石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ペットのワンちゃんも一緒に石垣島シュノーケリング!

堤防沿いの道、夏終わりになると増えてきます♪

堤防沿いの道

それはチョウチョウさん♪アサギマダラさんに

アサギマダラ

カバマダラさん!

カバマダラもいますね

ちょっと涼しくなった10月11月の方が昆虫は活発です!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターY川さんご家族です♪

リピーターY川さんご家族です

ちびっこ?もいらっしゃいます♪その年齢は3歳♪

わんちゃんのペンペン君♪

ワンちゃん!ペンペン君

三名様?で賑やかワイワイ、貸切ツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
10月!ここ一番のシュノーケリング日和はペットのワンちゃんと!

Y川さんといえば、ご夫婦で歩き旅!いつかお越しの時は、

歩いて石垣島一周!

に合わせてのシュノーケリングだったのを覚えています!
今回の石垣島は歩き旅ではありませんが、今年のゴールデンウィークは富士五湖を数日間かけて歩いたそうです!もちろん、

ペンちゃんも一緒に!

うん、ペンちゃんも筋金入りの旅好き派ですね!今日は、

一緒に泳いでみましょう!

と笹川も気合十分でございます!
それでは、事務所では器材合わせです♪人間チーム、ウエットスーツにフィンにマスク!
器材合わせが終われば、

ペンちゃんはライフジャケット!

を装着です!マイライフジャケットです♪そして準備が整えば出港です!
その海の様子は、

ペンちゃんも安心コンディション!

のっぺり穏やかな海

のっぺりと穏やかすぎる海が広がっています!楽しめないはずはありません!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!

まずは人間チーム、海にドボン!コースを回っていきます!

ベテランのお二人です!

やはりベテランの旦那さん、奥さんです!すぐにコースを回っていきます!
サンゴコースにクマノミマンション!

クマノミさんと

指をさした先にはクマノミサンでしたね!

そしてフリータイムになれば

ペンちゃんも海にドボンです!

ペンちゃんもドボン

その様子は、これぞ本物の犬かきですね!

本物の犬かき

かわいく泳いで、旦那さん、奥さんにタッチでしたね!
さらに笹川と一緒に泳いでみたり、浮かんで休憩ペンちゃんです♪

浮き輪でお休みのワンちゃんn

ペットのワンちゃんと

一緒に海、そして一緒に泳ぐ♪

少人数で行うツアー、そして今回貸切ご予約にて承りました!
そうなれば、わんちゃんも一緒に海!楽しむことが出来ましたね!

ツアーが終わって、シャワーが終われば、旦那さん抱っこでもう今にも寝てしまいそうなペンちゃんでした!

それは楽しんだ証拠ですね!

よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースにご参加はリピーターS澤さんご夫婦です♪

リピーターS澤さんご夫婦です

さぁにぎやかワイワイツアーです♪
いつものパターンでご参加ですね!本日ご旅行初日!到着日のシュノーケリングです!

初日からアクセル全開プラン!

でございます!
それにしても旦那さん。前回お越しの時よりも、

ちょっとふっくらしましたね。。。

ちょっとウエットスーツはワンサイズ、アップでございます!それもそのはず、いよいよお仕事、定年退職!これからはご夫婦のお時間、思いっきり楽しまねばなりません!

そんなお話をしていると、今年の夏は、

槍ヶ岳登山に挑戦!

したそうです!そうなんですね!登山もされるんですね!
コロナが教えてくれたこと、それは、

やりたいことは今、楽しんでおく!

ですよね!
そして前回石垣島に来た時はマンタ、見れなかったそうです!リベンジマンタ!今回は見れますように!
でもその前に、さんご礁の海からでシュノーケリング!

おもいっきり楽しみましょう!

さぁ準備はサクサク完了すれば、さぁ出港です!
その空の様子は、

10月ですが、夏雲登場です!

天気は晴れ!午後からも夏雲です

海も空もすべてが絶好調のコンディションです!
さぁ颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!

一本目は浅場ポイント、デバスズメダイの群れポイントからスタートです!

颯爽と泳ぎ回って楽しんでいます。

エントリーすれば、すぐにコースを回っていきます!
やはりベテランさんの泳ぎです♪ならば自由度高く楽しんで頂きましょう!

少しコースを回って、奥さん、

きれいなサンゴがあるよ!

と旦那さんを呼んでいますね!そのサンゴは、パラオハマサンゴの青紫色個体ですね!

鮮やかなパラオハマサンゴ

そして浅場のサンゴの上にはハマクマノミさんこんにちは!

特大ハマクマノミ

あっちこっちと泳ぎ回って、石垣島旅行初日、到着日のシュノーケルを楽しんで頂きました!

これだけベストコンディションの海を楽しめば、あとは夕ご飯!

夜の部!

ですね!飲みすぎに注意して明日からも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 30℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

のっぺり穏やかな海

10月ここ一番のベストコンディション!シュノーケル日和です!

更新日:2023年10月24日
投稿日:2023年10月24日

   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月6日
天気曇りのち雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白いクジャクと普通のクジャク

白いクジャクと普通のクジャク

かくれんぼしていますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

折角の石垣島旅行!遠慮はいりません!思い出作りに重要なのは大冒険に挑戦する気持ちです!少人数で行うシュノー...
2023年12月6日
クマノミさん好きにはクマノミさんを♪
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケルツアーです!リクエストベースでツアーは進みます!具体的にはクマノ...
2023年12月5日
シュノーケリングツアー中止!?そんな時はお任せ!駆け込み寺的存在のショップです♪
石垣島旅行1泊2日となれば、シュノーケリングツアー中止となっても諦めるわけには行きません!予定していたエリア...
2023年12月4日
【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
予約・問合せフォームはこちら