石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

早起きは三文の徳♪10時着、11時30分着で午後からの半日シュノーケリング!

更新日:2025年4月7日
投稿日:2025年4月7日
更新日:2025年4月7日 投稿日:2025年4月7日

2025年4月7日(月曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

サンゴを楽しむ

10時着、11時30分着から楽しんだ午後の半日シュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【4月の水中世界は?11時30分着から楽しんだシュノーケリング!】

最近の石垣島、プチブログ

なんだかとっても悩みます。。。
メールの返信文。

最近の石垣島の様子を入れるようにと文章を考えているのですが。。。
思いつくまま文章を入れると、

「4月に入れば、田植えは終わり、
ひまわりの開花にカブトムシをみかけました。
もう春の気配です。」

とその文章を読み返してみて

余計に季節感が分からない♪

スタッフ笹川

やっぱりこの時期、一番、無難な文章は、

「4月に入り、春の風物詩、ディゴの花が咲き始めました。
いよいよ冬は終わり、春の気配を感じます。」

ですね!ということで、今日のブログは、

ディゴの花でございます♪

デイゴの花

デイゴの花が咲く

去年はいっぱい咲き乱れていましたが、今年は少な目なように思います。

よくあるじぃじぃの知恵袋、デイゴの花の咲き方で今年の台風占い。というのがありますが、
今年はどうなるかなぁ。こればかりはわかりません♪

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加は二組三名様♪

ご旅行初日からシュノーケリングの皆さん

皆さんリピーターさんです♪

ぶらり一人でご参加のN村さんとT代さんご家族です♪
ゆったりのんびり楽しんできました!

奇遇にも皆さん、

ご旅行初日、到着日のシュノーケリング!

となりました!

T代さんは10時着

N村さんは11時30分着

から午後の半日シュノーケリングです!

さんご礁の海からの事務所は空港から車で10分の立地です♪
到着日や最終日にご参加される方も多いです!

さぁ今日は早起きした分、

三文の徳がありますね!

それは、ほら、びっくり!

とっても晴れ!快晴となりました!

すっきり青空

そしてさらに、

北よりの風は、透明度抜群の水中世界!

サンゴを楽しむ

最後は、そんな海をドボンと楽しめる♪ですよね!
ということで、さんご礁の海からはもう何回もご利用いただいている皆さんです♪

サクサク準備は完了、さぁ出港です!

さぁ出港

風はややあり、波もややありではありますが、十分に楽しめる範囲です♪
颯爽とボートを走らせて10分と少しで到着、

玉取崎展望台の沖合ポイントへ!

一本目はデバスズメダイの群れポイントからスタートです♪

ドボンと入れば、

皆さん、超活発です!

素潜りドボンが始まります♪
水温はまだ冷ため、5mmの厚手のウエットスーツですが、

浮力と戦いながら潜る♪

N村さんも潜る

そしてお恥ずかしながら、私、笹川全く気づかずスルーしていたコブシメさんを教えてくれたT代お兄さん!

軽やかに潜るお兄さん

軽やかに潜っています♪
そしてお母さん、今回、

潜り方がうまくなっています!

お母さんもトライです

プールでバタフライの練習をしているそうです♪
体の使い方がうまくなっていますね!

そうなれば、何回も何回も何回も水中世界にドボンドボンでしたね!

マイタケサンゴにパラオハマサンゴ♪いろんなサンゴも楽しんで、

初日は完全燃焼♪

海を楽しみましたね!

T代さんはあさってもご予約を頂いております♪
思いっきり楽しみましょう!

N村さんはバイクでのんびりドライブでしょうか♪
天気はよさそうです♪
楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 24℃
最低気温 20℃

本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日の石垣島の様子は?

すっきり青空

すっきり青空、快晴となりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら