石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

快晴の石垣島!3月中旬も絶好調の天気です♪

更新日:2024年9月22日
投稿日:2021年3月15日
更新日:2024年9月22日 投稿日:2021年3月15日

その原因は密集しすぎじゃないか?

なるほど。そういうことがあるんですね!
事務所の駐車場。垣根に植えてあるシャリンバイという木は、今、きれいな白い花を咲かせております♪

シャリンバイの花

うんうん、甘い香りがふわっとして、朝のちょっとした癒し空間を演出してくれています♪

引用ブログ

バラ科シャリンバイ属の常緑低木。日本(東北地方南部以南)、韓国、台湾までの海岸近くに分布する。庭木や公園樹として植栽されることも多い
シャリンバイ wikipedia

でもね。。。!横から見ると、あらびっくり。真ん中の数本と両端のシャリンバイ。

これは確実に枯れてしまっています。。。

枯れてしまいました。

ご近所のじぃじぃ曰く、ちょっと枝の皮をはいでみるとわかるそうです。さくっと裂けて緑色ならば生きている。皮がむけなければもうダメ。と判断基準があるそうですね。案の定、シャリンバイ数本、枯れてしまっているそうです。

その原因は、密集度だそうです。大きくなる木なだけに隣と近すぎて、弱った個体から枯れていったのではないのか?とのことです。
笹川がここの事務所に引っ越ししてきて、10年ほどでしょうか?その時から埋まっていた木です。それがいまさら、枯れていくというのは不思議だったんですよね。
なるほど、納得できるようなご説明でございます。

でもこうなってしまっては仕方ありません。次の作戦を考えましょう!まずは、木を引っこ抜きましょう!木をカットして、スコップで掘り起こしていきます!
そうすると、よくある怪談話。大木を切ろうとすると事故が起こってしまう。。。なんて話があったりしますね。ほら、木の怨念でしょうか?いえ、マジックショー?

スコップがっ!

スコップがっ!

綺麗に曲がる♪怨念なんてものではございません。道具の使い方の話ですよね。。。
さぁ、最後は、車にロープで引っ張って、無事に抜くことができました!

そしてさぁきれいになりました!

しっかり抜きました

そうなると、次は、

その後は何を植える?

ここが悩みどころです。でも大丈夫です!ご近所のじぃじぃに相談すれば、すぐに教えてくれます♪

アカバナがいいんじゃないか?

やっぱりそうですよね!アカバナはハイビスカスのことです♪今ちょうど、鉢植えしているのがあるからよ!ということで、頂けることになりました!それまでは、土地改良♪肥料をあげて、柔らかく土をほぐしておこうと思います。

目標は事務所の垣根、ハイビスカスで虹色に!面白いだろうな♪

さぁ3月もいよいよ中旬となりました。下旬からは春休みですね!皆さんご旅行計画はどんな感じでしょうか?
緊急事態宣言の延長。ご旅行計画を立てるのが難しい状況となってきておりますが、さんご礁の海からは営業しております。

コロナ対策としては、器材の消毒、殺菌。事務所の椅子、机等もしっかり行っております。そして何よりも少人数でのツアー。
つまりソーシャルディスタンスをキープして、3蜜なることはありません。

まだご予約可能日がございますので、興味のある方はぜひぜひ、ご連絡ください。

安心してご参加頂くために

さんご礁の海からの新型コロナウイルス対策ついてのご案内、GoToトラベル 新型コロナウイルス感染拡大予防対策実施店です。並びに、石垣市コロナ感染予防実施協力事業所です。
シュノーケリングツアー再開について、さんご礁の海からのコロナ対策のご案内


安心して楽しめるシュノーケリングショップは安心できる体制作りから。さんご礁の海から、シュノーケリング、グラスボートツアーは沖縄県公安委員会認定、安全対策優良店です。
シュノーケリングショップ選びの基準の一つに
マリンレジャー、アクティビティ。一つの基準に


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら