石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

コンディションは復活、石垣島は今日もシュノーケリング日和です♪2,5歳のお子様も笑顔!

更新日:2024年9月24日
投稿日:2020年7月26日
更新日:2024年9月24日 投稿日:2020年7月26日

先日、石垣島内をぐるっとドライブ!
晴れた日、見晴らしがよいと有名な観光スポットでなくても十分にきれいな景色を楽しめます♪
そしてお気に入りの一本道。この

一直線の道路♪

見晴らしのよいドライブコース

解放感たっぷりです♪その先には海を挟んで西表島が薄っすらと見えています♪
そして側道からトラックが入ってきましたね!道を譲りつつ、荷台を見てみると、

トラックを前を走っています

おっ!ヤギさんが乗っていますね。これはお引越し?それとも出荷?

ヤギさんが載っていますね

微妙に鳴き声が聞こえてると、ちょっと切なくなりますね。これこそ食育というのでしょうか?お食事前にはいただきます!忘れないようにしましょう!

それでは、海ブログです。
昨日の夜は 雨がザーザー雷ゴロゴロ。荒れ模様となった空でしたが、シュノーケルツアーが始まるころにはすっかり天気が持ち直しました!

シュノーケルツアーが始まるころには晴れ

午前の半日ツアー、ポイントに向けてボートを移動しているときは、

まるでプールのような海が広がります

まるでプールのような海

今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


午前のツアーにお越しは、3年ぶりとなりました、 リピーターK村さんです♪

リピーターK村さんです

合わせて石垣島も3年ぶり♪

さらに、

シュノーケリングも3年ぶりです!

相変わらずお元気そうな様子で宿泊先からピックアップです。

K村さんといえば、フライトでマイルを貯める修行僧。前回お越しの時は、

クアラルンプール タッチしてからの石垣島に行く!

タッチというのは、空港からでないで、そのまま帰る。ことだそうです。海外旅行してから石垣島旅行でした!マイルをいっぱい貯めて旅行を楽しむスタイルです。

でもコロナで今はそれが難しいです。
今回は3泊のご旅行、沖縄本島で1泊、石垣島で2泊ののんびり海を楽しむスケジュールです♪それでは2日間ご予約を頂いている初日、

海を満喫楽しましょう!

3年のブランクがあるとはいえシュノーケリングはベテランです♪

まるでF1のピットインのように準備はサクサク完了です。そして準備が整えば出港です。

港を出て水面を見ると、場所場所によってはちょっと濁りが出ていますね。。。昨日の大雨、そして風向きの影響は出ているようです。
こんなときはボートを一気に走らせて玉取崎展望台まで移動です!

それでは3年ぶりの石垣島の海、楽しんでいきましょう!エントリーです。海に入って周りを見ると、

透明度抜群です!

さらに潮の流れがある分、

デバスズメダイが水面まで群れています♪
デバスズメダイが水面まで群れています♪

水中世界はとっても綺麗ですね♪

石垣島に来る前は、沖縄本島、ちゅら海水族館に行ってきたそうですが、

海に入ってみる方がいいですね♪

とおっしゃっています♪ここは、石垣島の海、サンゴとお魚さんがいっぱいいれば、

水槽の中を泳いでいる気分になりますね!

マイタケサンゴポイントは流れが強いですが、

パワフルフィンキックでグーイグイ!

ぐいぐい泳いでいきます

泳ぎ回っていただきました!

ツアーが終わるとほんのりお疲れ具合といったところでしょうか?
三年ぶりということで、無理をせずに楽しんだうたーでした!

午後からのんびり過ごす予定したそうです。午前の半日ツアー、活発に泳ぎ回った分ゆっくり休んでくださいね!

明日もご予約を頂いております!思いっきり海を楽しみましょう!
よろしくお願いします。

そして午後からも楽しんできました!
S藤さんご家族です♪
ちびっこも登場でにぎやかツアーです♪
5歳のコレヒト君、2歳のキヨト君、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!
そしてお母さんはお腹には三人目のお子さん、妊婦さんです♪

レンタカーで事務所に起こしになってご挨拶!

人見知りはほとんどないちびっこチームです!

むしろ、とっても活発です!
ご挨拶もほどほどに、事務所に入ると、フィンを見つけて、棚から出して遊びはじめていますね!

一通り全部出して、そのあとは、

きれいに並べるキヨト君です!

へぇ~面白いことをしているなぁと眺めていると、

色分けをしてきれいに整理整頓で床に並べています!

ほぉ~。こんな並べ方をするお子さんは初めてみました!何か鋭い感性をお持ちですね!

さぁ和気あいあいとした雰囲気で準備は初めていきます♪
ご予約時のメールには、前回、沖縄の海でシュノーケルツアーに参加されたときに、怖い思いをしたそうです。

海が大好きな息子たちに、

基本から教えてほしい!

とのことでご相談がありました。なるほど、かしこまりました。
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、

少人数!

で行っております。しっかりサポートさせていただきます!

ツアースタイルは少人数折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


十人十色のサポートが自慢です♪少人数でツアーのメリットをご紹介します。
少人数だからこそできるツアーって?いろんなメリットがいっぱいです!


しっかりサポートが自慢です。不安のある方ほど、ぜひ、ご参加ください。
あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


初めてのシュノーケル、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策
お子様のツアーの流れ(~6歳まで)とガイドコンセプト

では事務所では準備に取り掛かっていきます。
まずは椅子に座って、落ち着いて、マスクの装着チェックです。
コレヒト君、

お風呂で練習をしてきた!

といっていました!その通り、100点の装着です♪問題ありません!
その様子をみていたキヨト君、こちらもマスクの装着をし始めています!
あら、びっくり、

こちらも100点の装着っぷりです!

2歳児がマスクをストレスなく装着する様子は初めてみました!
お父さんとお母さんも器材合わせが完了すれば出港です♪

さぁ、海にトラウマのあるコレヒト君です!
しっかり楽しんでいただきましょう!ボートを走らせてポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

まずは一番手、お父さん、楽勝の様子ですね!そして次は、コレヒト君の番です!
さっきまで、笑顔がでていたのに、エントリーするとなると、ちょっと億劫になっているようです。なるほど、やはりトラウマは健在ですね。

でもここは勇気を振り絞ってエントリーです!
ドボンと海に入って、その様子は、

表情が変わりましたね。。。

目がおびえていますね。でもここからが勝負です!
まずは、魔法の言葉を数回、かけて落ち着くの待って、さぁここからです!

顔を海につけてみましょう!

促してみると、おっ!顔をあげません!

あ!いた!魚いた!

元気いっぱいな顔に早変わりです♪そして少し練習をすれば、

コレヒト君、余裕のマスクデビューです

もう一人で泳げるようになりましたね!
素晴らしい、すぐにお父さんと二人ですーいすいです♪

そして次は、キヨト君、ボート上では、マスクとシュノーケルを装着して、準備していますね。
浮き輪と箱メガネの予定でしたが、その気持ち、しっかり受け止めましょう!
笹川抱っこで海に入ります!

満面の笑顔ですね!

びっくりするくらいに笑っています♪こわがる様子はありません!
海の浮遊感を楽しんでいましたね!

そしてお母さんも海に入ればコースを回っていきます。
海にトラウマがあるといっていたコレヒト君、すっかり慣れて、

お母さんお母さんと一緒にシュノーケル

お母さんと泳ぎ始めています♪うん、この慣れる速さ、お子さんの

好奇心は無限大ですね!

ずっとしゃべり続けながら泳いでいます♪
そして、次は、お父さん、お母さんと一緒にすーいすいです♪

三人並んでたのしんでいます

キヨト君は、途中からは、浮き輪と箱メガネにチェンジです♪

キヨト君、はしゃいでいます

キヨト君もお魚さん大好きですね!
箱メガネをのぞき込み始めると、

没頭しています!

皆さん、時間の許す限り、海を満喫、楽しんでいただきました!
無事に、海のトラウマは解消できましたね!

でも何よりもお母さん、ご妊娠されているにも関わらず、とってもタフな泳ぎでしたね!
お子さんの好奇心にもびっくりしましたが、お母さんのタフにもびっくりでした!

5泊の石垣島旅行だそうです♪まだ始まったばかりです。明日からも海を思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら