石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

シュノーケリングとグラスボート、どっちがより楽しめる?

更新日:2022年2月26日
投稿日:2021年12月10日
更新日:2022年2月26日 投稿日:2021年12月10日

港の入り口に川があるのですが、いっぱい鳥さんが佇んでいますね!

川にはいっぱい鳥さん

エサを探しているのでしょうか?とっても白い体がきれいです♪

真っ白な体がきれいです。

もうちょっと近寄ってみよう!と思ったら、みんな一気に逃げていきました!

あら、にげちゃった

邪魔してごめんね!

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々晴れ
最高気温 26℃
最低気温 19℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

どんより曇りでもシュノーケルは大丈夫

曇ったり晴れたりの天気となりました!でも水中の透明度は抜群です!満足度の高いツアーを楽しみました!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

シュノーケリングツアーの様子、動画でもアップしてみました。よろしければご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午後のシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は、H出さんご夫婦です♪

H出さんご夫婦です♪

ご予約時のお電話では、ご質問から始まります!

シュノーケルとグラスボートならどちらの方が楽しめますか?

さんご礁の海からは、シュノーケリングとグラスボートの2種類を行っています!どちらにご参加しようか悩んでいらっしゃるようですね!
その答えには即答でお返事です!やはり水中世界に入った方がいっぱい楽しめます♪

何よりもサンゴとお魚さんとの一体感!

ボート上、ガラス越しよりも水中にいる方が視界は広く、サンゴとお魚さんをお楽しみ頂けます!ということで、今回のツアーは、シュノーケリングとなりました!
ちなみにH出さん、今回のご旅行は、

初石垣島!

です!二週間の沖縄旅行、本島から始まり、石垣島では5泊だそうです♪その石垣島編、最終日です!

ツアーが終われば、飛行機でお帰りです!その感想を伺ってみると、

二週間、石垣島でよかったんだよなぁ

とつぶやいていらっしゃいました!島時間がゆったり流れるその雰囲気、どっぷりはまっていらっしゃったようですね!
ならば、次は、

水中世界にも、はまっていただきましょう!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。シュノーケルは数回経験ありです!サクサク準備が進んでいきます。そして今回のツアーは、

グラスボートで出発です!

さんご礁の海からは、小型ボートとグラスボートを使い分けています。ポイントや海のコンディションに合わせています。今回は

グラスボートとシュノーケル。

どちらがより楽しめるか?実際に体験して頂きましょう!

グラスボートでシュノーケルツアー

5分も走れば、ポイントに到着です!そしてガラスをのぞき込んでみます!

サンゴとお魚さんこんにちは!

ガラス越しのサンゴ

その景色にすでに喜んでいらっしゃいますね!
でもここからが本番です!実際に水中世界、ドボン、入ってみましょう!
まずは入水チェックです!そしてコースを回っていきます♪

入水チェック

そうすると目の前に広がるサンゴ、お魚さんの群れです♪

あ~きれい!

声が出ている奥さんです♪ご本人さんは気づいていないかもしれませんが、しっかり聞こえておりますよ~♪

初めての石垣島の海をシュノーケリング

そして旦那さん、こちらも石垣島の水中世界にどっぷりはまっていらっしゃいましたね!

旦那さん、シュノーケルにはまっています。

ぐいぐい泳いでサンゴ観察!そして二本目の断崖絶壁の地形を楽しんでいると、

いやぁすごい体験でした!

とにっこり笑顔でした!

シュノーケルとグラスボート、もちろんどちらも楽しめます!でもどちらがよりよいですか?と聞かれれば、やっぱり水中に入った方が、

サンゴとお魚さんとの一体感

を感じれるというものです♪もちろん初めての方、初心者の方、子供連れのご家族の方でも少人数で行うツアーはしっかりサポートさせて頂きます!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!
ご家族(お子様、シニア)、友達グループ、一人旅のエメラルドグリーンの海の思い出を!

アクティビティにシュノーケリングはいかが?

 
少人数はスタッフと楽しく会話

二人でお魚発見

少人数でのツアーのメリットは、不安を海にもっていかない!リクエスト、要望も含めて、スタッフと共有!気さくに会話をできるツアーの雰囲気作りが笑顔いっぱいツアーの秘訣です。
きれいなお魚さん、サンゴ群落を案内しながら、エメラルドグリーンの海を楽しめます。
少人数ツアー(4名様)は笑顔いっぱい、その理由は?

 

これから冬休みに向けて、石垣島旅行をお考えの方、ぜひぜひお気軽にお問合せください!

さぁ事務所に戻れば、シャワーにお着替えです。身支度はしっかり行えるように、事務所にシャワー(温水可)、更衣室、完備しております!

シャワー更衣室完備!

シャワー更衣室完備!

石垣島旅行の到着日、最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。必要なものは、水着だけです。事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。
初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!

 
 

石垣島にも、水中世界にもどっぷりはまりましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月16日(木曜日)
天気 曇り時晴れ
最高気温 19℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
このパパイヤは、オス?メス?

このパパイアはオス?メス?

それは実をつける?つけない?の違い。その差は大きいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら