石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

台風通過後の海の様子は。。。0歳10か月、1歳、2歳!涙あり笑顔ありのちびっこ海遊び♪

実は昨日の夕方、風が和らぎ始めたタイミングで、ボートを浮かべていたんですよね!

昨日夕方には出港準備完成

コンディションの許す限り今日からツアーは再開できる状況です♪気合十分なのではありますが、ボート前には、

海藻がいっぱいで。。。

海藻がいっぱいすぎますね。。。

今日は、そのお掃除から始まるツアーです!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、S田さんご一行です!

S田さんご一行です。

ご参加は全員で6名様の満員御礼です!
ちびっこは1歳のエマちゃん、5歳のマリンちゃんに、6歳のレオ君!お父さんとお母さんにお友達のH綿さん!

にぎやかツアーとなりました!
さぁ事務所にお越しになって、早速ちびっこチームj、個性が出ておりますね!マリンちゃんは

マスクで泳ぐ!

とやる気十分なご様子の好奇心旺盛です!でもちょっと海は不安です。。。といったオーラが出ているのはお兄ちゃん!ご安心ください!

無敵のアイテム、浮き輪と箱メガネ!

があります!そしてエマちゃん!人見知りの様子はありません!箱メガネをお渡しすれば、

ガラス越しの風景を眺めています!

なるほど、三者三様とは言いますが、それぞれに個性がありますね!
まずはマスクデビューに挑戦、マリンちゃんにはマスクの装着チェック。さらに大人チームはブランクアリということで、

正しい装着をレクチャーです!

さぁ準備は整いました!気合を入れて海を楽しみましょう!出港です!
台風後の最初のツアーということで、笹川もちょっとドキドキ!海の様子はどんな感じでしょうか?その様子は、

ちょっと手ごわいうねりあり!

うねり強く・・・。

ただ、ここら辺は想定範囲内です!そしていつものパターンではポイントが近づけば近づくほど、

透明度が高くなるはず!

のところが、

白濁り発生でございます。。。

うーん、台風後はクリアな海となっていることが多いだけに正直、

これは想定範囲外です。。。

そしてうねりで揺れるボート。

こわい!

とマリンちゃんです。ちびっこチームに動揺が広がります・・・。

これも想定範囲外でございます。。。

ただ、ここまで来れば一歩も引きません!5分もすればポイントに到着です!さぁそれでは、海に入っていきましょう!
まずは大人チーム!H綿さんドボン!

うん軽やかです♪

H綿さん、ベテランさんです

さらにお母さんもドボン!

こちらもベテランですね!

お母さん楽しみ始めています。

そして次はちびっこチーム!お兄ちゃん!パトカーの浮き輪に乗って、

パトロールが始まります♪

箱メガネを楽しむお兄ちゃん

うん、すばらしいです!箱メガネで水中世界を覗き込んでいましたね!

ここまではよかったのですが、マスクデビューに挑戦の予定のマリンちゃん。海に入れず。。。
エマちゃんはお父さん抱っこでお昼寝中。。。そしてお父さんも

気持ち悪い。。。

船酔いですね。。。。なんだかボート上はカオス状態です。。

こんな時は楽しめる範囲で楽しみましょう!クマノミマンションにサンゴコースをささっと回って、ボートに上がる!そして、5分で港に到着です!
さんご礁の海からは港からポイントまで、

とにかく近い!

が特徴です!皆さん、船酔い、波酔いも最小限でした!

今回は手ごわいコンディションでした。海に入れずのマリンちゃん、エマちゃんにお父さんでしたが、次回はぜひ、穏やかなタイミングでご参加ください!

その時は二倍、三倍で楽しみましょう!

またのお越し、おまちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースにご参加はK岡さんご一行です♪

K岡さんご一行です。

K岡さんご家族は、0歳10か月のユイト君、2歳のイツキ君、お父さんとお母さん♪
学生時代からの同級生のS澤さんご夫婦、6名様で、

満員、貸切ツアーです!

午前のツアーが終わってから、すぐにK岡さんにお電話です!午前のツアー、透明度が悪くなっていただけに、午後のツアーが心配でした!
でもそんな心配などご無用でした!

行けるようであれば行きたい!

とのことで、ツアー開催となりました!そして気になる水中の様子はというと、

干潮時間に向けて、透明度がアップです!

午前のツアーと比べて格段にクリアな海となりました!うねりに伴う白濁りが落ち着き始めていますね!

この回復っぷりにはびっくりでございます!

格段に透明度アップです

岩の塊みたいに見えますがサンゴです♪サンゴといっても、いろんな形あるんですよね♪

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。ちびっこチームには浮き輪と箱メガネをご用意です♪
にっこり笑顔のイツキ君に対して、人見知り真っ最中のユイト君です!

大人チームは、

皆さん初シュノーケリング!

です!
事務所では器材の取り扱いをしっかりレクチャーです!さぁ海が待ちきれないイツキ君!やっとですね!出港です!

その海の様子は

透明度各段にアップです

やはり干潮時間ということでうねり具合が穏やかになっています♪よしよしちびっこも楽しめるコンディションに変わりつつあります!
まずは、移動中はグラスボートで、その水中の様子を楽しんでいらっしゃいただきます!

グラスボートでウキウキです

そして5分もすればポイントに到着です!それでは楽しみましょう!皆さん順番にドボンドボンです!
まずは初シュノーケリングのS澤さん!海に入れば、基本動作のチェックです!

そうすれば、すぐに慣れて、すーいすいです!

S澤さんも楽しんでいます。

旦那さん、最初はドキドキ不安いっぱいな様子でしたが、慣れてくればもう怖いもの知らずでしたね!
奥さんはスマホを防水ケースに入れて撮影モード!誰よりも長く水中世界を楽しんでいらっしゃいました!

初にしてベテランさんです!

そして次はちびっこチームの出番です!

一番最初に入りたい!

と言っていたイツキ君、こちらは

水遊び大好き派!

だそうです!浮き輪に颯爽と入れば、にっこり笑顔です♪そして箱メガネを覗いて楽しんでいます♪

無敵の泳ぎのイツキ君

浮き輪を揺らしてブールブル!とすればさらに笑顔が広がります♪うん、石垣島の海を満喫でしたね!
そして0歳10か月、ユイト君、こちらは海に入れば、

涙ぽろり!

が止まりません!お母さんから離れて見知らぬおじさん、笹川が浮き輪をつかんでいます!そうなれば海がどうのこうのよりも、

隣のおじさん、なんとかして!

といったところかもしれません!でも、クマノミマンションでは、笹川、見逃しませんでしたよ!

ちらっと覗きましたね!

ユイト君、箱メガネ覗きましたね!

皆さん、石垣島の海、サンゴとお魚さん、楽しんで頂くことができてよかったです!
涙ぽろりとなったユイト君、今日は大冒険でしたね!次回はぜひ、笑い声を海に響かせましょう!
そして水遊び大好きイツキ君!ぜひ、次はマスクデビューを!もっと海が楽しくなります!

大人チームも楽しんで頂くことができてよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨一時曇り
最高気温 31℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

透明度各段にアップです

コンディションはしっかり復活の気配!台風は過ぎ去りました!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月2日
天気曇り
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風前、最後の滑り込みツアーです!

天気は曇ったり雨ふったり

その空模様は曇り、時たま小雨パラパラです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら