石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初心者さんシュノーケル!海を楽しむコツをアドバイス♪

更新日:2024年9月18日
投稿日:2024年1月4日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2024年1月4日

シャワー室の裏、足元を見ると、

バナナがいっぱい落ちている。。。

ん!バナナが落ちている

その理由は簡単に、頭上にはバナナが実をつけています!

その上にはバナナ

ただ、完全に収穫のタイミングを外してしまいました。。。
そのバナナを食べた先客は、こちら、

犯人はこの鳥

食べつくされる前に急いで収穫、屋内保管です♪緑色のバナナは数日で黄色になって食べごろになるはずです♪甘くなるのが楽しみです!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はM内さんご一行です!

石垣島で親族会、M内さんです

石垣島で親族会♪

ですね!小学2年生のお兄ちゃんを筆頭にお姉ちゃんたち♪お父さんお母さん含めて、総勢7名様でご参加となりました!

皆さん、シュノーケリングの経験ありとのことですが、

足のつかない場所では初めてです!

とのことで伺っておりました!
なるほど、ビーチ際の浅瀬とボートで沖合に行く足のつかない水深。そこには大きな大きな違いがあるように思いがちですが、

それは心理的な側面

での話です!ウェットスーツは必ず浮く!その道具の特徴をしっかり、抑えることができれば、

恐れることはありません!

ビーチでもボートでも

ビーチでもボートでも

海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケリング、ボートシュノーケリング、それぞれの特徴があり、好みに合わせてお好きな方をチョイス♪さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです。
ビーチシュノーケリング派?かボートシュノーケリング派?

 
 

さぁ事務所では早速準備に取り掛かっていきます!まずお兄ちゃん!
お話をすると、元気いっぱい返事が返ってきます!

ならば、まずはマスクとシュノーケリング!正しい装着の確認です!
さらにウエットスーツを着用すれば、

海を楽しむ、やる気十分です!

合わせて皆さんもマスクにフィンにシュノーケル!ウエットスーツを装着すれば、準備は完了です!
さぁ気合を入れて海を楽しみましょう!出港です!

天気は晴れ、やや波あり

昨日の午後からの荒れた天気はすっかり落ち着きました!

青空広がるよい天気!

となっています!ただ風はややあり、合わせて波ややありコンディションです!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!

早速、海に入っていきましょう!まずは気合十分お兄ちゃん一番手です!
颯爽とはしごを降りれば、

目が変わりましたね。。。!

水温の冷たさ、足がつかない深さ。。。ちょっと怖さが先に出たようです!
アドバイスしてみるものの、

ボートに上がる!

となりました!ならば次はお姉ちゃんお二人です!その様子はがっちり浮かん(浮き輪)をキープです!不安いっぱいな様子です!

お姉ちゃんお二人は浮かんから

でも顔をつけることが出来れば大丈夫です!まずは基本をアドバイス!

お魚さん観察を始めましょう!

そして慣れてくればクマノミマンション!楽しめましたね!

さぁベテランチーム、お父さんはパワフルフィンキックで断崖絶壁の深場ポイント!
地形にうっとり海の楽しさに目覚めた様子でした!

お父さん、パラフルに

さらにダイビングのライセンスをお持ちチームの2人はスイスイ泳ぎ回ってフリータイムも含め時間いっぱい楽しんでいましたね!

ベテランお母さん

クマノミさん観察、ベテランお姉さん

そして最後にドラマがありました!最初はボートに上がるチョイスをしたお兄ちゃんですが、2本目のポイントでは

はしごをつかんで練習!

はしごで練習からスタート

やっぱり海を楽しみたい!好奇心が強くなってきたようです!もちろん、もちろんそのサポートさせて頂きます!
そうするとはしごを卒業して、

徐々に泳ぎ始めて

それからはお魚さん観察、できるようになりました!

お魚さん観察はじまりました

心折れることなく果敢に挑戦するお兄ちゃん!その心意気はとても素晴らしいです!
その分海の中を覗くことができた感動は強いですよね!

何はともあれ、皆さん海の中を楽しむことができました!

そしてその合間をぬって、乗船のみのお母さん、グラスボートで水中世界を楽しんで頂きました!
そうそう、グラスボートでシュノーケルツアーを行っています!

海に入らなくても楽しめる!

グラスボートで親族会です

それがさんご礁の海からのシュノーケルツアーです!
今日は、初心者チームの皆さん、とっても大冒険でしたね!

でも

ちょっとの勇気。

挑戦することを忘れなければ、海は楽しめます!
笑顔いっぱいでツアーは終了となりました!

午後からは竹富島観光だそうです!
思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターO賀さんとSさん

リピーターO賀さんとSさんです♪

二名様で楽しんできました!
2024年、初潜りでシュノーケリング!思いっきり満喫されているようです!
昨日は、

マンタ見れました!

とニッコリ笑顔です!昨日といえば、午前は穏やか夏日!そして午後からは一気に天気は崩れていました。
穏やかなタイミングを狙って見れたそうです!

そうなんですよね。

海のレジャーはタイミング!

なんです!今年を占う幸先よいスタートです!

ちなみにさんご礁の海からは石垣島の人気スポット、マンタ、幻の島、青の洞窟には行きません!真逆エリアの石垣島北部東海岸で行っています。遠すぎていくことはありません!

マンタをみた次はどこにいきましょう!そんな方におすすめのエリアです。石垣島らしい、サンゴとお魚さんわしゃわしゃコースをご案内しております。

人気ポイントではなく。

人気スポットでなく。

石垣島で人気スポットといえば、青の洞窟、幻の島!ただ、人気スポットは人が多く訪れるから人気スポットというんですよね!でなく、隠れ家的、開放感たっぷり、本物の島時間を楽しめるスポットはいかがでしょうか?
【石垣島】マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメではなくサンゴわしゃわしゃツアー
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

さあ まずはマンタを見ることができれば、今日と明日の海、

余裕をもって楽しめます!

幸いにも午後からも

すっきり青空!

午後からも晴れ

が広がっています!
それでは、準備が整えば出港です!颯爽とボートを走らせてクマノミマンションポイントからスタートです!

透明度が抜群に高い水中世界!これは冬の特徴です!
サンゴわしゃわしゃコースを泳ぎ回って、太陽の光がさんさんと降り注ぎます♪

そんな中、何かを指さしているSさんです!

その指さしている先には

その先にはオビテンスモドキの幼魚さんです!

オビテンスモドキ幼魚

お魚さん探しが大好きですね!さらに、

真っ黒なへんなのいた!

と言っていたのは、ウミウサギ貝♪

ウミウサギガイ

フリータイムでは、セジロクマノミさんを見つけて眺めていましたね!

フリータイムを満喫です

天気は晴れ、穏やかな海を思いっきり楽しんで頂きました!
明日は白保エリアを楽しむそうです♪
あちこち、八重山を縦横無尽でございます♪
楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々雲
最高気温 21℃
最低気温 16℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも晴れ

天気は晴れ!すっきり青空と海はとてもきれいです♪


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月21日(月曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
4月ですが、

4月ですがひまわり

ひまわり開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら