石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!子供(4歳,1歳)も楽しめる少人数ツアー!

子供も楽しいから、大人も楽しい♪大人も楽しいから、子供も楽しい!家族そろって、

みんなで楽しむから、意味がある!

ポイントに到着、エントリーです

子供連れのご家族でシュノーケリング、お任せください。折角の石垣島、きれいな海、サンゴとお魚さんが待っています!

大人も子供も大冒険シュノーケル!

応援させて頂きます!

さんご礁の海からは少人数でツアーを開催しています。満員4名様まで。一家族の場合は6名様までです。そして現役子育て中、3児の父、笹川がガイドさせて頂きます。
ご参加頂いている最少年齢は0歳7ヶ月。そして1歳、2歳、3歳、4歳のお子様。

0歳10か月の幼児のちびっこも

マスクデビューをそろそろ考えはじめる5歳6歳のお子様。

ユイちゃんもマスクデビューです

少人数で行うツアーは、十人十色のお子様に合わせたサポートでご案内しております。

過去、浮き輪と箱メガネで海デビュー、そして翌年にはマスクデビュー!いろんなお子様とご一緒させて頂きました。

お子様が楽しめば、大人も楽しい!

海デビュー、ぜひご一緒させて頂ければと思います。

さんご礁の海から youtubeでは、お子様とご一緒したシュノーケリングツアー動画をあげています。よろしければご覧ください。

過去のお子様とご一緒にシュノーケリングを楽しんだブログ集、よろしければご覧ください。
カテゴリ:子供連れのご家族で貸切シュノーケリング

それでは、毎回更新しているシュノーケルツアーブログで、お子様も楽しんでいる様子、ご覧ください。
今回のツアーは、4歳、1歳のお子様とお父さんとお母さんのツアーブログです♪


石垣島路はドライブしていて面白いです!朝からラッキーな出会いです!

ダブルカンムリワシです!

ダブルカンムリワシです

カンムリワシが二羽、電信柱にとまっています!1羽はあっても2羽止まっているのは珍しいです!先月くらいからサトウキビ畑の夏植えが始まっています!
植え付けを行う前に農家の方はトラクターで畑を耕しています。その時に何か餌が出てくるのをまっているのをでしょうか?
そういえば、植え付けを行っていると、ヘビが出てきて、カンムリワシが持ち去った!なんて話を聞いたことがあります!
ご飯待ちならばならんでいるのもうなづけますね!

ならば、このタイミングでもう少し近寄ってみましょう!そうすると、やっぱり一羽が逃げて、

一羽目が飛び立って

さらにもう一羽が飛んでいきました!

そしていなくなりました

まったく近寄れず。。。ご飯待ちでもやっぱり警戒心は強いですね。そうそう、これが野生というものですよね!

それでは、海ブログです。
せっかくの石垣島、ちびっこも海を覗きたいですよね!本日ツアーにご参加は子供もご一緒にシュノーケリングです♪いつもツアーのある時は、天気予報に天気図のチェック。

穏やかな海!

となるとほっとします!

穏やかなすぎる海は快適シュノーケルです

まるでプールのような穏やかな海が広がる石垣島です!本日もシュノーケリング、楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


本日お越しは、リピーターY原さん、子供連れご家族で石垣島を楽しんできました♪

リピーターY原さんご家族です

ちびっこは4歳のカナエちゃん、1歳のソウタ君、お父さんとお母さん、四名様です!
さぁ事務所ではにぎやかワイワイツアーです!カナエちゃん、にっこり笑顔を振りまきながら、事務所に入室です♪そして浮き輪を並べると、

ピンクの浮き輪にする!

と上機嫌ですね!そしてさらに、足元はレンタルのピンクのサンダルを履いてみると、

さらに、にっこり笑顔の登場です!

ピンク色が大好きカナエちゃんです♪前回お越しは二年前、その時も浮き輪と箱メガネで海を楽しんで頂きました!その時の楽しかったことを覚えていたかもしれませんね!

そしてさらにその時は、お母さんご妊娠中でした!もちろん、二年の歳月がたてば、そうなりますよね!お腹から出てきて1歳になるソウタ君、

とっても活発です!

浮き輪を指さして乗ってみたり、お父さん抱っこされているものの、あっちこっちと動き回ろうとしていますね!うん、とっても良いことです。そして何よりも人見知りが全くないあたりは海を楽しむには重要な要素の一つです♪

そして、ソウタ君と一緒に遊んであやしているその様子。学生時代は、

クールを装う冷静キャラ

といったところでしたが、今となってはすっかり『おっちゃん』になっていますね!同級生?いえ、笹川だけは永遠の28歳ですから。まだおっちゃんにはなっていませんからね!

さぁ昔話と言いたいところですが、そんな余裕はありません!ほら、隣では、ソウタ君、

逃走しようとしていますからね!

それでは、海の準備はテキパキこなして、さぁ海を楽しみましょう!出港です!港を出ると、9月に入ってから、ここ一番の穏やかな海が広がっています!のっぺりしたプールのような海です♪

よしよし良い感じです!このコンディションならば、楽しめないはずはありません!
ボートのロープをくくって、ボートを見てみると、ソウタ君、

やる気十分ですね!

誰よりも先に海に入ろうとしています!

では、早速、楽しみましょう!ドボンドボン、海に入っていきます!
父ちゃんは軽やかにエントリー!すぐに泳ぎ始めていきます♪うん、慣れていますね!そして次はちびっこチームです!

カナエちゃん、浮き輪に乗り込み、

にっこり笑顔です!

怖がる様子はありません!素晴らしいですね!箱メガネをのぞき込んでいます♪

カナエちゃん、箱メガネを楽しんでいます。

そして、

シマシマの魚いた!

余裕の様子ですね!ハンドルを回せば浮き輪はグルングルン♪

きゃははは!

笑い声が響いています♪

次は、待ちに待ったソウタ君の出番です!浮き輪に乗り込み笑顔が出ます♪でも、ソウタ君は

活発少年です!

浮き輪にじっと乗っているなんて、面白くない!といったところでしょうか?もぞもぞ動いて浮き輪から脱走を図っていますね!

ならば、作戦は変更です!ソウタ君、今日みたいな穏やかな時でないとできない技ですからね!
笹川抱っこで箱メガネです!そして、高い高いをしながらジャンプ!

きゃははは!

よしよし、その次は、すかさず箱メガネの登場です!

じぃぃぃぃぃっと見入っています!

ソウタ君、くぎ付けです

水中世界にくぎ付けのソウタ君です!さっきのまでの活発さはどこへやら!といった様子です!では、その間にお母さんもエントリーです!

何気にお母さん、初めてのシュノーケルです!顔を海につけてみるものの、

息が苦しいです!

とちょっと焦った様子です!なるほど、ではサポートさせて頂きます!その息苦しさの原因は呼吸の乱れです!その練習をすれば、もう大丈夫です!ものの数分で独り立ち!サンゴとお魚さんを楽しみ始めていますね!

そうそう、呼吸を意識するというのは普段はあまりありませんからね!これもマリンレジャー、シュノーケルの特異な世界の一つです♪

よし、皆さん、海を楽しむ体制は整いました!二本目が本番クマノミマンションポイントです!
ここではカナエちゃんとお母さん、

電車ごっこです♪

お母さんと電車ごっこ

お母さんが近くにいると安心して楽しめますよね!カクレクマノミを見て、水色のお魚さんが群れています!

そしてお父さんは、素潜りドボン!箱メガネを覗く子供たちの前に登場です!

体を張って、楽しませていますね!

お父さんは素潜りドボン

連続素潜りドボン!かなりタフですね!そうそう、仕事は、なんだか難しそうな法律系。趣味はボクシングと落語の父ちゃんです!体力は豊富にありますからね!

最後はフリータイムです!そのころには、はしゃぎつかれたカナエちゃん、浮き輪で

ぐっすりと寝ちゃいましたね!

そしてソウタ君、こちらは、ボートの上でも水遊び!疲れ知らずは父ちゃん譲りですね!しっかり海を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

家族が一人増えて、さらににぎやかさがアップしたY原家でした!その分、活発に石垣島旅行を楽しんでいますね!
天気は明日も晴れそうです!楽しんで下さいね!

さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数で行っております!子供連れのご家族でご参加の方々におすすめです!しっかりサポート、現役3児の子育て中のガイド、笹川がご案内します!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら