石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

2歳、71歳!三世代で石垣島シュノーケリング!

先月くらいから庭に勝手に生えてきたスイカ。
いよいよ収穫となりました!

いよいよスイカの収穫です

直径10cm前後、まだまだとっても小さく。。収穫にはとっても速いではあるのですが、葉っぱと茎が枯れちゃいました。
うちの庭では、大きく育たないみたいです。とはいえ、期待値はとっても大きい子供達です!

さくっと割ってみると、おおっ!ちゃんとスイカです♪

中身もやっぱりスイカです

食べてみてもびっくり、ちゃんとスイカの味!そして甘かったです!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はN谷さんご家族です♪

N谷さんご家族です。

三世代でシュノーケリング!

となりました!
2歳のミウちゃんと71歳のおばあちゃんとお母さん!

三名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

どうやら、石垣島にどっぷりどっぷりのお母さんですね!石垣島には、

10回くらいになります!

とのことです!そしてその良さを共有したい!といったところでしょうか?
おばあちゃんとミウちゃんは、

二回目です!

とおっしゃっていますね!2歳にして石垣島に二回でございます!うん、とってもうらやましいですね!

さぁそれでは、事務所では準備に取りにかかっていきます♪
まずはミウちゃん。その様子はちょっと緊張でしょうか?人見知りでしょうか?
もじもじしている感はありますが、

今からどこにいくでしょうか?

と問いかけてみると、

海にいく~!

とドキドキした表情ながらも答えてくれますね!そして浮き輪と箱メガネをお渡しすれば、

表情が明るくなりました!

少しずつ実感がわいてきますよね!
そしておばあちゃんにはマスクとシュノーケル!装着チェックから入っていきます!
初シュノーケリングではないものの、シニアの方は、

マウスピースの咥え方をしっかりチェックです!

年齢とともに、これがなかなか難しくなる方がいらっしゃいます!その点、問題ありません!
これならば海を楽しめそうです♪

さんご礁の海からは少人数でツアーを行っております!
港からポイントまでボートで5分です!

初心者の方にも、お子様にもシニアの方にも優しいツアーです♪

その為、年齢制限は特に設けておりません♪過去最高齢は89歳でございます♪

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
2歳71歳!三世代で楽しんだシュノーケリング!

さぁ皆さん順調に準備は完了です!それでは海を楽しみましょう!出港です!

天気晴れ!透明度も悪くありません

颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!
その様子は、

怖がる様子はありません♪

むしろニッコリ笑顔でございます♪

にっこり笑顔のミウちゃん

3歳くらいまでのお子様の場合は、浮き輪とはいえ涙ぽろりのパターンはあったりするものですが、ミウちゃん!
無敵ですね!ほら、箱メガネをお渡しすれば、

魚いた!

箱メガネに没頭です

水中観察が始まっています♪うん、素晴らしいですね!それから海水をペロリとなめて、

しょっぱい!

と笑顔♪泡ぶくぶくを作れば、ばちゃばちゃ水遊び♪海を楽しみ始めていましたね!そして、おばあちゃん、こちらはベテランの泳ぎでしたね!

おばあちゃんも楽しんでいます。

軽やかフィンキックであっちこっちと泳ぎ回っていましたね!
口に水が入ってもしっかりご自分で対処です♪これだけ泳げれば、

お孫さんとシュノーケル!

これからが楽しみになりますね!
もちろんお母さん、こちらも自由自在です!

石垣島の海を思いっきり楽しみました!

今回はとっても順調に進んだので、最後は

グラスボートで遊覧です♪

最後はグラスボートで遊覧です♪

移動中も楽しめる♪それが

さんご礁の海からのシュノーケルツアーです!

三世代でシュノーケリング!
2歳のお姉ちゃんも71歳のおばあちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリングでした!

さぁ事務所に戻ってシャワーにお着替え、だんだん疲れも垣間見えるお姉ちゃんです♪
今日はいっぱい遊びましたからね!

お昼ご飯いっぱい食べていっぱい休んで明日からも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

石垣島旅行初日はシュノーケリングの皆さん

二組三名様です♪
お一人様でご参加のリピーターN須さんとY政さん、T中さんです♪
奇遇にも三名様ともに、

ご旅行初日!到着日のシュノーケリングです!

そして午後のツアーの13時集合!フライトがぎりぎりの到着時間となっています!Y政さん、T中さんは、

12時5分着!レンタカーを借りて事務所へ!

のご予定です!さらに、N須さんは、

12時25分着で送迎ご希望!

となっています!さぁどちらが先に到着するでしょうか?ちょっとわくわくしながらの13時集合です!
ちなみにさんご礁の海からの集合場所、事務所は、

空港から車で10分です!

事務所には、シャワー更衣室完備です!ご旅行初日と最終日のご参加にも対応できるように整えております♪そして皆さん、

定刻通り13時に事務所に到着となりました!

朝早く移動して、午後からはもう

石垣島の海にドボンです!

限られた滞在時間、無駄のないスケジュールです♪それでは、事務所では準備に取り掛かっていきます♪シュノーケルは、

高校生の修学旅行以来!

のT中さん!そしてY政さんも

かなり久しぶりです!

とブランクがある様子です!そしてN須さんは、去年にさんご礁の海からでシュノーケリング!
それ以来、どっぷりはまって、沖縄のあちこちで経験本数を伸ばしていますね!

10回以上になります♪

とのことです!
なるほど!午後からはブランクありのお二人とベテランさんですね!
お任せください!少人数ツアーは、十人十色のサポートで楽しんで頂いております!

さぁ準備が整えば出港です!

午後からも天気は晴れ

午後からも天気は絶好調の晴れです!
そして5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

その様子は、すぐに泳ぎ始める皆さんです♪うん、とってもスムーズなスタートです!
とはいえ、ブランクありのY政さんT中さんには、

基本をしっかりアドバイス!

入水チェックが終われば、コースを進んでいきます!
まずは、クマノミいっぱいクマノミマンションです!

早速、写真撮影モード!のN須さんです♪

クマノミ撮影楽しむN須さん

その後ろでは、T中さん!スマホを防水ケースに入れて、

激写モード!

スマホで撮影のT中さん

修学旅行以来のシュノーケルを楽しんでいましたね!
そして慣れてくれば、

素潜りしてみます!

と枠を広げるY政さんです♪シュノーケルだけではありません!潜り方もしっかりレクチャーです!

深場でも果敢に素潜り

二本目深場ポイントでも果敢にドボンと挑戦しているY政さんでした!

今日はご旅行初日、到着日のシュノーケリングとなりました!

朝早く起きた分だけ昼からは海!

初日から思いっきり楽しめましたね!

明日からも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気晴れ!透明度も悪くありません

天気は晴れ!日焼け日和、海も穏やかシュノーケリング日和です!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら