石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

2日連続、笑顔いっぱいツアー!おかわりでシュノーケリングです!

更新日:2024年11月25日
投稿日:2024年11月24日
更新日:2024年11月25日 投稿日:2024年11月24日

2024年11月24日(日曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

サンゴとお魚さん目指して

おかわりでシュノーケリング、二日連続でご参加です。
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

【ちょっと潜れればもっともっと楽しい!絶景広がる浅瀬シュノーケリングンゴ】

今日の石垣島、笹川の独り言日記

久々に陸上競技場へ!そしていつもの「ゆとり」の石碑でございます。

陸上競技場、ゆとりの石碑

いつも不思議に思います!1分1秒を競う競技場において、

「ゆとり」の石碑

違和感を感じてしまうのは笹川だけでしょうか?そしてさらにこの石碑は平成7年に完成したみたいですね!

かれこれ29年前といったところでしょうか?時の流れにびっくりです!
そしてさんご礁の海からはオープンして13年。そうなるとブログもいっぱいたまってきております!

5年前にうちのちび助とこのゆとりの石碑でブログがありましたね!

スコーンと抜けた透明度抜群の海!シュノーケリング日和は続きます!

「ゆ」っていう虹色の「鳥」さんがいるんですよね!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターT田さんご家族です♪

おかわりでシュノーケリング!T田さんご家族です。

小学5年生のミトお姉さんとお父さんとお母さん、ご家族三名様で貸切シュノーケルです!
昨日に引き続き今日も♪

おかわりでシュノーケリングです!

昨日は到着日、そして午後からの半日ツアーとなれば、昨日の夜は、

もう、ぐっすりぐっすり寝ました!

とおっしゃっています♪移動だけでなく、海を泳ぐ!となれば、

気が付かない疲れ!

があったりしますよね!でも、いっぱい遊んで、いっぱいお休みすれば、

今日も元気いっぱい楽しめる!

というものですよね!
さぁ今日も気合十分で海を楽しみましょう!
まずは器材合わせ、お父さんは減量に成功してからは、寒さに弱くなったそうです!
今日の装備、

温かい格好に!

とリクエストです!かしこまりました!お任せ下さい!

無敵のアイテム、フードベスト!

さらにフード付インナー フードベスト

とても温かい装備のひとつです!さらに今日は玉取崎展望台の沖合を目指すということで、小型ボートです!
移動中も温かく、

ボートコートもご用意です♪

ボートコートもあります。

海に入る前に体が冷えてしまっていては、

負け戦でございます!

移動中も快適装備、ご用意しております!
事務所で行う器材合わせですから、その日の天気、コンディション、体調に合わせて対応できるところが良いですよね!

さぁそれでは海を楽しみましょう!出港です!
その時の空は、

まだ続くどんより曇り。。。

どんより曇りで。。。

なんだかテンションが低くなっていきます。でもポイントに到着すれば、

抜群の透明度!クリアブルーの海は健在です!

水面からわかる楽しめるコンディション

最近の玉取崎展望台は絶好調でございます!
そしてさらに、ツアー途中からは、

青空の登場です!

おおっ!晴れ間の登場です

11月に入ってからは、台風に始まり曇り、小雨小雨。。。ずっと青空がなかっただけに、

長いトンネルを抜けました!

ここから巻き返しの11月、晴れ間続きますように!

さぁそれでは、水中世界にドボンです!

遠く、遠くまで見渡せる絶景!

今日も抜群の透明度です

が広がります♪さらにサンゴとお魚さん、わしゃわしゃです♪

水中世界は竜宮城

今日も水中世界は絶好調、この透明度の高さ!これこそが

冬こそシュノーケリング、お勧めする理由の一つです!

そんな絶景コースをぐるっと回っていきます!

昨日はスキンダイビング、ドボンドボン!いっぱい泳いで潜っていたミトお姉さんですが、

ちょっと疲れるから!

ということで、今日は素潜り封印の予定でしたが、

やっぱり潜る!

やっぱり素潜りドボンです

と水中世界へ!
そうですよね!こんなきれいな世界ですから、潜りたくなってしまいますよね!少し潜るだけで、

サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!

サンゴとお魚さん目指して

その水中風景を思いっきり楽しんで頂きました!

今回も二日間のご参加ありがとうございました!
北風強い分、波ありとなりましたが、その分、

水中世界は絶景、絶景!

楽しめましたね!

よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

おおっ!晴れ間の登場です

久々に青空の登場です!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら