴れ!となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月4日
天気晴れ時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ゴーヤにお芋♪

ゴーヤにお芋頂きました。

おすそわけ、いつもありがとうございます!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら