石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

今日も海はベストコンディション!

不死鳥のごとく、復活です!

よし!行けるとこまでいきましょう!

先日、修理をお願いしていた送迎車。
復活してきましたっ!

不死鳥のごとく。

旧盆を挟んでの修理だったので、時間がかかってしましたね!
レッカーで運ばれていく、車を見て、うちの母ちゃん(家内)、

これで最後だね、バイバイ!

と手を振っていたそうです!
おいおい!勝手に最後にしないでほしいです!
とはいえ、現在の走行距離、

179842km

です。

多分、ご本人さんもそろそろ、疲れたよ!
なんて言っているに違いありません!
いえ、ここ沖縄は、長寿の県ですからね!
行けるところまでお付き合い頂きます!

それでは、海ブログです。
今日も穏やかな海は、健在です!

太陽の光と青空がお出迎え♪

9月。まだまだ夏真っ盛り、海日和は続きます♪

午前のツアーにお越しは、二組四名様です。

二組四名様です

K村さんご夫婦と、K方さんご夫婦です♪

今日も朝から太陽の陽射しは、がんがん降り注いでいます♪
合わせて、笹川も気合十分です♪

K村さんは、八重山のハードリピーターさんです♪
もうほとんどの島を回ったそうです!
でも石垣島北部は、まだ未経験ということです!
よし、今日は、しっかりガイドをさせて頂きます!

対して、K方さん、初めての石垣島だそうです♪
感想を伺ってみると、奥さん、

また来たいです!

とにっこり笑顔です♪
まだ石垣島に滞在中なのに、また来たい!という感想は、
どっぷりはまっている証拠ですね!

ちなみに帰りの飛行機の中で、次回のご旅行の予約を
する方もいらっしゃいます♪
K方さんはそのパターンでしょうか?

今回のご旅行は、天気がずっとよかっただけに、
満足度も高くなりますよね!

シュノーケルは、皆さん経験があるということで、
細かいご説明は、カット、すぐに準備が整って、出港です!

今日のコンディションは、穏やかな海が広がります♪
天気図では、熱帯低気圧が近海をウロチョロしていますが、
まったく問題ありません!

むしろ、穏やかすぎて、水中の透明度が少し落ち始めていますね。
こればかりは、仕方ありません!

でも

サンゴとお魚さんは逃げません!

思いっきり海を楽しんでいきましょう!
ポイントに到着したら、早速エントリーです!
ドボンドボン、海に入っていきます。

まずは、入水チェックです。
特に問題のない皆さんです!
さぁここから伊野田のサンゴをご紹介していきましょう!

サンゴが増えて、クマノミマンションの登場です!
その数の多さにびっくり!楽しんでいらっしゃるK方さんです♪

K方さんご夫婦です。

北部を楽しみにしてくださっていたK村さん、

K村さんご夫婦です。

水中世界を楽しんでいらっしゃいましたっ!

そして二本目は深場ポイントです。
やわらかいソフトコーラルを楽しんだら、断崖絶壁の深場ポイントです!
最後のフリータイムも合わせて、時間いっぱい楽しんで頂きましたっ!

シャワーにお着換えが終わると、ほんのりお疲れの様子の皆さんです♪
それは、海を楽しんだ証拠ですね!
午後からは、オリオンビールで乾杯でしょうか?
これだけ泳げば、とってもおいしいと思います!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からも二組四名様です♪

M田さんご夫婦とK山さんとF本さんです

午後からは、雨がざぁざぁと降り始めています!
でも大丈夫です!これくらいの雨なら、心配することは、
ありません!むしろ、

雨が降った時ほど、海にいきましょう!

これ、マリンレジャー、シュノーケルの鉄則です!
どうせ濡れてしまいますからね!

ということで、和気あいあいツアーの始まりです♪

M田さんは八重山に何回もお越しです!
今回は、石垣島北部スティ!大自然がいっぱいのロケーションです♪
それから黒島スティをするそうです!

八重山を縦横無尽ですね!
奥さんの着用している波照間Tシャツ、それは、通の証拠ですね!

そして、リピーターK山さん、前回お越しは、2月でしたっ!
約半年ぶりのお越しです!

こちらも石垣島マジックにかかっていますね!

今回は、小学校からの同級生、F本さんとご一緒にお越しいただきましたっ!

のんびりした雰囲気の中、ツアー準備が進んでいきます!
その間も雨が降っていますが、もう気にしません!
さぁ出港です!

おだやかな海は、変わらず健在です!
ボートを走らせて、ポイントに到着です!
ドボンドボン、海に入っています。

まずは、一番最初にカクレクマノミさんをご紹介です!
お父さんとお母さん、そしてちび助の三匹います♪

ちびっ子は、見つけにくいのですが、発見した瞬間、

あっ!いた!

うれしそうな声が聞こえてきています♪
皆さん、水中を泳ぐ余裕がありますね!

水中カメラで撮影を楽しんでいるM田さんです♪

カクレクマノミを眺めるM田さんご夫婦

デバスズメダイの群れを楽しんで、次は、クマノミマンションです!

クマノミマンションを楽しむK山さんとF本さん

GoProで撮影を楽しんでいらっしゃいます♪

時間とともに動きが活発になってくる皆さんです。
フリータイムに突入すると、次は、素潜りトライです!

M田さん、慣れた様子でドボンドボンです!
水中での滞在時間がとっても長い旦那さんです♪
奥さんも潜り始めると、何回も潜っていましたね!

そしてウエットスーツを着用しているK山さんとF本さん、
こちらは、無駄のないフォームをしないとなかなか潜れないのですが、
ストーンと潜っていましたね!

皆さん、なかなか行ける方ですね!
では、二本目は強気に深場ポイントへ!
ここでは、最後は、潜って潜って、水中世界を満喫されている
M田さんでしたっ!

ツアーが終わると、飛行機でお帰りのK山さんとF本さんです!
今回は、石垣島の王道コース観光を楽しんだそうです!
そして最後に、

沖縄そばを食べて帰ります!

と颯爽とレンタカーを走らせていきましたっ!

M田さんはまだまだ続く石垣島旅行ですね!
6泊ロングスティです!
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月27日
天気曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
最近、庭のハイビスカス、

庭のハイビスカス、ものすごい元気です

ものすごい勢いで元気です!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪
少人数シュノーケリングツアーだからできること!それは十人十色のサポートです!ベテランさんには自由度高く!初...
2023年3月27日
ベテランさんも初心者さんも!海に笑顔広がるシュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数ツアーです!しっかりサポートが自慢のショップです!そうなれ...
2023年3月26日
ドキドキ止まらない大冒険!初めてのシュノーケリング!
初めてのシュノーケリング!ドキドキいっぱい不安いっぱいのちびっこ達!お任せください!さんご礁の海からは少人...
2023年3月25日
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
海を楽しみたい!その気持ちがあれば、もちろんご一緒させて頂きます!初めてのシュノーケリングでも大丈夫です!...
2023年3月24日
リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪
リクエストはスキンダイビング(素潜り)!枠を広げて海を楽しみたい!お任せください!さんご礁の海からは少人数ツ...
2023年3月23日
大冒険!シュノーケリングデビュー!マスクデビュー!
ちびっこの初シュノーケリング!マスクデビューはお任せ下さい!さんご礁の海からは少人数ツアー!ご家族のご参加...
2023年3月22日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら