石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

今回の石垣島旅行、水彩画は封印でシュノーケリング!

おうちの裏。風が当たらない場所にナーベラを植えています♪台風でも大丈夫なように鉢植えです!

庭のなーべらー

かなり過保護な環境。でも太陽の光がやっぱり足りないようです。なかなか雌花が咲かず。雄花ばかりです。そしてやっと出てきた雌花。しっかり受粉さえて、

すくすく成長中です♪

やっと一個、できました

あっ!ナーベラーはヘチマのことです♪こちら沖縄ではおいしく食べる野菜になります♪

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨のち晴れ
最高気温 31℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の天気は曇り

朝方は小雨が降ったりやんだり!でもツアー中は雨、大丈夫でした!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

今回は動画もアップしてみました!

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午後のシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はリピーターS原さんご家族です♪

リピーターS原さんご家族です♪

S原さんといえば、前回お越しの時は、お姉さんはシュノーケリングを楽しんで頂いている間に、お母さんはグラスボートで乗船のみ♪そして筋金入りの趣味、

水彩画で海の様子を模写♪

絵の完成です♪

前回のツアー中の様子です♪
そして今回は、その時の絵、完成したものをもってきてくださいました!それがこちら!

完成した伊野田海域

波の具合、空、雲に山合いの様子。まさに伊野田海域です♪そして右下には、お姉さんと笹川が泳いでいる様子。伊野田海域が鮮やかに映し出されています♪とっても嬉しいです♪ありがとうございます。早速事務所に飾らせて頂きます!

今はしだれ桜の製作に取り掛かっているそうです。30分描いては30分休憩。とってもタフな作業です!やはり絵を描くというのは魂を込めて作るものなんですね!

そうなのよ!体を張っているんだから♪

とおっしゃっています!御年74歳です!それは元気な証拠ですね!ただ、今回は絵は封印です!その理由は、

海をメインで楽しみたいから!

ということで、今回ご旅行は4泊です!いよいよ終盤、明日にはお帰りです。数年前に初めてシュノーケリングを行った西表島で楽しんで、今日は、さんご礁の海からでシュノーケルです!

連日、海!

やはりタフなお母さんです♪でもご旅行前に腰を痛めてしまったそうです!今日はソフトタッチに、でもしっかりと

海を楽しんで頂きましょう!

そしてお姉さん、マイ器材、去年よりも個性が強くなっていますね!

フリーダイビング用マスクにバラクーダーフィン!

フリーダイビング用の器材に変わっていますね!地元の方では、フリーダイビングのスクールに通っているそうです♪水深5mのプール。潜って練習をしているそうです!
お母さんもお姉さんもこだわりの趣味をお持ちです♪

さぁそれでは海が待っています!器材合わせをサクサク行ったら、さぁ出港です。港を出発すると空は曇り模様。でも風は昨日よりも格段に穏やかになりました!

穏やかな海が広がっています!

快適にボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずはお母さん、ドボンです!その様子を見守ってみましょう!西表島ではマスクが合わず、水が入ってきて大変だったそうです。でも今回は大丈夫です!マスクのサイズにマスクストラップの調整はしっかり行いました!

そして顔を海に付ければ、

わぁきれい~

余裕の様子でシュノーケリング

すぐに水中観察モードに突入でしたね!腰の具合も心配ですが、ここら辺は要慮を得ているお母さんです。時たま立ち泳ぎで腰をストレッチ!

快適シュノーケリングでしたね!

快適シュノーケリングのお母さん

目の前にはクマノミさん、ノコギリダイの群れ!デバスズメダイの群れ!穏やかなコンディションです!水中のお魚さんもゆったり泳いでいましたね!

そしてお姉さん、こちらもお魚さんに没頭されていました!イラブチャーという魚さん、岩やサンゴをかじっている時に出る音、

ガシガシガシ!

イラブチャーもグルメで有名

その大きさにびっくりしながら、水中観察!さらに写真撮影でした!前回もそうでしたが、お姉さんは、イラブチャーが大好きでしたね!

メスの群れがいっぱい!

喜んで眺めていましたね!オスとメスの判別をご存じなあたりが通ですね!
そして二本目は深場ポイントです。ここではお姉さん素潜りドボンです!

素潜りドボンのお姉さん

その水底に向かっていく様子を見ると、まだまだ、かなりの余裕がありますね!多分、10mくらいの水深ではまったく足りなさそうです!次回はもっと深場ポイントを目指した方がよさそうな気配。。といったところでした!

最後はフリータイム!思いっきり海を楽しんで頂いて、ツアーは終了となりました!

今回のご旅行は、シュノーケリングメイン!ということで、無事にご旅行最後のツアーが終わりました!お母さん、無事に楽しむことができて、ほっとしている様子でした!
まずは製作中のしだれ桜!完成したら、次は沖縄の海のお魚さんが題材でしょうか?八重山旅行、もうやめられませんね!

絵画は、後日、事務所に飾らせて頂きます!ありがとうございました!

また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら