石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行、最終日もてんこ盛りシュノーケリング!

更新日:2024年11月26日
投稿日:2024年11月26日
更新日:2024年11月26日 投稿日:2024年11月26日

2024年11月26日(火曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

早速ドボンと写真撮影

石垣島旅行最終日もシュノーケリングです!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。

今日の石垣島、笹川の独り言日記

そうそう、前々から検証してみたかったことがあるんですよね!

猫じゃらしで検証です

猫じゃらし!本当に猫は遊ぶのでしょうか?
幸い我が家では7匹+1匹の保護猫たちがおりますからね!

日中は事務所のゲージでお留守番の三匹、試してみましょう!
まずは一番手、保護してから一年以上たちますが、いまだに抱っこさせてくれないクロタマ君は、

なるほど、興味ありですね!

クロタマ、興味津々

そしてサビ子お母さんは、

かぶりつく勢い!

サビ子はかぶりつく

さらに0歳三か月のちび助、トロ子さんは、

じゃれております♪

トロ子も

検証結果、猫じゃらしで猫はじゃれあいます♪

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、K林さんです♪

リピーターK林さん

さぁいつものスタイルでご参加となりました!

さんご礁の海からは空港から近く、車で10分の事務所です!
そうなれば、

数日前は、

ご旅行初日、アクセル全開到着日のシュノーケリング!

11時30分に到着してから午後の半日ツアーにご参加、海を楽しんで頂いて、今日はご旅行最終日!

お帰り前のひと泳ぎ♪

ラストスパートですね♪ツアー後は15時のフライトでお帰りです!
限られた滞在時間に何をする?やっぱり海を楽しみましょう!

K林さんはさんご礁の海からは何回もご利用頂いております♪
今日のリクエストを伺ってみると、

透明度の高いところでっ!

とのことです!なるほど、お任せ下さい!
11月からは冬モードに入り始めている石垣島でございます!

透明度抜群の海、大得意でございます!
準備が整えば、さぁ出港です!その様子は、

うん、とってもきれい、クリアな海水です!

曇りなれど穏やかな海

空を見れば、どんより曇り。。。となってはいますが、この穏やかな海に抜群の透明度となれば、

楽しめないはずはありません!

一本目は、マイタケサンゴポイントです!
ドボンと海に入れば、

うん、びっちりサンゴのお出迎え♪

マイタケサンゴがびっちりです

マイタケサンゴがわっしゃわっしゃです♪その様子を見れば、

早速潜って写真撮影です♪

早速ドボンと写真撮影

ご旅行最終日だからって守りには入りません!むしろガンガンせめて行きますね!

ドボンと潜る

さらに潜って、撮影を狙っている被写体はレア種、ヨスジリュウキュウスズメダイです♪

ヨスジリュウキュウスズメダイ

そして二本目は深場ポイント。ここも透明度が高いですね!

断崖絶壁の深場

水深20mの真下が丸見えございます♪これぞ冬の特徴といったところです♪
そしてその岩盤の上には、アカヒメジさんがわっしゃわっしゃ♪

アカヒメジは今日も絶好調です

さらにリュウキュウキッカサンゴの群落です♪

リュウキュウキッカサンゴの群落

最終日もてんこもりシュノーケリング、思いっきり楽しみましたね!
ただ、今日は出港してからずっと、風が不安定でした。

予報では風が回り始めるタイミングになっているんですよね。
ずばりその通り、空を見ると

ひときわ黒色が濃い部分、前線ですね。。。

おおっ!前線の通過ですね。。

ほら、雨が降り始めて強風です!
そうそう、海が荒れる前にきれい所をぱぱっと楽しんでぱぱっと陸にもどる♪

最終日、ラストスパートシュノーケリング!

楽しめましたね!

次回は12月のご予定、来月ですね!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨のち曇り
最高気温 24℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇りなれど穏やかな海

どんより曇りなれど穏やかな海、透明度抜群の海です


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら