石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

6月初日は快晴、シュノーケリング日和♪

更新日:2024年8月11日
投稿日:2022年6月1日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2022年6月1日

車の喚起♪ドアをあけっぱにしてしばらく放置。

車を見てみると、

お掃除をしようと思って車に戻ると、あれれ!?勝手に乗り込んでくつろいでいる子がいますよっ!

あら、黒猫さん

集落をうろちょろしている野良猫さんですね!車に乗ってくつろいでいます!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターA部さんご夫婦です!

リピーターA部さんご夫婦です

一週間のご滞在、二回目のご参加となりました!
いつもありがとうございます♪そして今日はいよいよですね!

ラストシュノーケリングです!

ツアーが終われば、飛行機でお帰りの日です!そうなれば、ラストスパートですね!幸い、昨日は大雨が昼頃にありましたが、今日は、

夏陽気!青空広がっています!

6月の石垣島らしい天気

そうなれば海、楽しめないはずはありません♪
さぁご宿泊先にお迎えに行ってからの送迎道中は、とってもたわいない会話に盛り上がります♪
古くからお越しのA部さんです!親族一同、ひぃおばあちゃんからお孫さんまでご参加頂いております!

そうなれば、皆さんの近況、雑談話がメインになります!

もっと石垣島らしい会話を!

なんて思っていてもなかなか難しいですね!特に、今回びっくり、ショックを受けたことは、AKB48のメンバーのお一人、

「ゆびはら」さんでなく「さしはら」さんと呼ぶんですね。。。

今日の雑談がなければ、ずっと間違えているところでした!いやぁ助かりました。おじさん世代、まっしぐらの笹川でございます。

ということで、本日はご旅行最終日のツアー、終わり時間をちょっと早めにご希望ということで、サクサク準備を進めていきます!
といってもおとといご参加ですので、レンタル器材はかごに入れておくだけ、事務所で

トレイを済ませれば出港です!

3分もかからずに出発となりました!うんとってもスピーディです!そしてポイントは前回と同じ、クマノミマンションポイントですが、

二丁目からスタートです!

ちょっとエントリー場所を変えるだけでも水中の印象、雰囲気は変わってくるというものです!
さぁ海に入れば、サンゴのヘリ沿いには、

デバスズメダイがいっぱいです!

デバスズメダイが水面までびっちり

満潮時間、そして良い潮の流れが入ってきているのでしょうか?水面まで広がって群れていましたね!
その風景を見ると、

お魚さんの群れに向かってアタック!

旦那さん、ドボンと素潜り

奥さんもドボンです

を繰り返して楽しんでいらっしゃいました!旦那さんも奥さんもストレスフリー!とっても解放感たっぷりな様子で泳ぎ回っていらっしゃいました!

そして二本目は深場ポイントです!ここでも活発な泳ぎにかわりはありません!
水深20mの深場、ポツンとそびえたつ岩盤です!

断崖絶壁の地形を楽しんでいます。

その岩盤の割れ目、亀裂の中には大きな魚が泳ぎ回っていましたね!

黙々と泳ぎ回って、その風景を楽しんで頂きました!
さらにその横を見ると、食べるとおいしいグルクンさん!

グルクンの群れ

いっぱい泳ぎ回っていました!

一週間のご滞在、今日はいよいよご旅行最終日のシュノーケリングです!
今回は天気がいまいちよくない日もありましたが、後半はしっかり盛り返して、

青空広がる石垣島!

となりました!最後の最後まで活発に海を楽しんで頂くことができてよかったです!
おうちに帰ったら、明日からお仕事の旦那さん、

仕事たまっていないといいんだけどなぁ。

とぼやきが入っていましたね!
休み明け初出社!無事に乗り越えれることをお祈りしております!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 31℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

本日快晴6月絶好調のスタートです

6月初日は絶好調!日焼け日和!やっと例年の6月の空模様です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月16日(木曜日)
天気 曇り時晴れ
最高気温 19℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
このパパイヤは、オス?メス?

このパパイアはオス?メス?

それは実をつける?つけない?の違い。その差は大きいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら