石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島はシュノーケリング日和が続きます!

シュノーケリングツアーのお片付け!ボートで作業後水面をみてみると、おっ!小さいお魚さんが集まっていますね!そうなると今日は子供達と海遊びが始まります!

港を徘徊して

虫網を取りに帰って、さぁ捕獲捕獲です♪その収穫物は、こちら。

虫網での捕獲

ハタンポ系の幼魚が二匹とタカセ貝が一つ♪虫かごに入れて、うっとり眺めて楽しみました!もちろん、最後は逃がしてあげて、今日のお遊びは完了です。最近の石垣島の水中世界はいろんな種類の魚の幼魚を見かけます!とっても楽しいです。

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

石垣島はシュノーケリング日和です

6月下旬、絶好調の天気、海のコンディションが続いています!今日も穏やかな海、日焼け日和、楽しんできました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは晴男くんの今日の石垣島です。よろしければ、ご覧ください。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにお越しは、三名様です♪

リピーターK橋さん、お友達のO田さんとMさん

リピーターK橋さん、お友達のO田さんとMさんとお越し頂きました!

さぁにぎやかワイワイツアーの始まりです♪皆さん、石垣島在住の方々です♪まずは、Mさん、石垣島に引っ越してきて、

まだ3か月です♪

4月から始まった石垣島ライフです!まだまだ不慣れところはあるようですね!事務所で虫が飛んでいるところを見ると、

すばやく避ける仕草!

ここら辺はまだまだ石垣島ライフの新人さんといったところでしょうか?特に市街地とは違って北部となるといろんな昆虫、生き物がいっぱいいます♪その世界も奥が深くて面白いんです♪ぜひそっちの方にもはまってほしいなんて思ってしまいます♪

そしてO田さん、ダイビングのライセンスをお持ちで昨日もダイビングを楽しんできたそうです♪

連日海三昧♪

その日焼けっぷりを見ていると、海ライフを楽しんでいらっしゃいますね!そしてK橋さんは、おめでとうございます♪

一昨日、入籍しました!

とおっしゃっています♪幸せいっぱいオーラを感じます♪そして入籍した後は、玉取崎展望台に行ってきたそうです♪お気に入りの場所みたいですね!そういえば、ご予約時のメールでは、

玉取崎のエリアに行けるようであれば行きたい!

とおっしゃっていました!なるほど納得の理由でございます!それでは今回のツアーは、石垣島北部、東海岸、玉取崎展望台エリアを楽しんで頂きましょう!

さぁ準備はサクサク進んで出港です!港を出ると神々しい太陽さんが顔を出しています♪もう梅雨明けでよいんではないでしょうか?なんて言いたくなる海風景が広がっています♪

ボートを颯爽と走らせてポイントに到着です♪早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
海に入れば、少し透明度が落ちていますね。これだけ穏やかな海が続くとそろそろ心配になるのはやはり透明度です!でもご安心ください!透明度が良くても悪くても変わらないものがあるというものです♪

その一つはやはり、

お魚さんですよね!

今日もデバスズメダイさんはいっぱいです

さぁその景色を見ると、皆さん、素潜りドボンドボンが始まります♪もう三名が水中の中を入り乱れております♪

デバスズメダイの群れを楽しんでいます。

もちろん、サンゴわしゃわしゃコースも満喫です!
そうそう、市街地方面のエリアを良く潜っている皆さんです♪それが北部の東海岸になると、

また違った雰囲気の水中世界が広がります♪

石垣島北部の東海岸をご案内石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログ。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケリングされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ!


石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部 東海岸シュノーケリングポイントは、港を出発するとポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。移動時間が短いのが魅力です。
ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


さんご礁の海からのツアー丸わかり

石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。石垣島のシュノーケリングツアーの計画の参考にしてください。

さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

それからは、皆さん潜って潜って楽しんでいました!そして定番のカクレクマノミさんの登場!ロングフィンチームはドボンと潜っています♪

ロングフィンチーム

そして、その様子を水面から撮影するMさんです♪

それを撮影するMさん

水中世界を楽しんでいらっしゃいました!そして二本目は柔らかいサンゴ、ソフトコーラルポイントです!

ひたすら素潜りを楽しむ皆さんでした

ひたすら素潜りを楽しんで頂きました!

これだけ潜れば、陸に上がると皆さんほんのりお疲れ模様でしたね!それはブルーチャージを楽しんだ証拠です♪

よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後のシュノーケリングブログ

さぁ午後からも楽しんできました!

お一人様でご参加のN村さん

お一人様でご参加のN村さんです♪
ご予約は昨日、前日ご予約でシュノーケリングとなりました!もちろん、前日ご予約でも当日ご予約でも、空きがあれば、対応させて頂いております!ご安心ください!

当日予約、前日予約でも♪当日予約、前日予約でも

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。

当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケリングツアー!

そしてそのお電話では、N村さん何回も、

一人参加でも大丈夫でしょうか?

とおっしゃっていました!もちろん、問題ありません!さんご礁の海からは少人数で行っております。通常は4名様までです。(1グループ、1家族の場合は6名様まで)。少人数で行っておりますので、お一人様でもご参加もちろん可能です♪

これからぶらり一人旅で石垣島にお越しの方、一人だからって躊躇せずご連絡ください!海を楽しみたい気持ちは、

みんな同じです♪

ということで、さぁ午後からもシュノーケリング楽しんできました!
午前に引き続き、偶然にも午後からも石垣島在住です♪お引越しをしてきて、

一年と3か月です♪

とおっしゃっています♪その間、米原方面に、白保方面といろいろとシュノーケリングを楽しんできたみたいです♪かしこまりました!それでは、今回のツアーは、石垣島北部、東海岸!また違った雰囲気の海をご紹介します♪

事務所では準備に取り掛かっていきます。そしてそこでリクエストが出ました!

素潜りをしてみたい!

とのことです!かしこまりました!少人数で行うツアー、そういったリクエストを頂けるとみっちり、しっかりアドバイスさせて頂きます!午後からも気合十分です!準備が完了すれば、出港です!

港を出発するとやはり穏やかな海は健在です!

午後からもシュノーケリング日和です!

快調にボートを走らせてポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!まずは入水チェックです!そして問題がなければ、コースを回っていきましょう!

クマノミマンションをご紹介して、ノコギリダイの群れの登場です!いつも通りにいつものお魚さんがいてくれることに感謝したくなりますね!

いろんなお魚さんやサンゴをご紹介する度に、N村さん、指をさして喜んで頂きました!

気になるものを見つけると指をさしていらっしゃいます。

そしてフリータイムに突入です!そのタイミングでさぁ始まりました!

素潜り講習です!

潜り方をお伝えして、さぁ気合を入れてドボンです!そうすると、ほーらほら、

初素潜りトライです。

水底に向かって潜っていましたね!水中での滞在時間がとっても長いです♪あとフィンキック、これがスムーズにできるようになれば、もっと水中世界が楽しくなると思います♪

そして二本目は、深場ポイントです。真っ白な砂地と崖っぷちの地形。思う存分に楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

最後は深場&砂地を楽しみました

今回は、素潜りドボンをしたいのリクエスト、潜ることができてよかったです♪
少人数で行うツアー、十人十色のサポートをさせて頂いております!これから石垣島にお越しの方々、初心者からベテランの方まで幅広く、海を楽しみたい方はお気軽にお問合せください!

また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら