石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

たまの里帰り♪となればどこにいく♪石垣島在住者が本州に行くと♪

更新日:2025年2月4日
投稿日:2025年2月4日
更新日:2025年2月4日 投稿日:2025年2月4日

車の温度計をみてみると、

なんとびっくり、OUTSIDE 0℃

気温は0℃

と表示がありますね。。。その氷のマークも気になる~!

えっ!それって本当!?

いえいえ、すみません、実は笹川、

しれっと里帰り♪

フライト、機内、飛行機

しておりました♪そうそう、

マイルがたまれば、里帰り♪

これ、ないちゃーの定番です!ちなみに実家は三重県名張市でございます!
やはり本州の寒さはなかなかの筋金入り!石垣島に住んでいると、

20℃を下回ると寒いと言い始める!

これ、島人の定説でございます!
そして里帰りするとなれば、我が家では作戦会議が連日練られておりました!
自転車好きの長男は、

ロードバイクの店 リクエスト

文房具好きの長女は、

無印、ロフト!

かしこまりました!かしこまりました!

たまの里帰り、しっかり楽しみましょう!
ただね、片道1車線しかない石垣島の道路に慣れている笹川にとっては、

大都会の運転は恐怖。。。

大阪の高速道路

だったりするんですよね。。。だって石垣島には、高速道路なんてありません!
なので、レンタカーと一緒にETCカードもレンタルになるんですよね!
まずは関空に降り立ち、

関空のワンシーン

レンタカーを借りて、高速道路で三重県名張市へ!左車線、右車線の両側から車にビュンビュン抜かさせる恐怖。。。
手に汗握る笹川の運転ではありますが、

お父さん、抜かされすぎ~!

恐怖の高速道路

と後部座席でちび助たちからブーイングでございます!こんな時は、

これでもくらえ~!

と全席全開、窓オープン!そして、窓ロック!これ、運転席の特権行使なり~♪
そして石垣島では経験できない、

気温0℃の空気入れ替え攻撃!

悲鳴と怒号がまじりあう命がけドライブからスタートです!
そしていろいろ行った先は、

観光はほぼしません♪

普段いけないところに行くんですよね♪つまり、

石垣島にはないお店へ!

具体的には、お昼ご飯は、

くら寿司!

くら寿司

石垣島には寿司屋さんは数店舗。回転すしは一店舗のみです。
しかもお値段高めの割には。。。。という感想の一店舗なので、
ここぞとばかりにくら寿司さんでランチです♪

そして年頃の子供たちはファッションにも興味ありですよね!ユニクロ♪

UNIQRO ユニクロ

石垣島のファッションリーダー的存在のお店はしまむらでございます!

さらに、スポーツ用品店、DEPO!

スポーツ用品DEPO

石垣島では最新シューズは3年後に入荷が基本のスポーツ屋さんが多いんです。
さらに。100均はダイソーしかないので、セリアはおしゃれなアイテム多数、憧れのお店で♪

セリア

Lowsonもなければ、セブンイレブンもありません!ファミリーマートのみですから、

ミニストップのフライトポテトに大満足!

ミニストップ

いろんなお店を回る回る♪

コメダコーヒー

ゲームセンターではUFOキャッチャーで大赤字♪

ゲームセンターGIGO

もうおなか一杯すぎていけなかった丸亀製麺は今度の宿題で♪

亀田製麺

さらに、ロフトに無印も石垣島にありません♪

ロフト

無印

ショッピングにお食事も楽しみの一つですが、我が家では半日で楽しむご近所お散歩も恒例なんです♪

カモが集まる公園、ため池で

あら、カモさんこんにち!

カモが集まる池で

食パンの耳を餌にあげましょう♪
そして何かを待つ子供たち!

線路で何かを待つ

数分後には、電車が通過♪

電車でした

石垣島には、電車はありませんからね!その音、スピードには感動を覚えます♪
そしておうちで猫の世話があるのでお留守番しているうちの母ちゃん(家内)のリクエストのお土産は、

ヤマザキパン!

デイリーヤマザキ

そう、石垣島中、どこを探してもヤマザキパンってないんですよね。
アップルパイが大好物です♪

そして去年、保冷バッグを購入したんですよね!

551のホウライ♪

551のホウライ

もう時間も足りない、胃袋も足りない、あっお金もですね。。。。

ということで、笹川家が本州に里帰りをすると♪ブログでした!

さぁ2月、ご予約可能日はまだまだいっぱいです!
冬の海は外しません♪興味のある方はお気軽にご連絡ください!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら