石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

海を楽しみたい気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳!お母さんも楽しんだシュノーケル

更新日:2024年9月20日
投稿日:2022年6月6日
更新日:2024年9月20日 投稿日:2022年6月6日

プランターの下、かくれんぼしている子がいます。

かくれんぼしているのは、

わかるでしょうか?角度を変えてみてみましょう!天然記念物セマルハコガメさんです♪

セマルハコガメさん

のらりくらりどこかへ出かけていきました♪

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターA井さんご家族です♪

リピーターA井さんご家族です。

A井さんご夫婦とお母さん、三名様で貸し切りシュノーケリング!楽しんできました!

約一年ぶりのお越しとなりました!御年72歳になるお母さん、相変わらず

フットワーク軽いです♪

元気いっぱいな様子です♪シュノーケリングは末永く楽しめるアクティビティの一つです!

泳げる、泳げないは関係ありません!

マスクを装着して、シュノーケルのマウスピースをしっかり咥える!そして海に顔をつけることが出来れば、

お楽しみいただけます!

ちなみにさんご礁の海からは少人数でシュノーケリングツアーを行っております!
しっかりサポートさせて頂きます!ご安心ください!過去最高齢は89歳の方でした!

ということで、事務所で器材合わせ。シュノーケルは何回も経験のある皆さんです!細かいご説明は省略です♪
でもここで、しっかりお母さんにチェックを入れておきたい点は、

マウスピースの咥え方です!

年齢とともに、マウスピースを咥え続けることが難しくなってくる方がいらっしゃったりしますが、その点、お母さん、問題ありません!

ならば、今回も海を問題なくお楽しみいただけます!
そして今回は奥さんから悩み事ですね!海に入りたいけど、日焼けが心配、前回も、

おでこの日焼けが。。。

とおっしゃっています!なるほど、日焼け対策、それは

日焼け止めをいっぱいぬる!

というのはおすすめしません!海に入れば落ちてしまいますからね!重要なのは、

肌の露出を控えることです!

ここでワンポイントアドバイスです!ラッシュガードはフード付きタイプを着用されています。ならば、

フードをかぶってからマスクを装着!

そうすれば、首から耳の後ろ、限りなく日焼け対策ができますからね!

日焼け対策、参考ブログ!

石垣島の陽射しは強い

石垣島の日差しは半端なく強いです!油断したところから根こそぎ持っていかれます!後悔しないマリンレジャー!そして絶対日焼けしたくない宣言の方々必見!そのための服装のご紹介ブログ(帽子、ジャケット、ズボン、サングラスなど)
絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

 
 

さぁそれでは器材合わせに日焼け対策は万全です!出港です!空を見ると、青空広がっていますが、

風は強めです!

天気図を見ると、梅雨明け前に吹き荒れる南風、方言でいうところの「かわちばい!」とはちょっと雰囲気は違いますが、いずれにしても、

強めの南風、合わせて水面も波あり!

のコンディションです!ちょっと気合を入れていきましょう!
今回チョイスしたポイントは、奥さんのリクエスト、

とにかくお魚さんいっぱいのところ!

です!お任せ下さい!そのリクエスト、大得意です♪
5分も走れば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは奥さんがドボン!すぐに泳ぎ始めています!

うん、ベテランの泳ぎです!

奥さんも楽しんでいます。

そして次はお母さんの出番です!ドボンと海に入って、顔をつけています!

ストレスの様子はありません!

72歳!シュノーケルは楽しめます!

御年72歳!海を楽しみたい気持ちに年齢は関係ありません!
そして顔をつけ続けることが出来れば、海を楽しめます♪

そして旦那さんもドボン!と海に入れば、コースを回っていきます!

フットワーク軽く泳ぐ旦那さん

さぁまずはクマノミマンションを目指してフィンキックのスタートです!
風ありのコンディションとなれば、やはり、

波ありコンディションとなります!

でも水中には流れはありません!ならば、

フィンキックのタイミングの問題です!

そのコツさえつかめば、恐れることは何もありません!最初はちょっと泳ぎにくそうな旦那さんでしたが、慣れてくれば、

クマノミマンションをじっくり観察です!

二人そろって、お魚さん観察

時間とともに波具合、体の揺れ具合にも慣れてきていますね!
ならば、さらに枠を広げて、お魚さんわしゃわしゃコース!今日もデバスズメダイはいっぱい群れていましたね!

ものすごいデバスズメダイの群れ

そして一本目は問題なく楽しめました!ならば二本目も強気でいきましょう!
深場ポイントです!ここでも変わらず、皆さんすいすい泳ぎ回っていました!お母さん、波の具合、シュノーケルの筒先から水が入ってくるタイミングがありましたが、

落ち着いて対処♪

深場ポイント、断崖絶壁を楽しむお母さん

終始、落ち着いた泳ぎで楽しんでいらっしゃいました!

皆さん、波はありましたが、石垣島の水中世界、楽しめましたね!

フリータイムも満喫シュノーケリングです

さぁボートに上がって、疲れていませんか?と伺ってみると、

うん、とっても運動になりました!

とにっこり笑顔の皆さんでした!
そうそう、シュノーケリングは年齢に関わらず、基本をしっかりおされば、

末永く楽しめるアクティビティの一つです!

少人数で行うツアーはしっかりサポートさせて頂いております!
海に対して不安のある方ほど、さんご礁の海からのツアー、おすすめします!

さぁ事務所でシャワーにお着替え後は、

ゲットウの花と葉っぱをプレゼントです♪

月桃の花は5月ごろから

奥さん、むーちをおうちで作るそうです♪むーちは沖縄の方言でお餅のことです。
こちら沖縄では殺菌作用のあるゲットウの葉っぱでお餅を包む文化があるんですよね!
おいしいむーち、いっぱい作って下さいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ!となりました

晴れ!となりました!空を見ると夏空が広がり始めています。ただ、風は強めです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら