2025年4月10日(木曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
二年連続、誕生日は石垣島シュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【雨が降ってもシュノーケリングは楽しめます♪】
今日もゲンキ君、元気いっぱいです♪
石垣島で有名なご当地飲み物、ゲンキクール!のキャラクターゲンキ君でございます♪
さらにそれを着用している笹川もゲンキいっぱいです♪
瞳孔が開いているのでは、ジョギング直後♪
早朝ジョギング、15km走った後の様子でございます。
最近、練習に気合が入ります♪その理由は
もうすぐトライアスロンですね!
いえ、別にエントリーしているわけではありません。。
ただ、看板を見て、アスリートの熱い戦いをイメージしただけで、
早朝ジョギングにも力が入る!
というものです♪ちなみに計算してみると、ちょうと14年前になるでしょうか?
一回だけトライアスロンに出走したことがあるんですよね!
その頃の写真、まだ残っておりました!
初トライアスロンということで、慣れない自転車に乗っている笹川でございます。
どれくらいに慣れていないかというと、
足元。。。サンダルで走っている!
専用シューズの存在など知らず。といったところでございます♪
選手の皆さん、がんばってくださーい!
午前のコースにご参加はぶらり一人旅でお越しです♪
リピーターN波さんです♪
前回もそのスタイルでしたよね!
バイクに乗って颯爽と登場でございます♪
そして前回ご参加日も
ちょうど去年の今日です!
と即答です♪そうなんです♪実はN波さん、
誕生日のご褒美は、石垣島旅行♪
二年連続でございます♪そして今回もさんご礁の海からをご利用ありがとうございます♪
ただ私、笹川としては、とっても覚えているのは、
強い船酔い。。。一つのポイントで陸に戻る。。。
というのを覚えております!通常は二つのポイントを回るのですが。。。
それだけに今回は船酔い、波酔いなく、思いっきり楽しんで頂きたい!
リベンジに燃えております!
さぁまずは事務所では器材合わせ!そして準備が整えば出港です!
今日の空模様は残念ながらの曇り!となっています。
むしろ、今にも雨が降りそうな気配です!
でも、もちろん大丈夫ですよ~♪
雨が降っても楽しめる♪それがシュノーケルです♪
だって、海に入れば、
頭の先から足の指先まで濡れてしまいますからね!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です♪
一本目はクマノミマンションポイントからスタートです!
空はどんよりしておりますが、水中世界はとっても華やかです♪
ご安心ください!
ほら、海に入れば颯爽と泳ぎ始めていくN波さんです♪
そして酔わないための秘訣は、
遠くを眺める!
真下ばかり見ない!遠く、遠くを眺めながら、
バタ足を少なく!少しでも回数を減らすこと!
波酔いの大きな原因の一つに疲労が合ったりするんですよね!
疲れたタイミングで一気に気持ち悪くなる方、案外多いものです♪
アドバイスすれば、
快適シュノーケリング!きれいなフォームです!
今回は船酔い、波酔いなく、回ってこれそうですね!
そして二本目になると
今度は雨でございます!
これから4月5月に向けて続々と梅雨入りをしていく沖縄地方ですが、
雨が降っても楽しめる!それがシュノーケルです♪
断崖絶壁の深場ポイント、地形を楽しみつつ、去年の
リベンジ石垣島シュノーケリング!
思いっきり楽しみましたね!
さあ 事務所に戻れば、シャワーにお着替え♪
午後からは空模様と相談しながら、バイク旅ですね!
無事に雨、あたりませんように!
またのお越しお待ちしております。
天気 曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 22℃
今日の石垣島の様子は?
まるで梅雨!雨が降ったりやんだりの天気です。