石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリング!お魚さん観察没頭ツアー

更新日:2024年8月7日
投稿日:2024年7月1日
更新日:2024年8月7日 投稿日:2024年7月1日

2024年7月1日の石垣島、シュノーケリングツアーブログ
午前シュノーケリングツアー、ピックアップ一枚

4年ブランク解消

波あれど楽しんだ4年ブランク、浅瀬シュノーケリングです!

もっと詳しく午前のツアーブログ

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
7月の石垣島、水中の様子は?7月1日シュノーケリングツアー動画


午後シュノーケリングツアー、ピックアップ一枚

ニューカメラがうねります

皆さんリピーターさん、自由度高く楽しんだ少人数ツアーです!

もっと詳しく午後のツアーブログ

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
北部東海岸は面白いがいっぱい!個性あふれるサンゴ達!

今日の石垣島、陸の様子は?

夕暮れ時の港。ボートと堤防沿いの間

港、ボートと堤防沿い

そこにはあらびっくり!ハリセンボンさんの登場です♪

その隙間にはハリセンボン

目が合った瞬間に焦って逃げていく様子がまたかわいらしいですね!
そしてその横、階段には、カニさんがいっぱいです!

階段にはカニさんいっぱい

この子達も近づくと一瞬で逃げていきますね。。。
なんだか嫌われている気分です。。。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は リピーターO保さんご家族です♪

リピーターO保さんご家族です

いつもはご夫婦でご参加のO保さんですが、今回は娘さんご夫婦とご一緒にご参加となりました♪
ご予約を頂いたのもとっても早かったですね♪

あけましておめでとうございます!

の新年のご挨拶とともに今日のツアーのご予約となりました!

半年先のご予約は早い!?

いえいえ、そんなことありません!ツアー後に来年のご予約を頂く場合もがあったります!
ちなみにここ数日、微妙にですが、9月10月のご予約が動き始めております!

さんご礁の海からは少人数ツアーです♪一組様で満員になることも多々ありますので、

さんごとお魚さんわしゃわしゃ、浅瀬シュノーケリングコース

興味のある方はお早めにご連絡ください!

ということで海が大好きご一家です♪O保さんは、

百戦錬磨のベテランシュノーケラー!

です!対して娘さんご夫婦は

4年ブランクです

とのことです!ちょっと久々の海、不安があるようですが大丈夫です♪
前回も軽やかにおよぎまわっていたのを覚えています!

さぁ気合いを入れて出港です!今日も天気は晴れ!そしてぎらぎら太陽さんの登場です!

晴れ、ぎらぎら太陽さん

ただ、

風が強く波ありコンディション!

となっています!
とはいえ、基本を押さえれば十分、楽しめる範囲です!

さぁ颯爽とボートを走らせてポイントに到着です♪
早速、海に入っていきましょう!まずは入水チェックです!

その落ち着いた泳ぎ方を見れば、

ブランク関係なしですね!

ストレスなく泳ぎ始めていきます♪

4年ブランク解消

むしろ、その泳ぎ方は、

波など関係ありません!それよりもお魚さん観察♪

好奇心が勝っていますね!そしてサンゴを指さす先、

青い点々がきれいな魚いた!

ルリホシスズメダイ

それはルリホシスズメダイさんです!すぐにサンゴの隙間に隠れてしまいますが、じっくり眺めればまた顔を出してくれます!
そうそう、

浅瀬シュノーケルはじっくり観察し放題です♪

そして途中、百戦錬磨のO保さんです!よくご存じです!
大きな岩みたいな塊のハマサンゴ!その下は、

パラダイス

サンゴの下は秘密がいっぱい

ぐいっと潜ってサンゴの下を覗きむ♪
いろんなお魚さんと目があう喜びがあったりするんですよね♪

最後はフリータイム、時間いっぱい楽しんで頂いてツアーは終了となりました!
これだけじっくり楽しめれば皆さん笑顔いっぱいでお帰りとなりました!

波あれど楽しんだ、シュノーケリングでした!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

I藤さん、M屋さん

二組三名様、皆さんリピーターさんです♪

I藤さんご夫婦とM屋さん♪にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

もう何回もさんご礁の海からにお越しの皆さんです♪
事務所では雑談しながら和気和気あいあいの雰囲気です!

その雑談の内容は?I藤さん、いよいよ決断したそうです!

新しいカメラを購入しました!

と水中のコンパクトカメラといえばオリンパスのTGシリーズ!
今までアクションカメラで頑張っていましたが、一気にレベルアップです!

写真、腕でフォローできないもの。

それはカメラの性能でございます!

リクエストは、

マイタケサンゴを見たい!

とのことです!
そしてM屋さん、こちらも水中カメラ!撮ってみたい被写体は、

一回はきれいにクマノミを撮りたい!

とのことです!
なるほど、それはまたまた永遠のテーマとなるくらいに奥が深い課題でございます。

かしこまりました!それでは、皆さんのそのリクエスト、しっかりお答えできるようにご案内させていただきます!

さぁそれでは出港です!
今回は玉取崎展望台の沖合ポイントを目指していきます!小型ボートです!

午後から晴れているものの波あり

一本目はクマノミ狙いです!
ドボンと海に入れば、颯爽と泳ぎ始めていく皆さんです!
午後からも波ありコンディションではありますが、

ベテランシュノーケラーの皆さんです!

そんなことは関係ありません!

ほら、I藤奥さん、早速ニューカメラがうなっております♪

ニューカメラがうねります

サンゴ大好き派です!パラオハマサンゴにニオウミドリイシ、マイタケサンゴ!でも今回は、

チョウチョウウオもご紹介です!

性能がよくなったカメラであれば、逃げて動くお魚さんも撮影しやすくなりますからね!

そしてその後ろでは、ゆったりついてきてのんびり撮影モード!と思ったら、

素潜りドボン!

旦那さんドボン

熱い戦いを繰り広げている旦那さんです♪

そして

ポイントのクマノミさんはすべてご紹介!

納得のいくクマノミさんを撮影していただきたいですからね!
でも本命、浅場の逃げにくいクマノミさん!ここでは粘ってシャッター!

そして水深のあるクマノミさんでは、

ドボンと素潜りです!

クマノミ目指してドボン

うん、皆さん、カメラ片手、熱戦を繰り広げて頂きました!

波あれど楽しんだサンゴとお魚さん祭りでした!

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替え!
M屋さんはご旅行最終日、飛行機でお帰りです!

さみしい?いえいえ、9月末にもご予約頂いております!
それまで我慢我慢、そしてまた楽しみましょう!

I藤さんは明日はエリアを変えて白保シュノーケリングだそうです♪

楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

晴れ、ぎらぎら太陽さん

天気は晴れ、ぎらぎら太陽さんとともに風は強め、波ありコンディションです!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら