石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

家族みーんなで楽しんだ石垣島シュノーケリング

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年8月15日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年8月15日

2024年8月15日の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

お兄ちゃん、お姉ちゃんも♪

家族みーんな、初石垣島、初シュノーケリングです!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【家族みーんな初シュノーケリング!】


午後のツアー、ピックアップ一枚

プールにような水面を走っていきます

午後からも穏やかな海が広がります♪
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【マングローブの種を見ながらシュノーケリング!】

今日の石垣島、陸の様子は?

ここ数日は天気は晴れ、穏やかな海が続いております。
ただ、その青空の合間を縫って、通り雨、登場しては消えてを繰り返しています。

ほら、朝の港。

朝、港から海を眺めてみる

いかにも雨雲がもくもくと。そしての横には、

朝焼け雲も神々しく♪

朝焼け、雨雲、神々しい

その後、マックスバリューの駐車場からももくもくと雨雲さん。

待っすくバリューの駐車場にも雨雲

この数分後には大雨でした!
ざざっと降る雨に遭遇すれば、夏を実感できますね!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はA藤さんご家族です♪

A藤さんご家族です。

ちびっこは、中学一年生のリク君、小学5年生のヒナお姉さん、
お父さんとお母さんの4名様で、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

石垣島は初めてお越しだそうです♪そしてさらにシュノーケリングの方は、

家族全員、初めてです!

とのことです!
なるほど、夏休みで家族旅行!さらに初石垣島となれば、

そのきれいな海!

覗いてみたいですよね!
お任せ下さい!

初めてでも楽しめる!

それがシュノーケリングです!ただ、そういはいっても

人は陸の生き物!

海に行くとなれば、装備変わって、コツも必要になってくるというものです♪

そこらへんは

少人数ツアーにお任せください!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!
ご家族(お子様、シニア)、友達グループ、一人旅のエメラルドグリーンの海の思い出を!

アクティビティにシュノーケリングはいかが?

 

さぁ事務所では実際にマスクを装着してみます!

いろんな違和感がありますよね!

それを海に入る前にしっかり実感しておくことがとっても重要です!
ほら、皆さん、だんだん表情がびびっと引き締まってきますね!

さぁそして準備が整えば、出港です♪

今日はほんのり曇ったり晴れたりの空模様です♪

曇ったり晴れたりくらいがちょうどよいです

それくらいの方が涼しくて快適です♪穏やかな海は健在ですからね!
初シュノーケリングでも安心して進めることができます♪

5分もすればポイントに到着です!

まずは準備体操ポイントからスタートです!

海に入れば、入水チェックです!基本をしっかり押さえましょう!
それが安全シュノーケリングへの近道でございます。

最初はちょっと不安強めのお母さんとお姉さんです!

最初はドキドキ不安強め?

でもサンゴとお魚さん観察、始まれば、

ニッコリ笑顔でピースサイン♪

お兄ちゃん、お姉ちゃんも♪
お兄ちゃんとお姉ちゃん、海を楽しみ始めていますね!
その後ろではお父さんとお母さんも余裕のピースサインです♪

お父さんとお母さんピースサイン

皆さん時間がたてばたつだけ、余裕度がアップ!
そうなれば、海がもっと楽しくなってきますね♪

初めてでも楽しめる!それがシュノーケリングです!
そのためには、そのコツ、しっかりお伝えしております♪

楽しんで頂けてよかったです。
午後からは北部観光、ドライブですね!

楽しんでください!

またのお越し、おまちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターH野さんご家族です

リピーターH野さんご家族です♪

久々のご参加となりました!

2018年以来です♪

とおっしゃっているお父さんです!つまり6年ぶりくらいでしょうか?
そうなれば、マホお姉さんは、3月生まれだそうですから、

オリオンビールまであと7か月くらい!

今回のご旅行ではお預けですからね!まぁそんなにお酒には興味ないみたいですが。。。♪
そしてシオネお姉さんは勉強好き!大学院生でございます♪
ちょっと抜け駆けして今年の3月にツアーにご参加頂いておりました!

皆さん海大好き一家でございます!

昨日は深場ポイントを楽しんだそうなので、今回のツアーリクエストは、

浅場のサンゴわしゃわしゃコースで!

とのことです!
お任せください!そのリクエスト、

大、大、大、大得意でございます♪

さぁベテランチームの皆さんです!サクサク準備は完了、さぁ出港です!
午後からも海はとっても穏やかです!

プールにような水面を走っていきます

ほら、プールのような水面をボートが走っていきます♪
うんそれだけでとっても心地よいですよね!

そして空模様は、晴れたり曇ったり♪うん、午後からも涼しくて快適です♪

午後からも晴れたり曇ったり

ただ、これだけ穏やかな日が続いてると、夏の特徴ですね。。。
ちょっと濁りが発生し始めています!でも今回は浅場リクエストなので、強気強気でいきましょう!

一本目はクマノミマンションポイントからスタートです♪
ドボンと海入れば、颯爽と泳ぎ始めて、

今日はなんだかマングローブの種に遭遇しますね。。。

マングローブの種がいっぱい

ぷかぷか漂って漂着できるところさがしているんでしょうね♪

そして中盤からはカクレクマノミさんの登場!となれば

こんにちは!してみたいですよね!

シオネお姉さんドボン

一番手はシオネお姉さんドボンです!
そしてその次は、マホお姉さんもドボンです!

マホお姉さんもドボン

耳抜きが難しいとおっしゃっていましたが、そうそう、それもまた素潜りの醍醐味!

難しいからこそ意味がある♪

ですね!
さらにお父さんも負けていません!

お父さんも練習です

フォーム、足の動きの使い方をマスターすれば軽ーく潜っていましたね!

でも浅場シュノーケリングですから、

潜らなくても楽しめる!

マイペースお母さんも一つの作戦!

マイペース派のお母さんはゆったりと泳ぎ回っていましたね!

家族みんなで楽しんで石垣島シュノーケリングです♪
年齢にかかわらず、楽しめるアクティビティでございます!

久々のご参加ありがとうございました!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 34℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも晴れたり曇ったり

晴れたり曇ったり、涼しめの一日です。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月21日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 13℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
あっ!やっちゃった。。。

あっ!うんち。。。

タイヤにうんち。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
予約・問合せフォームはこちら