石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

1歳5歳のちびっこも石垣島の海をシュノーケリング!到着日からアクセル全開です!

更新日:2024年8月1日
投稿日:2021年4月10日
更新日:2024年8月1日 投稿日:2021年4月10日

石垣島で海を楽しみたい!

その気持ちに大人も子供も関係ありません!
本日、シュノーケリングツアーにご参加は1歳と5歳のお子様です!

さんご礁の海からは少人数で行っております!満員は4名様まで!となればご家族で4名様そろえば、満員、貸切となります♪そしてお子さんの年齢は、1歳5歳です♪
そうそう、海を楽しみたい気持ちに年齢は関係ありません!またガイド笹川は現役3児の父でございます。ちびっことのツアー、大得意です。

これから石垣島にお越しに方々、お子様も一緒に海を楽しみたいアクティビティをお探しの方、ぜひ本日のさんご礁の海からのちびっこ(1歳、5歳)と一緒に海ブログ、ご覧ください。

それではどうぞ!

本日の石垣島、天気、気温服装情報

4月10日
天気 曇り一時雨
最高気温 27℃
最低気温 22℃

朝の天気予報とは裏腹に晴れとなりました!

本日の服装

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

Tシャツでうろちょろしていると少し汗をかいてくる陽気です。でも海辺は案外風あり。涼しいです。

本日の石垣島の海の様子

朝の天気予報では、曇り一時雨となっていました!でもシュノーケリングツアーが始まるころには、

天気予報とは裏腹に快晴の石垣島

太陽さん顔を出して、穏やかな海が広がります♪
今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の午後のシュノーケリングブログ

本日お越しは、N山さんご家族です。

N山さんご家族です。

5歳のシュン君、1歳のリコちゃん。お父さんとお母さん四名様で楽しんできました!

さぁにぎやかワイワイツアーの始まりです!
5歳のシュン君、事務所に入ってきて、ちょっと恥ずかしそうな雰囲気です。人見知りでしょうか?それとも今から何が始まるのだろう?とドキドキしているといったところでしょうか?
こんな時はすかさず、ご質問をしています!今からどこにいくでしょうか?と聞いてみると、

海にいく!

と答えが返ってきますね!心準備はできているようです。でもその表情は、ちょっと緊張顔です!
マスクとシュノーケルの器材を見て、なんだか困っている様子です。なるほど、シュン君は、慎重派なのかもしれませんね。初めて何かをするときには億劫になってしまう派でしょうか?

こんな時は、浮き輪と箱メガネを並べてみます。そうすると少し緊張は解けたようですね!迷わず浮き輪をチョイスで今から海。イメージができたようですね!

事務所を拠点に行うツアーはお子さんの装備、その場でご相談の上、決めることができます。5歳となると、マスクとシュノーケルの装備?それとも浮き輪と箱メガネ?どちらにするか微妙に悩む時期です。
こんな時ほど、お子様の様子を見て決めることができるのがメリットの一つです♪

対して、リコちゃん、お父さん抱っこで事務所に入ってきます。最初の表情は、ちょっと固まっている様子でしたが、お腹をこちょこちょをしてみると、

にっこり笑顔の登場です♪

おっ!人見知りはありませんね!さらに笹川が抱っこ。足の裏、こちょこちょをするとさらににっこり笑顔です♪人見知りはありません!これなら大丈夫です!海も楽しめそうです♪

お子様の海デビュー

初めてのシュノーケリング、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策♪折角のご旅行、お子さんの大冒険!思い出つくり応援します!
石垣島をシュノーケリング!お子様(0歳,1歳,2歳,3歳)とご家族そろってアクティビティ


折角の石垣島、水中世界を覗いてみたい!小さなお子様、マスクデビューへの流れをご案内ブログです。現役三児の父、子供の扱いは慣れています!
石垣島を初シュノーケリング!お子様(4歳,5歳)とご家族そろってアクティビティ

さぁ事務所では雑談を織り交ぜながら準備が進んでいきます。今回のご旅行、今日は石垣島初日です!到着日のシュノーケリングとなりました!ご滞在は3泊です!ご旅行初日は、まずはちびっこも楽しめるシュノーケリングからスタートです!

ちなみに明日の予定は、

トライアスロンの応援にでも!

とおっしゃっているのはお父さんです!石垣島のトライアスロンは、去年はコロナで中止。一昨年は大雨で中止でした。その時に選手として参加する予定だったそうです。今年は応援部隊でご参加予定ですね!

ならば、器材合わせもスムーズです!お父さんはサクサク準備を行って、次はお母さんの出番です!ちなみにお母さんは、

初めてのシュノーケリングです!

とおっしゃっていますね!なるほど、かしこまりました!ならば、ちびっこだけでなく、お母さんにもしっかり楽しんで頂きたいところです!
器材の使い方のご説明を行ったら、準備は完了です!さぁ出港です!

港を出ると、青空広がって、透明度の高い海が広がっています!開放感たっぷりの海です♪ちびっこの様子はだんだん緊張顔に変わるシュン君とリコちゃんは、ボートをあちこちと歩き回っていますね!同じ兄弟でもとても個性があるものですね!

さぁポイントに到着したら、早速エントリーです!お父さんは、すぐに泳ぎ始めてすーいすいです!やはりトライアスロンの選手です♪
水中世界を楽しみ始めていますね!

お父さんすーいすいです

そして次から慎重にいきましょう!ちびっこチームの出番です!最初は、シュン君かなぁと思ったら、

ボートで待ってる!

と弱気な感じに。。。ならば、先にリコちゃんの出番です!浮き輪に颯爽とまたがって、海に入ると、一瞬、

ムム!っとした表情。。。

からの少し笑顔の登場です!おっ!行けますね!涙ポロリはありません!さらに箱メガネを近くにもっていくと、自分の手で持って、

水中をのぞき込み始めていますね!

すばらしいですね!1歳のちびっこでも楽しめる!それが海遊びです♪

リコちゃん、箱メガネ

それを見たシュン君、勇気が湧いてきたみたいですね!浮き輪にまたがってみます!そうすると、

ニッコリ笑顔です♪

そうそう、その調子です!さらに水中をのぞき込めば、

魚いた!白と黒がいたよ!

シュン君活発です

さっきまでの緊張顔はどこへやら!テンションアップです!
よしでは次は初めてのシュノーケリングのお母さんです!顔を海につけてぷかぷか浮くだけ!入水チェックです!
しばらく様子を見守ると、慣れるのがとても早かったですね!すぐにすーいすい泳ぎ始めています!

初めてのシュノーケリング、楽しんでいます

うん、すばらしいです!ならばコースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきましょう

さぁクマノミさんがいっぱいクマノミマンションでは、

ああ!いっぱいいる!

シュン君、興奮気味でしたね!リコちゃんも箱メガネの覗いていました!

二人並んで楽しんでいます。

1歳、5歳のちびっこでも楽しめるのがシュノーケリングでございます♪笑顔いっぱいでしたね!

そして最後はフリータイム。ここではさすがにリコちゃん、お疲れの様子です!でもここまで遊べたら、今日はもう満足でしたね!シュン君はボートに上がったり、また海に入ったり、お父さんと泳いで遊んでいましたね!

最後はお母さん、ボートに上がってくると、

もっと早くシュノーケリング、初めておけばよかった!

と海の楽しさに目覚めたようでしたね!よかったよかったです♪
さぁ事務所に戻れば、シャワーにお着替え。体もあったまれば、リコちゃんはまた活発タイム!シュン君は駐車場で貝殻拾い♪楽しんでいましたね!

ご旅行初日から思いっきり楽しめました!次回はぜひ、シュン君、マスクに挑戦してみましょう!マスクの方が、もっと海を楽しめますからね!

またのお越し、お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月11日(金曜日)
天気 雨のち曇り
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
石垣島、いろんなところで開花

サルスベリの花

サルスベリの花です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
予約・問合せフォームはこちら