石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

到着日からアクセル全開!波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリング!

更新日:2024年11月25日
投稿日:2024年11月23日
更新日:2024年11月25日 投稿日:2024年11月23日

2024年11月23日(土曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

ぶらり一人旅、I原さん

クリアブルー、透明度抜群の水中世界です!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


午後のツアー、ピックアップ一枚

指さして楽しんでいます

9時45分着で午後からの半日シュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
【ちょっと潜ればもっと楽しい!5年生、家族で楽しんだ貸切シュノーケリング!】

今日の石垣島、笹川の独り言日記

ハイビスカスの周りを徘徊するチョウチョウさん♪

ハイビスカスにチョウチョウ

今まで見たことがないチョウチョウさんですね。。。

羽のおもてとうら

地味な羽の色ですが、表と裏ではデザインが変わるみたいですね!

ツマベニチョウ

ちらっと見える鮮やかな黄色。広げたところを見てみたいけれど、逃げていきました。
ここら辺がやはり野生、うまくいかないもどかしさがまた面白いです♪

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はぶらり一人旅でお越しです♪

ぶらり一人旅、I原さん

I原さんです♪

八重山諸島にどっぷりどっぷりのI原さんですね!
ご予約は数日前でした!当初の予定では、

波照間島に行く予定が。。。

そうですね。。。ここ数日は風強く、波ありとなれば、欠航が続いております。
そうなれば、

柔軟にご旅行計画を変更!

昨日は竹富島の種子取祭を楽しんだそうです♪その感想は、

とっても良かったです♪

10時に竹富島、そして昼過ぎ15時まで見入ってしまったそうです♪
島の伝統文化に触れ合う♪それこそご旅行の醍醐味ですよね!

そして今日はシュノーケリングです!
どうやら、石垣島北部、東海岸。ここは隠れ家的スポットです!
そいうったところにも

びびっ!と興味わいたようですね!

かしこまりました!ここ数日は強い北風、波ありとなっていますが、それだけに

抜群の透明度が確約されています!

楽しめないはずはありません!
さぁ事務所では器材合わせ!石垣島は何回もお越しなっているそうですが、

11月に海に入るのは初めて!

と装備のご相談からとなりました!水温でいうところでは26℃前後です!
寒がりな方は保温効果の高いウエットスーツをおすすめしておりますが、
I原さんは、

では、ライフジャケットで!

身軽に楽しみたい派ですね!
まだこの時期、気合の入っている方はラッシュガードで潜れる範囲ではあります♪

冬も快適装備でシュノーケリング

ウエットスーツ、フード付きインナー

11月12月1月2月に3月。年中、冬でもシュノーケリングツアーを開催!寒さ対策は快適装備(ウエットスーツ、フード付きインナー)から冬こそ石垣島をシュノーケリングを!
冬装備で石垣島の冬の透明度の高いエメラルドグリーンの海を満喫しよう!
寒さに打ち勝つ快適レンタル装備で年中ツアー開催!

 

さぁ準備が整えば出港です!
今日は曇り。雨の気配はありません。少しずつ天気復活の兆しを感じます!

曇り、風は変わらず強め

ただ風はまだ強いです!揺れるボート、気合を入れて出港です!
一番遠いポイント、デバスズメダイの群れポイントへ!10分と少しで到着です!

早速海に入っていきましょう!
ドボンと入って顔を海につけてみる。

その反応は、

きれいです!

透明度抜群の海

サンゴに集まるお魚さんに喜んでいらっしゃいます。
今まで5月6月に海に入る場合が多かったそうです!そうなれば、

冬の海は格段にきれいなんです♪

北風が吹けば、透明度がアップするんですよね!
夏にはないクリアブルーの海を楽しみ始めていますね!

そしてコースを回り始めて、指さしてしますね!

指さしているその先には

その先にはハマクマノミさん!

ハマクマノミさんこんにちは

黒い体がメス。赤い体がオスなんです♪ハマクマノミさんは体の色合いで性別がわかる種類なんですよね!

そしてさらに、マイタケサンゴを楽しんで、

マイタケサンゴも楽しんでいます。

流れに乗りながら、すーいすいとシュノーケリングでした!

当初の予定、波照間島フェリーは欠航。。。とはいえ、

旅行はトラブルも楽しんでこそ旅行でございます♪

そのおかげで、種取祭りにさんご礁の海からでシュノーケリングができましたね!
また一つ、枠が広がりましたね!

午後からは観光ドライブですね!
思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターT田さんご家族です

二年ぶりのご参加となりました!
T田さんご家族です♪

ミトお姉さんは小学5年生♪お父さんとお母さんの三名様で、

貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

今日はご旅行初日、到着日のシュノーケリングです!
具体的には9時45分に到着してからレンタカーでお昼ごはん♪

ヤギ、カモ、犬いたよ!

と動物と触れ合いを楽しみながらのランチだったそうです♪
なるほど、ふれあい体験ならば、さんご礁の海からも負けていません!

新入りの子猫さん、トロちゃんの出番です!

保護猫、看板猫にトロちゃん

うん、ツアー前からゆったりと和む♪これ、とっても重要です!なぜならば、

午前よりも風強め。。。

さらに荒波体験ツアーモードになっている海のコンディションでございます!
そうそう、

快適シュノーケルのコツは脱力

でございますからね!そしてシュノーケルは二年ぶり、

ちょっとドキドキしています!

とおっしゃっているお母さんです!
しっかり器材合わせを行ってから行きましょう!

さぁ準備は整いました!出港です!

午後からは風アップ

揺れるボートではありますが、颯爽と走らせていつものポイント、クマノミマンションへ!
そして海にドボンドボン入っていきます♪

その様子は、

二年ブランクなどどこへやら。。。

ほらお姉さん、指をさして喜んでいますね!

指さして楽しんでいます

その先には、

クマノミマンションです♪

クマノミマンションの登場です

そうそう、波があっても大丈夫、大丈夫なんです♪
基本を押さえれば、多少の波など、

恐れることはありません!

お父さんもお母さんも軽やかに泳いでいきます♪

お父さんもお母さんも余裕の様子です

そして最後、慣れてくれば、お姉さん始まりましたね!

ドボンとスキンダイビング!

そしてスキンダイビング

うん、とってもきれいなフォームで潜っていましたね!

荒波なれど楽しんだご旅行初日からアクセル全開シュノーケリングでした!

明日もご予約を頂いております♪
今日はゆっくり休んで明日、もっと楽しみましょう!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々晴れ
最高気温 25℃
最低気温 22℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇り、風は変わらず強め

風は強め、荒波体験シュノーケリング!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら