石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

今日も楽しくシュノーケルでしたっ!ナマコをみなさんに紹介しました。♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2015年4月3日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2015年4月3日

風向きによっては、事務所の砂利に落ち葉がいっぱい舞い込んできます。
お掃除お掃除と思って拾っていると、

ブーゲンビリア

ブーゲンビリアも転がりこんでいました。石垣島の落ち葉拾いは、いろいろな植物があって面白いです。

それでは海ブログです。
南海上で台風がにぎやかになっていますが、こちら石垣島は、本日も快晴です♪

今日も日焼け日和です

外洋の波はとても高くなっていますが、ポイントは、穏やかです♪今日も楽しくシュノーケルしてきましたっ!

午前のツアーにお越し、M口さんご家族です!

M口さんご家族です

お父さん、お母さん、そしてお姉さんお二人です。今日は、4名で出港です!

皆さんシュノーケルは数回経験済みということで、器材の使い方の説明はスキップです♪ウエットスーツに着替えて、すぐに出港です♪
青空が広がって、とてもきれいです。ポイントの透明度も抜群です!

皆さん順番にエントリーしていきます。お父さんは、海はちょっと苦手ということで、浮かん(浮き輪)をしっかりホールドです♪

呼吸の要慮がつかめない!息苦しい!

水面から顔を頻繁にあげていました。普段は、呼吸を意識することってあまりないですよね!これも水中世界の特異なことの一つです。
シュノーケルを咥えた時の呼吸方法として、教科書通りの説明をすると、

大きく吸って、大きく吐く。

ですが、慣れていない方には、これがなかなかできません!なので、

肺の中の空気を全部吐き切ってから吸ってください!

吐いてしまうと、あとは吸うことしかできませんからね!そう、お伝えすると、

うんいい感じで余裕がでてきました♪

視界を広く保ってサンゴとお魚さんを楽しんでいましたね!
そうそう、一人一人、サポートをしっかり行えるのが少人数ツアーの良いところですよね!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


少人数(4名様)で行うツアーはメリットいっぱいです!子供連れのご家族で!シニアの方やベテランの方まで自由度の高いツアーをお楽しみ頂いております
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


初心者の方にも安心!我流でもできるシュノーケル。でも一度は押さえておきたい基本!しっかりご説明から始まるツアーです。
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


不安のある方ほど、ぜひ、トライ!しっかりサポートでステップアップ!海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにご案内します!
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


さんご礁の海からのご家族、シニアの方、ちびっこ達♪どんな様子のツアーだったでしょうか?ご参加頂いた方々の過去ブログ集です。
過去ブログ、ちびっこ、シニアの方々、三世代、ご家族でシュノーケルブログ集

そして、女性チームはとてもとても活発です!
あまりにすいすい泳いでいるので、素潜り大会です♪

潜り方をお伝えすると、サクッと潜ってしまいます!
お母さん、昔は水泳部だったとのことです!
昔の杵柄というのでしょうか?
水中での時間も一番ながかったですね!

お姉さんお二人も体の使い方が上手です。
水底を目指して素潜りドボンドボンしていましたね!

女性チームは素潜りドボンドボンです

最後は、ナマコをご紹介です。
近寄ってくる人。離れていく人。
この反応の差がとても面白いです。

ナマコは、砂を食べて、浄化してくれます。
海のお掃除屋さんなんです。
きれいな海には、必要な生き物なんですね!

少し流れがあるコンディションでしたが、
あまり海が得意でない、お父さんも含めて、
皆さん透明度の高い海を思う存分に楽しむことができました。

よかったよかったです。
夕方には、沖縄本島に移動するそうです。
旅行、観光の終わりが見えてきていますが、
最後まで楽しんでいってくださいね!

それでは、またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、リピーターS木さんとY本さんです。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

S木さんと言えば、石垣島在住のお友達Y本さんと
いつもご一緒にお越し頂いています!
相変わらずの逆三角形のマッチョ体系のY本さんです♪

S木さんの今回の旅行、観光目的は、GTだそうです。
GTはロウニンアジの愛称です。
釣り人に絶大な人気を誇るGTを釣り上げるべくお越しです♪

その合間を縫ってのシュノーケルにご参加となりましたっ!
ありがとうございます!

久しぶりのご挨拶もそこそこに出港です!
前回は、Y本さん、マスクの中に水が入ってきて
ちょっと苦戦するツアーでしたが、
今回は大丈夫です!

しっかりとマスクの位置を調整して、完璧です!

今回はストレスフリーでしたね!

いつも通りきれいなサンゴとお魚さんをご紹介してきました。
S木さん、

今回初めてみた魚もいてよかった!

とのことです。
最近、デビューしたポイントは、外洋に近いので、
ちょっと違った種類のお魚さんが見ることができたりします。
喜んで頂けたようでよかったです。

そしてボートの上での休憩中の会話、

石垣島に来ると毛深くなったりしませんか?

と在住10年のY本にお伺いすると、
すかさずS木さん、

昔から毛深かったから!

とのことです(笑)
ちなみに笹川はどこらへんが毛深くなったかというと、
手の甲の

ここらへんが毛深く。。。

です。
石垣島在住の方!笹川と同じという方、
ぜひコメントください!

今日も楽しくシュノーケルができました。
ありがとうございます。
S木さん、大物目指して、明日の釣りがんばってくださいね!

またのお越しお待ちしております。

ではでは


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら