石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風通過後の海の様子は。。。0歳10か月、1歳、2歳!涙あり笑顔ありのちびっこ海遊び♪

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年9月4日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年9月4日

実は昨日の夕方、風が和らぎ始めたタイミングで、ボートを浮かべていたんですよね!

昨日夕方には出港準備完成

コンディションの許す限り今日からツアーは再開できる状況です♪気合十分なのではありますが、ボート前には、

海藻がいっぱいで。。。

海藻がいっぱいすぎますね。。。

今日は、そのお掃除から始まるツアーです!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、S田さんご一行です!

S田さんご一行です。

ご参加は全員で6名様の満員御礼です!
ちびっこは1歳のエマちゃん、5歳のマリンちゃんに、6歳のレオ君!お父さんとお母さんにお友達のH綿さん!

にぎやかツアーとなりました!
さぁ事務所にお越しになって、早速ちびっこチームj、個性が出ておりますね!マリンちゃんは

マスクで泳ぐ!

とやる気十分なご様子の好奇心旺盛です!でもちょっと海は不安です。。。といったオーラが出ているのはお兄ちゃん!ご安心ください!

無敵のアイテム、浮き輪と箱メガネ!

があります!そしてエマちゃん!人見知りの様子はありません!箱メガネをお渡しすれば、

ガラス越しの風景を眺めています!

なるほど、三者三様とは言いますが、それぞれに個性がありますね!
まずはマスクデビューに挑戦、マリンちゃんにはマスクの装着チェック。さらに大人チームはブランクアリということで、

正しい装着をレクチャーです!

さぁ準備は整いました!気合を入れて海を楽しみましょう!出港です!
台風後の最初のツアーということで、笹川もちょっとドキドキ!海の様子はどんな感じでしょうか?その様子は、

ちょっと手ごわいうねりあり!

うねり強く・・・。

ただ、ここら辺は想定範囲内です!そしていつものパターンではポイントが近づけば近づくほど、

透明度が高くなるはず!

のところが、

白濁り発生でございます。。。

うーん、台風後はクリアな海となっていることが多いだけに正直、

これは想定範囲外です。。。

そしてうねりで揺れるボート。

こわい!

とマリンちゃんです。ちびっこチームに動揺が広がります・・・。

これも想定範囲外でございます。。。

ただ、ここまで来れば一歩も引きません!5分もすればポイントに到着です!さぁそれでは、海に入っていきましょう!
まずは大人チーム!H綿さんドボン!

うん軽やかです♪

H綿さん、ベテランさんです

さらにお母さんもドボン!

こちらもベテランですね!

お母さん楽しみ始めています。

そして次はちびっこチーム!お兄ちゃん!パトカーの浮き輪に乗って、

パトロールが始まります♪

箱メガネを楽しむお兄ちゃん

うん、すばらしいです!箱メガネで水中世界を覗き込んでいましたね!

ここまではよかったのですが、マスクデビューに挑戦の予定のマリンちゃん。海に入れず。。。
エマちゃんはお父さん抱っこでお昼寝中。。。そしてお父さんも

気持ち悪い。。。

船酔いですね。。。。なんだかボート上はカオス状態です。。

こんな時は楽しめる範囲で楽しみましょう!クマノミマンションにサンゴコースをささっと回って、ボートに上がる!そして、5分で港に到着です!
さんご礁の海からは港からポイントまで、

とにかく近い!

が特徴です!皆さん、船酔い、波酔いも最小限でした!

今回は手ごわいコンディションでした。海に入れずのマリンちゃん、エマちゃんにお父さんでしたが、次回はぜひ、穏やかなタイミングでご参加ください!

その時は二倍、三倍で楽しみましょう!

またのお越し、おまちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースにご参加はK岡さんご一行です♪

K岡さんご一行です。

K岡さんご家族は、0歳10か月のユイト君、2歳のイツキ君、お父さんとお母さん♪
学生時代からの同級生のS澤さんご夫婦、6名様で、

満員、貸切ツアーです!

午前のツアーが終わってから、すぐにK岡さんにお電話です!午前のツアー、透明度が悪くなっていただけに、午後のツアーが心配でした!
でもそんな心配などご無用でした!

行けるようであれば行きたい!

とのことで、ツアー開催となりました!そして気になる水中の様子はというと、

干潮時間に向けて、透明度がアップです!

午前のツアーと比べて格段にクリアな海となりました!うねりに伴う白濁りが落ち着き始めていますね!

この回復っぷりにはびっくりでございます!

格段に透明度アップです

岩の塊みたいに見えますがサンゴです♪サンゴといっても、いろんな形あるんですよね♪

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。ちびっこチームには浮き輪と箱メガネをご用意です♪
にっこり笑顔のイツキ君に対して、人見知り真っ最中のユイト君です!

大人チームは、

皆さん初シュノーケリング!

です!
事務所では器材の取り扱いをしっかりレクチャーです!さぁ海が待ちきれないイツキ君!やっとですね!出港です!

その海の様子は

透明度各段にアップです

やはり干潮時間ということでうねり具合が穏やかになっています♪よしよしちびっこも楽しめるコンディションに変わりつつあります!
まずは、移動中はグラスボートで、その水中の様子を楽しんでいらっしゃいただきます!

グラスボートでウキウキです

そして5分もすればポイントに到着です!それでは楽しみましょう!皆さん順番にドボンドボンです!
まずは初シュノーケリングのS澤さん!海に入れば、基本動作のチェックです!

そうすれば、すぐに慣れて、すーいすいです!

S澤さんも楽しんでいます。

旦那さん、最初はドキドキ不安いっぱいな様子でしたが、慣れてくればもう怖いもの知らずでしたね!
奥さんはスマホを防水ケースに入れて撮影モード!誰よりも長く水中世界を楽しんでいらっしゃいました!

初にしてベテランさんです!

そして次はちびっこチームの出番です!

一番最初に入りたい!

と言っていたイツキ君、こちらは

水遊び大好き派!

だそうです!浮き輪に颯爽と入れば、にっこり笑顔です♪そして箱メガネを覗いて楽しんでいます♪

無敵の泳ぎのイツキ君

浮き輪を揺らしてブールブル!とすればさらに笑顔が広がります♪うん、石垣島の海を満喫でしたね!
そして0歳10か月、ユイト君、こちらは海に入れば、

涙ぽろり!

が止まりません!お母さんから離れて見知らぬおじさん、笹川が浮き輪をつかんでいます!そうなれば海がどうのこうのよりも、

隣のおじさん、なんとかして!

といったところかもしれません!でも、クマノミマンションでは、笹川、見逃しませんでしたよ!

ちらっと覗きましたね!

ユイト君、箱メガネ覗きましたね!

皆さん、石垣島の海、サンゴとお魚さん、楽しんで頂くことができてよかったです!
涙ぽろりとなったユイト君、今日は大冒険でしたね!次回はぜひ、笑い声を海に響かせましょう!
そして水遊び大好きイツキ君!ぜひ、次はマスクデビューを!もっと海が楽しくなります!

大人チームも楽しんで頂くことができてよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨一時曇り
最高気温 31℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

透明度各段にアップです

コンディションはしっかり復活の気配!台風は過ぎ去りました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら