石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

午前と午後。一日シュノーケルで石垣島を満喫!

あら、昼下がりの午後、ご近所さんが事務所にお越しです♪
訪問の理由はこちらです!トラックにいっぱい葉っぱをかき集めてくれました!

ヤギのエサ

バナナの葉っぱに、センネンボクに、クワの葉。これ、ヤギさんのエサです♪
そうそう、ご近所さんが集めにお越し頂いたついでに、庭の伸び放題のバナナの葉っぱ。

バナナの葉っぱは生えたい放題

さらに事務所裏のジャングル状態の木をバッサリ剪定です!

事務所裏もやぶ状態

毎日ヤギのエサ、集めるのはなかなか大変な作業です!ここぞとばかりに笹川も剪定作業を手伝いながらお掃除です♪うん、かなりさっぱりしましたね!
一人よりも二人で行えば、早く片付いてらくちんです!助かりました!

それでは、海ブログです。
今日の石垣島の空模様は、午前と午後、ともに曇ったり晴れたりの天気です。

午前、午後ともに晴れたり曇ったりの天気です

吹き抜ける風は陸の観光をする際には心地よく涼しくてとっても快適です♪でも海で長時間泳ぐと少し肌寒さを感じる方もいらっしゃる北風具合です。

ここ一週間のシュノーケルツアーにご参加される方々のレンタル器材、ご希望の装備を見てみると、そろそろウェットスーツを着用される方がいらっしゃいます。

さんご礁の海からは事務所からスタートするツアーです。
器材あわせも事務所で行いますので、当日の天気を見てからウェットスーツのレンタルに変更でも大丈夫です。

快適装備でシュノーケル快適シュノーケリングは快適な装備から。時期に合わせて上手に準備です!
シュノーケルツアーにご参加する時の服装、夏?冬?時期に合わせて準備物


11月12月1月2月に3月。年中シュノーケリングツアーを開催!寒さ対策は快適装備から
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!

もちろん直接事務所で合わせますので、ご予約時にメンバーの皆さんの身長、体重、足のサイズの事前連絡も不要です♪
装備に関してのご相談は当日ご相談でも融通は利きます!お気軽にお知らせください。

今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


本日お越しはA澤さんです♪

ロングスティのA澤さんです

午前と午後の半日シュノーケルツアーを開催しているさんご礁の海からです♪今回ご参加のA澤さんは、両方にご参加で、

一日コースでシュノーケリングです!

いやいや、一日コースって案外、とっても疲れやすかったりします!でもせっかくの石垣島旅行、思いっきり海を楽しみたいですよね!

さんご礁の海からの一日コースのスケジュールは、至ってシンプルです!

午前のツアーにご参加頂いて

午後のツアーにもご参加で1日コースです!

昼休憩は一度陸に上がって、事務所に戻ります。シャワーにお着替え、お昼ごはんを食べて頂いて、午後のツアーにご参加頂く!といったスケジュールです!

ずっとボートの上というのはなかなか体力を使います!陸に上がっての休憩時間。これがあるのとないのでは疲労感がかなり変わります♪

さぁそんな一日コースでシュノーケリングにご参加のA澤さん、筋金入りのシュノーケラーです!
お会いした瞬間、 真っ先にお伺いした質問は、

石垣島在住の方ですか?

でした!
日焼けで体は真っ黒です!その黒さがとっても馴染んでいらっしゃいます。ここ数日で黒くなった様子ではなさそうです!その日焼けっぷりの理由は、

11泊の旅行なので!

とのことです!

みんなの憧れロングステイですね♪
石垣島歴は10年ほど。毎年9月の夏休みは八重山旅行、そしてロングステイだそうです。

日差しに当たるととっても黒くなりやすい体質だそうです。てっきり在住でマリンスタッフの方かと思ってしまうほどでした!ここ数日お越しの方は、八重山全域を潜り尽くしているベテランさんが多いように思います。

潜れば潜るだけ、また違ったエリアも見てみたい!

となりますよね!

さんご礁の海からのシュノーケリングツアーエリアは石垣島北部の東海岸です。新規開拓エリアでのツアーですので、また他のエリアとは違った雰囲気をお楽しみいただけると思います♪

ショップ選びのコツ石垣島にはマリンショップがいっぱい!そしてツアーエリアもいっぱいです!ショップ選びの基本は何をしたくて何を見たいかを決めるとスムーズです!
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ


さぁそれでは準備に取り掛かっています!連日海三昧のA澤さんです!
今回のご旅行中、他のエリアで潜ってみて寒さは大丈夫でしたか?と伺ってみると、やはり長時間泳ぐと少し寒さがあったそうです。
やはり北風が続くと海から上がってから」のボート上ではちょっと寒さを感じる方もいらっしゃいます。体型は細身のA澤さんです!

今回の装備はウェットスーツをチョイスです。

薄手の夏用のウエットスーツ1枚でも着れば、よっぽど寒がりな方でなければ寒さを感じることはほぼありません。それが9月の石垣島です♪

そして器材合わせが終われば、出港です!まずは玉取崎展望台を目指してボートを走らせて行きます!今日も北風!もう少し波があるかなと思っていたのですが、案外穏やかな海が広がります♪

ここ数日の石垣島の天気は、晴れたり曇ったり。そして北風となっています。北風になればなるだけ、その分、透明度抜群の水中世界が広がります!そうなるとポイントで泳げばクリアブルーの海が広がります!

これって冬の特徴だったりしますが、9月下旬で北風が連日続く日はあまりないように思いますが、水温も落ち着てよいコンディションです!

10月、11月、12月と冬に突入していきますが、年中シュノーケルツアーを開催しているさんご礁の海からです!これからお越しの方は、ぜひぜひご参加ください!何分、少人数で行うツアー、ご予約は一件のご予約でもすぐに満員になってしまいます。

お早めにご連絡ください!

さぁポイントに到着です!早速のドボン、ドボン、海に入ってきます!

まずは入水チェックです。ゆったり泳ぐその様子を見ているとやはり慣れたベテランさんですね!余裕を持って自分のペースで楽しみ始めていらっしゃいます♪干潮時間の午前のツアーということでサンゴとお魚さんはすぐ目の前です。

ベテランの泳ぎです

ご紹介したクマノミは3種類です♪ハマクマノミ、セジロクマノミ、カクレクマノミ。そしてとってもミニサイズのハマクマノミ赤ちゃん。目が合う瞬間キュンとしますよね!

そしてときたま、素潜りドボンです!

時たま素潜りドボンです

水中世界を楽しんでいただきました!今回は1日コースのご参加ということで、午前に二本のポイント、ランチを挟んで午後からも2本のポイント!海三昧のスケジューリングを楽しんでいただきました!

今日も美味しいオリオンビールが待っていますね!飲み過ぎに注意しながら 明日からも海三昧!シュノーケリング合宿!無理をしないように楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら