石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

1歳6歳!不安よりも好奇心勝る♪間に合った青空ツアー♪

更新日:2025年5月13日
投稿日:2025年5月13日
更新日:2025年5月13日 投稿日:2025年5月13日

2025年5月13日(火曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

1歳にして箱メガネマスター

1歳、6歳、家族で楽しんだ貸切シュノーケリング!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【1歳6歳♪やっぱり海は笑顔と青空が似合います♪】


午後のツアー、ピックアップ一枚

こんな近くでハマクマノミさん

ベテランシュノーケラー、干潮時間はこんな近くにハマクマノミさん!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【実は60歳以上、ベテランシュノーケラーも楽しんだ浅瀬クマノミさん!】

最近の石垣島、プチブログ

ご褒美でチュールをあげましょうね♪

ご褒美でチュールをあげようと

我が家の保護猫のサビコさんとトロコさん。今日はシャンプーをして体をきれいに洗ってあげました!
基本的には猫って、シャワー、嫌がるんですよね。
だから、ご褒美チュールでございます♪

女子ネコたちは行儀よく

ぺろぺろと舐めておいしそう♪とっても行儀よく食べる女子ネコさんですが。。。

男子ネコ。クロタマとタマヘイは。。。

男子ネコの方は。。。

タマヘイはまだ家猫になって2か月くらい。チュールをなめるどころか、

かぶりつく!

そうなるとクロタマも激怒!

クロタマが怒ってる

ひぃぃぃ!おとなしく、普通にチュールは食べれないものか!

男子ネコはもうめちゃくちゃ

もうめちゃくちゃです!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はY口さんご家族です♪

幼児、子連れ家族でシュノーケリング

ちびっこもご参加でにぎやかわいわいツアーです!

1歳のユウヤ君、6歳、一年生のタカヤ君、
お父さんとお母さんの四名様、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!
ご旅行はすでに後半、明日にはお帰りです!となれば、石垣島に到着してから、

ずっと、雨でしたね。。。

天気がすぐれず。。。。ホテルのプールも冷たく、

10秒我慢して入ったよ!

とおっしゃっているタカヤ君です!
でもね!抜けないトンネルはない!と言います♪

ほら、今日から切り替わりの、

青空広がる天気!

太陽さん、間に合いました

となりました!
それだけでテンションアップしてきますね!

そして事務所にはレンタカーでお越しになってご挨拶!
棚に並んでいるマスクとシュノーケルの装備を見ては、

そんな僕はこれ。。。大人の道具は。。。

と一瞬ためらっているタカヤ君です!

ちなみにマスクは大人の装備ではありませんからね!
小学一年生くらいから

マスクデビューにトライ!

適齢期です!と説明しようとしたら、

紫のマスクにする!

となんだかやる気十分になっています!
ならば、そのまま、マスクの装着チェックに入っていきます♪

そしてその横では、こちらも人見知りありませんね!
1歳のユウヤ君、

浮き輪と箱メガネに興味津々です

よし、皆さん、海を楽しむ心準備もできました!
さぁそれでは、出港です♪

その海の様子は、

透明度も格段にアップ!

青空の登場

もうすっかり雨の影響は抜けました!
ほっと一安心です!

そしてグラスボート出港です♪移動中もガラスを覗き込んでは、

魚いた!

グラスボートで楽しむ

テンションアップしている皆さんです!

そして5分もすれば、ポイントに到着です。
早速海にはいっていきましょう!

その様子は、

マスクデビューに挑戦!

最初は不安強め

最初はちょっと不安強めな様子でしたが、時間とともに、

好奇心が勝る♪

マスクデビュー、成功

もう最後は顔をあげることはなくなりました!
マスクデビュー、難なくクリアしたタカヤ君です♪

そして1歳、ユウヤ君、

もう笑顔が止まらない♪

1歳、浮き輪で笑顔

ぎゃははは!と笑い声が海にひびけば、

箱メガネだって楽しむ♪

1歳にして箱メガネマスター

うんとっても素敵でしたね!

そして二本目はサンゴとお魚さんわしゃわしゃコース!
シュノーケリングチームは、

親子三名、ぐいぐい泳ぎ回る♪

家族で楽しんだシュノーケリング

いっぱい海を楽しみましたね!

ご滞在中はずっと雨、今日も曇りかなぁと思っていただけに、

青空に太陽さん、間に合いました!

さらにマスクデビュー成功のタカヤ君、浮き輪とニッコリ笑顔のユウヤ君、

大冒険ツアー、楽しみましたね!

きっと午後からはお昼寝でしょうか?
それもまた、楽しんだ証拠ですね!

今日も海の虜が増えました。

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

ベテランシュノーケラーでシニアの皆さん

二組四名様♪皆さんリピーターさんです♪
K堂さんご夫婦とK林さんご夫婦です♪

皆さん、よかったです!午後からも

間に合いましたね!

と天気のお話からスタートです!
当初の予定では昨日ご参加だったK林さん!
今日に変更大当たりです!午後からも晴れです♪

そしてK堂さん、昨日は米原ビーチで泳ごうと思ったら、大雨。。。
そんなことを思うと、

青空と太陽さん♪

午後からもコンディションは絶好調でございます♪
楽しめないはずはありません♪

午後からは干潮時間

ちなみに皆さんご年齢は60歳以上となっておりますが、

ベテランシュノーケラーです♪

年に何回もお越しのK堂さんご夫婦です。そしてK林さん、前回ご参加の時は、

30年ぶりの海です!

とおっしゃっていましたが、それからブランク開けずに定期的にシュノーケリング!
今となっては、旦那さん、

スキンダイビングに興味ありです!

とのことです!かしこまりました!そのやってみたいという好奇心!

いっぱい楽しんで頂きましょう!

さぁサクサク準備は完了すれば、さぁ出港です!
午後からはとっても水深浅くなる干潮時間です!

となれば、

サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!

圧倒的距離感で楽しめます♪
まずは一本目、クマノミマンションポイントへ!

ドボンと入れば、颯爽と泳ぎ始めていく皆さんです♪

颯爽と泳ぎ始めていきます

そしてほら、この近距離でGopro撮影にじっくり観察のK林さん♪

腕を伸ばせば 

その次はK堂さんも♪

K堂さんも喜ぶ距離

そこにいるのはハマクマノミさん、こんにちは♪

こんな近くでハマクマノミさん

でしたね!

そしてさらに、リクエストの素潜りドボン!の旦那さんです♪

リクエストのスキンダイビング

新潟の海でも定期的に潜っているそうです♪
基本動作がしっかりできている方はスキンダイビングも上達が早いですね!

後は耳抜き!これができれば、

もっと楽しくなります♪

いえいえ、よいんです。よいんです♪一回ですべてをマスターする必要はありません♪

宿題はいっぱい残しておきましょう!

また石垣島に来る理由ができますからね!

そして二本目はK堂奥さん大好き、

モンガラカワハギさんの登場です♪

モンガラカワハギ

目が合うと大喜びでしたね!

皆さん、それぞれのリクエスト、いっぱい楽しんで頂きました!
よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

太陽さん、間に合いました

やっと青空広がる良い天気となりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. 小林 より:

    5月13日PMツアー
    とてもとても良かった♪
    昨日のAM予定だったのでが
    笹川さんの判断を仰ぎ今日の午後に変更。
    初の午後(浅瀬)だったこともあるのか
    サンゴ礁 お魚さん
    とても、まじかにみられて何より笹川さんの 適切なアドバイスもありとても、楽しく有意義な時でした。
    やっぱり 南の島の虜です

    • from-ishigaki より:

      はーい!さんご礁の海から 笹川です。
      今回も石垣島、そしてさんご礁の海からにご参加ありがとうございました!

      雨が続く天気の中、無事に青空に穏やかな海、楽しんで頂けてよかったです♪

      これから海、思いっきり楽しんでください♪

      またお越し、お待ちしております。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら