石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

不完全燃焼の2日間を取り戻せ!石垣島北部、東海岸でシュノーケリング

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年5月29日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年5月29日

うちの看板猫のクロタマとサビ子がものすごい勢いでうなり声をあげております!

うちの看板猫、うなっております。

その窓ガラスの先、向こうに何がいる?

その先には新顔の野良猫さん

ええっ!新顔の野良猫さんですね。。。ここ数日、夕暮れ時に登場する野良猫さんです。

野生の野良猫は凛々しいです

でもごめん、うちは満室、保護猫すでに6匹見ています。これ以上は勘弁です!

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターK子さんです♪

リピーターK子さん

ご予約は昨日の夜でした!このパターンはあれですね。。。。

西表島に行ってはみたものの。。。。

天気悪く、ずっと雨。。。そして期待していた海。波ありコンディションで中止に。。。。。
帰りのフェリーも

上原航路は欠航で。。。

なるほど。こればかりは仕方ありません。
ただ、さんご礁の海からの海域は、東海岸。ほかのエリア、西側とは真逆になります!つまり、

うちが穏やかな時は、他のエリアは荒波!

その逆も然り、

他が穏やかな時は、うちのエリアは荒波!

となるものなんですよね!
西表島は荒波となれば、そうそう、うちの海域、昨日は穏やかな海が広がっておりました!
となれば、この二泊、不完全燃焼でしたね。。。でもご安心ください!その不完全燃焼分は、

今日、おもいっきりはじけて頂きましょう!

俄然やる気の笹川でございます!
さぁそれでは気合を入れて出港です!昨日から続く強めの北風となれば、

水中世界、透明度アップ!

しているはずです!期待しながら玉取崎展望台の沖合へ!
そしてポイントに到着すれば、エントリーです!

その様子は、満潮時間、うねりありとなれば、ちょっと濁り発生。。。とはいえ、二日間我慢していたK子さんです!
海に入れるだけでもうれしいですよね!

石垣島北部、東海岸の個性あふれるサンゴ達ご紹介します!
まずはドボンとエントリーすれば、マイタケサンゴ♪

マイタケサンゴを眺めつつ

さらに群落広がれば、マイタケだらけ♪でしたね!

マイタケサンゴが広がります♪

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
玄人好みのサンゴツアー♪

そして柔らかいふにふにソフトコーラルを眺めつつ

サンゴをすいすい楽しみます

水面にぶつかる物体、それはマングローブの種でした!

あっ!マングローブの種

大雨、風が切り替わった時は、水面によく漂っています♪こうやって海を漂いながら生息地を広げていくんですね!
自然の神秘をふと実感です!

さらに、コースは広く広くまわって、久々に登場です!

北風吹けば行ける場所!パラオハマサンゴ!

パラオハマサンゴの登場です

もっともっと泳ぎましょう!なんてったって、二日分、燃焼しなければなりませんからね!

二倍、三倍、泳ぎ回りましょう!

リュウキュウキッカサンゴの群落

さらに進んだ先にはリュウキュウキッカサンゴです!
最後は素潜りドボンと楽しんだ石垣島、シュノーケリングでした!

最後は素潜りドボンです

今日はいっぱい泳ぎ回りましたね!
しっかり完全燃焼で楽しんで頂きました!
まだ続く石垣島旅行、楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 24℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇りの一日、やや波ありでした

曇りの一日、やや波りコンディションでした!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら