石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ぎらぎら太陽、青い空!梅雨の気配なくシュノーケリング日和♪

更新日:2025年6月8日
投稿日:2025年6月8日
更新日:2025年6月8日 投稿日:2025年6月8日

2025年6月8日(日曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

眼下に広がるサンゴ

自由自在におもいっきりサンゴとお魚さんを楽しむ♪
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【お魚いっぱいみたい!】


午後のツアー、ピックアップ一枚

H田さんご家族です

旅行最終日はシュノーケリング
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ

最近の石垣島、プチブログ

道路にゴロンと石ころ!?
と思った方!いえいえ違うんですよね!

道路に石?いえいえセマルハコガメさん

ほらわかるでしょうか?これは天然記念物、セマルハコガメさんですね!

石ではありません、ハコガメです

道路の真ん中、危ないですね!草むらに避難です!

セマルハコガメさん避難です

道路に出るんじゃないよ~♪

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターM本さんです♪

2か月連続で石垣島シュノーケリング

先月の5月にもお越しいただいて6月!

2ヶ月連続で石垣島シュノーケリングです♪

その度、その度、ご参加いただきありがとうございます♪

5月と6月。つまり1ヶ月しかたっていませんが、
お会いしてからびっくり感動されている様子のM本さんです♪
その理由は、

とっても暑いです!

とその空模様と気温にびっくりです!
そうそう、昨日から天気は晴れ、

ぎらぎら太陽さん!

ぎらぎら太陽さん

登場して天気は晴れ!そして湿度が高くむわっ!とくる暑さ。。。

この暑さは先月にはなかったですよね!
さらに、

空がとっても青いです♪

空が青い

もう梅雨明けかしらなんておっしゃっておりますが、
まだまだ沖縄地方は梅雨明け発表されておりません!

そうそう、こういう日があるからこそ、

石垣島、梅雨は恐れることありません!

とご案内してしまうんですよね!

そして事務所に到着してからは装備のご相談です♪
先月は水温はまだちょっと低めの5月ということで、ウェットスーツでしたが、
今回は、

ライフジャケットで行きます!

と夏の装備へチェンジですね!

そしてボートに颯爽と乗り込んで出港すれば、

穏やかな海もセットでございます♪

穏やかな海

さぁこんな日は日焼け日和です!むしろ早く海に入らないと、

干からびてしまいます!

でもちょっとまって、ポイントに到着するまでお待ちください!
今回は一番遠いポイント、玉取崎展望台の沖合へ!10分と少しの移動です!

そして海に入れば早速目の前には、

リクエストのお魚さんわしゃわしゃコース

デバスズメダイの乱舞

浅瀬のポイント、サンゴに群がるデバスズメダイさん♪
さらに眼下に広がるサンゴ群落です♪

眼下に広がるサンゴ

颯爽と泳いで泳いでマイタケサンゴとイラブチャーさん♪

マイタケサンゴとイラブチャー

周りには誰もいない開放的な空間で、自由自在に石垣島時間を楽しんで頂きました!

4月5月6月の石垣島は、シュノーケリングおすすめする時期の一つです♪
次回は冬の石垣島をご予定されているそうです♪

やっぱり冬もおすすめします♪

また来てくださいね!
お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しできました!

H田さんご家族です

H田さんご家族です!

本日ご旅行最終日!ツアーが終われば、

19時のフライトでお帰り!

です!ラストスパートで海、思いっきり楽しみましょう!

ちなみに今回ご旅行初日は雨。どんより曇り。
ではありましたが、昨日から、

すっきり晴れ!強い日差しが降り注ぐ!

といった空模様です!
それは午後からも健在です!
楽しめないはずはありません!

シュノーケリングの方は、

伊豆の方で♪

なるほど、ホームグラウンドは南伊豆だそうです♪
家族でシュノーケリングは定期的にされているそうです。

そうなれば、器材合わせはサクサク完了!
準備が整えば、さぁ出港です♪

その海の様子は、

午後からも穏やかな海!

午後からも青い空

梅雨など関係ありません!
颯爽とボートを走らせてポイントに到着、早速海に入っていきましょう!

まずはお父さん、海に入れば、

すぐにBダッシュで泳ぐ!

遠くまでいっちゃいました!そしてお兄さん、こちらも活発です!

親子でダブル素潜りです!

お父さんとお兄さんドボンと潜る

少し潜るだけで目の前にサンゴとお魚さんです♪
そしてそのお魚さんたちに手を振るお母さんです♪

お魚さんに手を振るお母さん

二本目は断崖絶壁の深場ポイント!
ここでも活発に泳ぎ回って楽しんで頂きました!

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替え、
夕方の便でお帰りです♪

初石垣島、思いっきり楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

空が青い

梅雨明け直前の特徴、青い空の登場です!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら