石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

久々の晴れ間にテンションアップ!山と海と空を眺めてみる♪

更新日:2024年11月25日
投稿日:2024年11月25日
更新日:2024年11月25日 投稿日:2024年11月25日

はい、こちら石垣島、今日の天気は

久々の晴れ!となりました!

絶好調の晴れ

11月に入ってからは、ずっと曇り、雨でした!初旬には、石垣島の南海上に台風が4つ!

虎視眈々と石垣島を狙い撃ち。。。

なんていう状況でした。。。そうなると風強く、波ありコンディションに空は小雨もしくは曇りでした!
もう、この風はどの台風の影響でしょうか?わけわからなくなる状況。。。そんな天気が半月以上続いて、

でも大丈夫、大丈夫です!

そう、出口のないトンネルはありません!

やっと昨日から青空の登場となりました!
そうなれば、ついついテンション高く、ドライブでございます!

さんご礁の海からの事務所から距離にして、3km程度でしょうか?

野底岳展望台への道

野底岳展望台へ!

野底林道展望台

その東屋から見渡す風景は、

北部のシンボルといわれるマーペ(野底岳)

マーペと山々

ひときわとんがりしている山でございます!そしてそこから真緑の山々を見下ろすことができる絶景でございます♪
ここに車で来れるのがよいですよね!

ちなみに本州はそろそろ紅葉の気配といったところでしょうか?

こちら石垣島は11月でも12月でも1月でも、年中

山々は緑みどり色でございます!

ちなみに早い年は12月に桜が開花しますからね!季節感がわからなくなってしまいますね!
そして海の方、東側を見ると

エメラルドグリーンの海が広がります♪

エメラルドグリーンが広がります

さんご礁の海からのシュノーケリングポイントがここからでも見れますね!
デバスズメダイの群れポイントに

デバスズメダイとサンゴ

マイタケサンゴポイント!

マイタケサンゴ

さらにパラオハマサンゴポイント!

パラオハマサンゴ

そしてポイントに向かう途中のボートの通り道、航路を眺めてみる。

なんだかふと実感、

海って広いですね!

大自然を前に自分のちっぽけさに気づく。

うん、心清まる思い出でございます。
さぁうちの母ちゃん(家内)と子供たちも一緒だったので、ここまで来たら、

よし、マーペに登ろうか♪

とお誘いしてみるものの、

いやだ!

と即答で拒否でございます。。。
まぁこの展望台だけでも十分にきれいな景色を見れました。
それだけで十分、十分でございます♪

さぁ11月も下旬ですね!
2024年も終わりが見えてきました!とはいえ、さんご礁の海からは、

年末年始を含め年中ツアー開催!

しております♪

11月も12月も冬休みもご予約可能日、まだまだあります!

冬だからってあきらめらない!海を楽しみたい方、温かい装備ご用意しております。
お気軽にお問合せください!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら