石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

初石垣島旅行は、到着日のシュノーケルからスタートです!波酔いに注意!

石垣島で年中鮮やかな色をしている花の一つ、ブーゲンビレアって、
笹川には、赤色のイメージがあります。

赤色のイメージです。

赤色だけでなく、紫色もあるんです。

紫色

いろんな色があるのは知っていましたが、
先日、ご近所のH雄さんちにいったら、
びっくり!

白色!

白色に、

黄色もあったんです!

黄色!

いついっても新しい発見がいっぱいのH雄じっちゃんちです。

それでは、海ブログです。
今日も天気は、あいにくの曇り模様です。
でも風は、穏やかです。
少し気温も下がっていますが、海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、H口さんご家族です。

H口さんご家族です。

初石垣島のお二人です!
本日到着日のシュノーケルということで、
朝4時半に自宅を出発!
午前中にはもう石垣島に到着です。

便利な世の中になりましたっ!

到着日のシュノーケルの方には、決まってお伺いすることは、

朝起きた時間です!

睡眠不足に移動疲れ。
これは、船酔い、波酔いにつながりやすい要素の一つです!

今回のH口さんのご旅行スケジュールは、二泊三日です。
ちょっと急ぎ足で楽しまなければなりません!

ちなみに今日の予定は、石垣島に到着して、レンタカーを借りる。
そして、市街地のカフェでランチ!
とってもおいしかったそうです。
そして

サンダルを急遽、購入されたそうです。

でも。。。
申しわけございません!

サンダルも無料貸し出しであるんです♪

最初にお伝えしてれば、よかったです。
石垣島を軽くドライブした感想を伺ってみると、

‎牛が普通に歩いている!

と喜んでいるのは、お母さんです。
そうなんです。市街地は、信号機がいっぱいの都会ですが、
市街地から離れると、さとうきび畑に、牛さんが放牧されている畑がいっぱいです♪

観光サンプルプラン

旅行、観光プランを考える際のご参考に、レンタカーでの移動時間目安
旅行プランを考える際のご参考に


半日シュノーケルと陸の観光を合わせてのサンプルプラン
石垣島観光サンプルスケジュール!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース


さんご礁の海からの過去ブログ。観光マップにまとめてみました。
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました


石垣島の全体像、観光スポットへのレンタカーの移動時間の目安
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)

そんな会話をしながら、準備は、進んでいきます。
初めてのシュノーケルのお二人です。
まずは、器材のご説明からしっかり入っていきます。
そしていよいよ出港です!

港をでると、小雨がパラパラしています。
昨日悩んだ赤土は、もう影響はありません!
すぐに透明度の高い海が広がっています♪

さぁ、エントリーです!
海にドボンドボンと入っていきます。

まずは、浮かん(浮き輪)につかまって、入水チェックです!

初めてのシュノーケルなので、しっかり入水チェックです。

まったく怖がる様子はありません!
むしろ、顔を水中につけた瞬間に、

キレイ~!

声がついつい出ています!
それは、余裕のある証拠ですね!

そしてここで登場、主役のお魚さん達です!
青色が鮮やかなルリスズメダイ!
水面付近をいっぱい群れるデバスズメダイ!!

初めての方は、真下ばかりをみて、視界が狭いです!
でもお姉さんは、余裕の泳ぎです!

気持ち良さそうに泳ぐお姉さんです。

お母さんも大丈夫です。

お母さんも海を楽しんでいます。

キレイな海に感激されていましたね!

そして一本目が終わって、ボートで休憩。
そのころに、あぁぁ。。。

ちょっと気持ち悪いです。。。

とお母さんです。
海の中では、とても楽しんでいましたが、
波酔いです。
二本目は、ボートで休憩となりました。

お姉さんは、ここでは、浮かん(浮き輪)はもう卒業です。
一人でしっかり泳ぎまわって、お魚さんを楽しんでいましたね!
フリータイムでは、コースを二周目、回っています♪

海をしっかり楽しんで、ツアーは、終了となりましたっ!
事務所に戻って、雑談をしていると、
お母さん、

とっても楽しめました!

と一言です。
波酔いでちょっと苦い思い出となったシュノーケルデビューでしたが、
サンゴにお魚さんは、楽しめましたね!

船酔い、波酔い対策

マリンレジャーの大敵、船酔い波酔い対策、備えあれば憂いなしです!乗り物酔いの大敵は、満腹、空腹、睡眠不足に疲れです!しっかり石垣島旅行を楽しむためには万全の体調でお越しください!
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー

次回は、しっかり体調を整えてぜひぜひお越しください!
もっともっと海を楽しみましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら