石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

19時5分のフライトで沖縄本島へ!その前にスキンダイビング

更新日:2024年12月9日
投稿日:2024年12月8日
更新日:2024年12月9日 投稿日:2024年12月8日

2024年12月8日(日曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

スキンダイビングにトライです

19時5分で沖縄本島へ!その前にシュノーケリング&洞窟ツアー!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【19時5分発で沖縄本島へ!その前に荒波体験スキンダイビング!】

今日の石垣島、笹川の独り言日記

事務所入り口にはウエットスーツ干場があるのですが。。。

事務所前のウエットスーツ干場

あら、びっくりこんなところで?

チョウチョウの幼虫がサナギになろうとしています。。。

チョウチョウの幼虫がサナギに

そして翌日、見ると、サナギの完成形ですね!茶色に変化しています!

チョウチョウのサナギ

この場所で、サナギになるとウエットスーツを干すときに気を使いますね。。。
まぁ見守ろうと思います。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はリピーターM田さんです♪

リピーターM田さん

前回お越しの時は10月!お母さんとご一緒でしたが、

今回はぶらり一人旅です!

二か月後の再訪ということは、

石垣島にどっぷりどっぷりはまっていますね!

そうそう、今年だけで、

三回目の石垣島です♪

とおっしゃっていますね!
ただ、石垣島。そして八重山諸島は、

何回来ても、やっぱり楽しい!

来るたびに、次はあれをやってみたい!あそこに行ってみたい!

宿題が次々と増えていく!

これが八重山の魅力でございます!
そして今日はツアーが終われば、

那覇へ移動日です!

19時5分発のフライトでございます!
その前に、シュノーケリングリング&洞窟ツアーです!

思いっきり楽しみましょう!

事務所では準備に取り掛かっていきます♪
シュノーケルは慣れているベテランさんでございます!

スキンダイビング希望!

ということで少しでも潜りやすい3mmのウエットスーツをチョイスです!
そして準備が整えば、出港です!

実は今日も。。。荒波体験ツアー。。。なんです!

荒波体験ツアー

風強く、波ありコンディションです!
ただ、波あり、流れありとなれば、玉取崎展望台の沖合ポイントは、

透明度抜群が確約されています!

透明度抜群の海

ほら、海に入ればクリアブルーの海がどこまでも広がり、

サンゴとお魚さんこんにちは!

です♪
そしてレンタルカメラを片手に、

潜る潜る潜る!

潜る!

お魚さんの群れに向かったアタックです♪

スキンダイビングにトライです

この波、流れがありながらも、果敢に潜り続ける、とってもタフな体力でしたね!

そしてフリータイムも満喫、楽しんだながら、次は、

つなぎにお着替え!

洞窟ツアーです!

洞窟探検ツアー

真っ暗闇の洞窟を突き進んでいきます♪
テーマパークのような舗装された道などありません!

洞窟、自然の造形美を楽しみました

自然、そのままの洞窟なんですよね!
自然の造形美、神秘の世界、思いっきり楽しんで頂きました!

さぁシュノーケリングと洞窟ツアー、楽しんだならば、シャワーにお着替えです♪
19時のフライトで沖縄本島へ!第二部が始まりますね!

引き続き楽しんで下さい!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り一時雨
最高気温 21℃
最低気温 19℃

本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日の石垣島の様子は?

荒波体験ツアー

風はとても強く荒波体験ツアーです!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら